変更ログ
2.7.52
性能変更なし
2.7.53
2.7.54
性能変更なし
2.7.55
目次
マダム・ヘルタ
基本情報
名前 | マダム・ヘルタ |
所属 | |
レア度 | ★★★★★ |
運命 | 知恵 |
戦闘属性 | 氷 |
ストーリー |
基礎ステータス
EP:220
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
80 | 679 | 485 | 1164 | 99 |
性能
通常攻撃:眠った心を叩き起こして
弱点撃破:単体攻撃: 10 |
EP回復:20 |
単体攻撃 指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力100%分の氷属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル:視野が狭いよ
弱点撃破:単体攻撃: 15 拡散攻撃: 10 全体攻撃:5 |
EP回復:30 |
全体攻撃 指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力70%分の氷属性ダメージを与え、「解読」を1層付与する。 その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵に、マダム・ヘルタの攻撃力70%分の氷属性ダメージを与える。2回繰り返す。 |
強化戦闘スキル:大胆なアイデア
弱点撃破:単体攻撃: 20 拡散攻撃: 10 全体攻撃:5 |
EP回復:20 |
全体攻撃 「第六感」を1層消費し、指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力80%分の氷属性ダメージを与え、「解読」を1層付与する。 その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵に、マダム・ヘルタの攻撃力80%分の氷属性ダメージを与える。2回繰り返す。 最後に、敵全体にマダム・ヘルタの攻撃力40%分の氷属性ダメージを与える。 |
必殺技:だから魔法って言ったでしょ
EP:220 |
EP回復:5 |
全体攻撃 エネミーランクに応じて、敵それぞれが持つ「解読」の層数を並び替える。精鋭エネミー以上の敵には比較的高い層数の「解読」が優先的に転移される。 敵全体にマダム・ヘルタの攻撃力200%分の氷属性ダメージを与える。必殺技を発動する時、マダム・ヘルタの攻撃力+80%、3ターン継続。必殺技を発動した後、マダム・ヘルタが即座に行動し、「第六感」を1層獲得する。「第六感」は最大で4層累積できる。「第六感」を持つ時、戦闘スキル「視野が狭いよ」が「大胆なアイデア」に強化される。 |
天賦:もらったよ
強化 敵が戦闘に入る時、マダム・ヘルタはその敵に「解読」を1層付与する。各ウェーブ開始時、ランダムな敵1体に「解読」を25層付与する。この際、「解読」は精鋭エネミー以上の敵に優先的に付与される。 強化戦闘スキルのメインターゲットに「解読」がある時、強化戦闘スキルのダメージ倍率がアップする。「解読」1層につき、メインターゲットに対するダメージ倍率+8%、他のターゲットに対するダメージ倍率+4%。パーティ内の「知恵」の運命を歩むキャラクターが2名以上の場合、さらに「解読」1層につき、メインターゲットに対するダメージ倍率+8%、他のターゲットに対するダメージ倍率+4%。 「解読」は最大で42層累積できる。強化戦闘スキルを発動した後、メインターゲットの「解読」層数を1層にリセットする。敵が一時離脱、あるいは任意のユニットに倒された後、「解読」は転移される。この際、「解読」は精鋭エネミー以上の敵に優先的に転移される。 |
秘技:面白いの見せてよ
サポート 秘技を使用した後、次の戦闘開始時、マダム・ヘルタの攻撃力+60%、2ターン継続。 マップ内に普通の戦利品がある場合、秘技を使用すると普通の戦利品の位置を最大で3ヶ所マークする。 模擬宇宙、または階差宇宙で秘技を使用して戦闘に入った後、各ウェーブ開始時に通常エネミーそれぞれに、その敵の最大HP99%分の確定ダメージを与え、精鋭エネミー以上の敵それぞれに、その敵の最大HP30%分の確定ダメージを与える。 |
軌跡
追加能力
昇格2 | 冷たい真実 |
味方が攻撃を行う時、攻撃が命中する敵に「解読」を1層付与する。攻撃を行った後、その回の攻撃で命中した敵1体につき、マダム・ヘルタはEPを固定で3回復する。カウントされる敵は最大5体まで。強化戦闘スキルを発動した時、敵の「解読」が42 層に達している場合、マダム・ヘルタの与ダメージ+50%。この強化はその回の強化戦闘スキルが終了するまで継続する。 | |
昇格4 | 視界外からの便り |
戦闘に入る時、パーティに知恵の運命を歩むキャラが2名以上いる場合、味方全体の会心ダメージ+80%。軌跡「冷たい真実」で命中した敵の数をカウントする時、最低でも3体はカウントされる。攻撃を行った後、命中した敵の中で「解読」の層数が最も高い敵に「解読」を1層付与する。知恵の運命を歩むキャラである場合、さらに「解読」を2層付与する。 | |
昇格6 | 飢えた地景 |
敵に「解読」が1層付与されるたびに、マダム・ヘルタの必殺技のダメージ倍率+1%、99層累積できる。 |
ステータスボーナス
・氷属性与ダメージ+22.4%
・攻撃力+18%
・速度+5
星魂
1凸 | 群星が落ちる夜 |
強化戦闘スキルが「解読」をカウントする時、スキルのメインターゲットおよび隣接する敵の中で、「解読」層数が最も高い敵1体の「解読」層数の50%をカウントに追加する。強化戦闘スキルを発動して「解読」をリセットした時、「解読」層数は15層にリセットされる。 | |
2凸 | 鍵穴を通り抜ける風 |
戦闘開始後、または必殺技を発動した後、マダム・ヘルタは追加で「第六感」を1層獲得する。強化戦闘スキルを発動した時、マダム・ヘルタの行動順が35%早まる。 | |
3凸 | 真夏の扉を越えて |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
4凸 | 十六本目の鍵 |
パーティ内の「知恵」の運命を歩むキャラクターの速度+12%。 | |
5凸 | 良薬のように苦き真理 |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
6凸 | 甘き誘惑のような答え |
マダム・ヘルタの氷属性耐性貫通+20%。フィールド上の敵の数が3体以上の場合、必殺技のダメージ倍率+140%。2体の場合、必殺技のダメージ倍率+250%。1体の場合、必殺技のダメージ倍率+400%。 |
モチーフ光円錐
レアリティ:★★★★★
運命:知恵
基礎HP:953
基礎攻撃力:635
基礎防御力:463
効果:
装備キャラの会心率+12/14/16/18/20%。装備キャラが必殺技を発動する時、装備キャラの戦闘スキルおよび必殺技によるダメージ+60/70/80/90/100%、3ターン継続。装備キャラが必殺技を発動した後、その回の必殺技の間に140以上のEPを消費した場合、SPを1回復する。
コメント
コメント一覧 (3,931件)
2凸ヘルタ餅で攻撃靴でもSPギリギリだわ
ほとんどロビンと必殺再行動で動いてるから攻撃靴のままで良さそうだけどトリビー来たら速度靴優位なんかな
無餅で運用してるとジェイドや花火が神に思えてくる
考えて運用すればギリギリSP回るけど、パーティ編成や実戦で頭悩ますよりさっさとモチーフ引くべきだな
動画で知ったけど
攻撃靴の2凸ヘルタとサンデーだと初動以外はちょうどヘルタのすぐ下にサンデーがくるんだな
2凸の場合ロビンよりサンデーのほうが全然相性いいな
まさかとは思うが速度調整という概念をお知りでない?
何言ってんだ?
頭悪すぎやろ
裏庭やっててたまに思うけど一回星3とったら後半からもスタートできるようにして欲しいわ ヘルタパーティ試すために毎回前半やらなきゃいけないのめんどい
末日で試してるわ
2凸ヘルタジェイド霊砂で楽しんでるけどいまいち霊砂の遺物がわからん 適当に組んだ2セットで良い火力出てるからまぁいいんだけど
撃破で使わないならトリビー見据えてルサカとSP緩和で過客とかでいいんじゃない?
2凸してるならヘルタ以外は解読装置にした方が良さそ
今ヘルタセーバルロビンギャラガーで遊んでるけど、庭12も3Rでクリアできる。やっぱギャラガーのSP供給量凄いわ、セーバルスキル連打でもしっかり足りる。これで星四とは思えん。ヘルタは低コストでも十分強い良いキャラやね
そんなかかるん?
お前が下手なだけ?
ここから相性のいいキャラが出るってのは強みだよな
3.0初期っていう不安要素を消してくれる
編成で足りない部分が露骨過ぎて知恵でSPと回転率上げるキャラがその内来そう
ジェイド持ってないのかぁ
すまんジェイドだけだと凸してたら回らんやで
人形ヘルタは人権ないの?
最強ってほどではなかったな。
パーツ揃えられてないのカワイソ
餅2枚抜きしたからジェイドに持たせたらクッソ快適でワロタwwwwwwwwww
EP140調整はこのためかw
トリビー引きたくない気持ちとヘルタ強く使いたい気持ちが拮抗してる
引くための理由をさがせ
自ずと引ける
この癖のせいで俺全キャラ好きになっちゃった
我慢して引いたこともあるしどうしても無理で弱くなっても使うと決めたこともあるわ
その時決めればいいよ
自分は既存より1.5倍くらい強くなるなら引くけど1.2倍とかならスルーする
皆ジェイドもって無さすぎて
思ったより…?
みたいになってるのおもろいね
どこ見てもSP以外ほぼ文句なしの高評価なんだが
そのSPも餅とギャラガーあたりで解消できるんだが
オバシコはもう諦めろよ
どこでも高評価は流石に欺瞞だろw
ジェイド引けよとかそういうの言ってるんじゃなくて
まさにそのSP問題で微妙な顔してる奴がTwitterに結構いるんよ
餅も引いてないし
そのギャラガーとかにも気づかないで微妙な顔してるから面白いなって
twitter見たけど全然いなくね?
お前の妄想の話?
ジェイドだけで全部賄えないのはわかってるのにマジのエアプきたな
氷属性アタッカーは4凸ミーシャを使っているのですが流石にレベルが違いますか?
そこまで変わらないのであればスルーしてアグライアに備えたいです
まずミーシャとか言う原神のフリーナをナヨナヨヘタレにしたような
男キャラを使いたいのかと問いたい!
氷属性アタッカーはミーシャ使っていますが
流石にレベル違いますか?
そこまで変わらなそうならアグライアも来るのでスルーしたいです
比べるのも烏滸がましいレベル
まあ正直そんな変わらないね
いや~そうだね氷属性アタッカーだし変わらないから引かないほうがいい
2凸餅、クソ強いんだけど解読の付与が全然間に合ってないのが気になるな
トリビー来たらだいぶ強くなりそう?
わかる
人形ヘルタ使ってるのとレイサいないのも響いてるけど
裏庭とかだと42層で殴れないな
トリビーきても難しそうだし相性いい知恵と耐久キャラも必要かも
キャストリスが思ってたより刺さらなかったのでヘルタ2凸するか迷うようになってきた
見た目ってやっぱ大事だからまだビジュアル分かってないキャラも3D早く出してほしいな
ストーリー中のお試しのアグライアが超強いって聞くんだけど、そんな強いの?
少し前のリークだと、アグライア弱すぎとか見たんだけど
ヘルタジェイド霊砂、全員無凸でモチーフありなんだけど、そこに調和枠でロビンと花火をどっちも無凸餅ありで比べてみた。
花火が虚構末日裏庭全てにおいて圧倒的な使い勝手な良さの上で、クリアも圧倒的に早かった。
速度160霊砂が毎回スキル使えるのいいな。