更新情報
6/12 戦闘スキルの数値を追記
6/13 1.152の更新データを追記
6/21 1.153の更新データ(戦闘スキル,必殺技,星魂の変更)を追記
6/28 1.154 性能変更なし
6/30 1.155 性能変更なし
刃
基本情報
名前 | 刃 |
所属 | 星核ハンター |
レア度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
運命 | 壊滅 |
戦闘属性 | 風 |
ストーリー | 「星核ハンター」ののメンバー。己が身を顧みず、刃にさらす剣客。 「運命の奴隷」に仕え、怖ろしい自己回復力を持つ。 |
基礎ステータス
EP:130
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
1 | 73 | 66 | 185 | 97 |
20 | 144 | 128 | 360 | 97 |
20+ | 173 | 155 | 434 | 97 |
40 | 277 | 247 | 693 | 97 |
40+ | 306 | 273 | 767 | 97 |
50 | 343 | 306 | 859 | 97 |
50+ | 373 | 333 | 933 | 97 |
60 | 410 | 366 | 1026 | 97 |
60+ | 439 | 392 | 1100 | 97 |
70 | 476 | 425 | 1192 | 97 |
70+ | 506 | 452 | 1266 | 97 |
80 | 543 | 485 | 1358 | 97 |
性能
通常攻撃 支離剣
EP回復 : 20 |
弱点撃破 : 30 |
単体攻撃 指定した敵単体に刃の攻撃力50%分の風属性ダメージを与える。 |
敵単体に少量の風属性ダメージを与える。 |
通常攻撃 無間剣樹
6/21 調整情報
隣接する敵への倍率が下方修正
レベル1:攻撃力10%+最大HP25%分→攻撃力8%+最大HP20%分
レベル9:攻撃力26%+最大HP65%分→攻撃力20.8%+最大HP52%分
EP回復 : 30 |
弱点撃破 : 60 |
拡散攻撃 刃のHPを最大HP10%分消費し、指定した敵単体に刃の攻撃力20%+最大HP50%分の風属性ダメージを与え、隣接する敵に刃の攻撃力8%+最大HP20%分の風属性ダメージを与える。 残りHPが足りない場合、「無間剣樹」を発動した時、刃の残りHPが1になる。「無間剣樹」はSPを回復できない。 |
自身のHPを消費し、敵単体に風属性ダメージを与え、隣接する敵に少量の風属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル 地獄変
EP回復 : 0 |
弱点撃破 : 0 |
強化 刃のHPを最大HP30%分消費して「地獄変」状態に入る。 「地獄変」状態では戦闘スキルを発動できず、自身の与ダメージ+12%、通常攻撃「支離剣」が「無間剣樹」に強化される、3ターン継続。 残りHPが足りない場合、戦闘スキルを発動した時、刃の残りHPが1になる。 この戦闘スキルはEPを回復できない。この戦闘スキルを発動した後、ターンは終了しない。 |
自身のHPを消費し、強化通常攻撃を獲得、ターンは終了しない。 |
必殺技 悲劇最果ての顫音
6/21 調整情報
隣接する敵への倍率が下方修正
レベル1:攻撃力12%+最大HP30%分+戦闘中失った累計HP30%分
→攻撃力9.6%+最大HP24%分+戦闘中失った累計HP24%分
レベル15:攻撃力24%+最大HP60%分+戦闘中失った累計HP60%分
→攻撃力19.2%+最大HP48%分+戦闘中失った累計HP48%分
EP回復 : 5 |
弱点撃破 : 60 |
全体攻撃 刃の残りHPを最大HPの50%にし、 敵単体に刃の攻撃力24%+最大HP60%+戦闘中失った累計HP60%分の風属性ダメージを与え、隣接する敵に刃の攻撃力9.6%+最大HP24%+戦闘中失った累計HP24%分の風属性ダメージを与える。必殺技を発動した後、戦闘中失った累計HPのカウントをリセットする。戦闘中失った累計HPのカウントは、刃の最大HPの90%を超えない。残りHPを最大HPの50%にし、敵単体に大量の風属性ダメージを与え、隣接する敵に風属性ダメージを与える。 |
残りHPを最大HPの50%にし、敵単体に大量の風属性ダメージを与え、隣接する敵に風属性ダメージを与える。 |
天賦 倏忽の恩賜
EP回復 : 10 |
弱点撃破 : 30 |
刃のHPが減った時、チャージを1層獲得する、3ターン継続、最大で5層累積できる。この効果は攻撃を1回受けるたびに1層まで累積できる。 チャージが上限に達した時、敵全体に追加攻撃を1回行い、刃の攻撃22%+最大HP55%分の風属性ダメージを与え、刃の最大HP25%分のHPを回復する。追加攻撃を行った後、すべてのチャージを消費する。 |
秘技 業途風
敵を攻撃。戦闘に入った後、刃の最大HP20%分のHPを消費し、敵全体に刃の最大HP40%分の風属性ダメージを与える。 残りHPが足りない場合、秘技を発動した時、刃の残りHPが1になる。 |
軌跡
追加能力
昇格2 | 苛み |
刃の残りHPが50%未満の時、治癒を受けた時の回復量+20%。 | |
昇格4 | 百死耐忍 |
「無間剣樹」が弱点撃破状態の敵に命中すると、刃はHPを5%+100回復する。 | |
昇格6 | 壊劫滅亡 |
天賦で触発する追加攻撃の与ダメージ+20%。 |
ステータスボーナス
・最大HP+28%
・会心率+6.7%
・効果抵抗+12%
星魂
6/13 調整情報
・2凸:20%→30%
・4凸:以下に変更
必殺技を発動した時、残りHPが50%を超える場合、さらに敵単体および隣接する敵に、刃が必殺技により失ったHP100%分の風属性ダメージを与える。
・6凸:30%→50%
6/21 調整情報
・1凸変更
変更前:残りHPが50%を超える状態から、50%以下になった時、最大HP+20%、この効果は最大で2層累積可能。
・2凸変更
変更前:刃が「地獄変」状態の時、HPを回復すると、次の攻撃の与ダメージ+30%。
・4凸変更
変更前:指定した敵単体に対する必殺技の与ダメージが、刃の戦闘中失った累計HP100%分アップする。戦闘中失った累計HPのカウントは、刃の最大HPの90%を超えず、必殺技を発動した後にリセットされる。
1凸 | 冥府の岐路越え 回生せし骸 |
指定した敵単体に対する必殺技の与ダメージが、刃の戦闘中失った累計HP150%分アップする。戦闘中失った累計HPのカウントは、刃の最大HPの90%を超えず、必殺技を発動した後にリセットされる。 | |
2凸 | 支離の夢 万事が遺恨 |
刃が「地獄変」状態の時、会心率+15%。 | |
3凸 | 鍛造されし玄鋼 寒光放つ |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
4凸 | 形寿記せし剣身 地獄変の如く |
残りHPが50%を超える状態から、50%以下になった時、最大HP+20%、この効果は最大で2層累積可能。 | |
5凸 | 十王の大辟 懸かり照らす業鏡 |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
6凸 | 涸れし魂魄 留まりて 此の身に戻る |
チャージ層数の上限が4層になる。天賦触発による追加攻撃の与ダメージが、さらに刃の最大HP50%分アップする。 |
育成素材
突破:
・1.2新ボス突破素材
・豊穣の忌み物ドロップ
軌跡:
・1.2週ボス
・豊穣の忌み物ドロップ
・壊滅軌跡素材
光円錐
刃 モチーフ光円錐
レアリティ:★★★★★
運命:壊滅
効果: 装備キャラの会心率+18/21/24/27/30%、
最大HP+18/21/24/27/30%。
装備キャラが攻撃を受ける、または自身のHPを消費すると、与ダメージ+24/28/32/36/40%、この効果は装備キャラが攻撃を行った後に解除される。
CBTからの変更点
元日本語データがないため少し曖昧です。
・スキル仕様微変更(ダメージバフ消滅?)
・必殺技基本倍率減少,失ったHPによる倍率追加
・天賦攻撃倍率上昇,回復倍率減少
・昇格2強化
・昇格4弱体化
・2凸強化
・6凸変更
コメント
コメント一覧 (132件)
これ刃強いの??
強いけど、現状カフカが強すぎるから同時期に出るとなると刃好きな必要があるかも
とはいえ、アタッカーとして出た当初は最強クラスで、SP消費しないのは他にはアーランしかいないレベルの独自性だから引く価値は高い
カフカナーフされたらしいけどそれでもカフカの方が強いのか?
羅刹は別に必須ではないな、いたら便利ってのは当たり前の話で自己治癒は十分あるしヒーラーは誰でもいいやん。
羅刹で体力回復して刃のスキル必殺で強制的にHP50%に持っていくことで必殺の火力が伸びるから相性はいいと思うよ。白露の生生で足りればいいけど…
ほかはSP消費して回復するし、ヒーラーのターンが回ってくるまで待たないとだしなあ
その間に運悪ければ刃倒されそう
一応なんですけど今は天賦の3ターン継続が無くなって永続になってますね
正直な所、強いのか全く分からない。
ただ、声が良いんだわなぁ。
儚げ、悲しげな顔してるのもイイ
自傷は行動回数に比例してるから
羅刹と組むならブローニャ付けたいな
逆にブローニャ居ないなら羅刹いらんかも
4凸しようと思ったけどリンクスがHPバッファーになったから凸の価値下がったな
刃はアタッカー二体編成が強いのかな?特に鏡流と相性良さそう。
残り2人を羅刹と戦争持ち1凸ブローニャとかならSPも回って強そうやな
キャラと餅は確保するつもりだけど、凸するなら何凸がおすすめかな?
2凸が目に見えて強いと思う
かっこいいからキャラとモチーフは確保するつもりだけど、凸するなら何凸がおすすめかな??.
カフカに全力したいけど羅刹いるせいで絶対欲しくなるやつじゃん
カフカの性能見るともうちょい火力盛ってくれてもいい気がする
出回ってる完凸刃のダメージ、なんか微妙?
個人的にだが
宝命長存の蒔者の4セット: 装備キャラが攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率+8%、2ターン継続。この効果は最大で2層累積できる。
これって刃の自傷でもカウントされるのかな……?
すると思うぞ
刃の餅武器、クラーラの最適武器だよねこれ…
誰も言及してないから気づかずにクラーラ餅スターライト交換しちゃったよ
俺もそう思う、2枚確保したいけど銀河鉄道にぶつかりそうで怖いな
単体火力が平凡で、実装当初なのにTopTierから漏れる。
→ヘルタ光円錐でダメ計算されて弱いと言われる。
→餅と羅刹無しの刃は姫子並と言われる。
→模擬宇宙単騎オートも安定せず結局クラーラの方が強いと言われる。
→分からんけどストーリーで丹恒に負けて笑われる。
→後出のカフカと比較されてSP消費無視したソロDPSだけで評価下げられる。
→好相性のリンクス実装で再評価されるも星4では回復量足りないと言われる。
→鏡流実装で「鏡流/刃/銀狼(ペラ)/リンクス(羅刹)」PT強いとされるも、刃の枠が刃である必要はないと言われ鏡流ばかり評価される
→サムが実装されてSP低消費アタッカーの地位を奪われる。
こんな流れになると思わへん?
刃最推しやけど、引くには覚悟いる。引くけど。
ヘルタ光円錐で計算してる時点でそいつアホやん。HP関連のバッファーや光円錐が揃ってない現時点で評価なんて出来るはずがない。
アホな奴ばっかりやん。刃の絵やから逃げ場なしと相性いい!とか言い出すで。秘密の誓い知ってる奴なんかおらん。
ネット民の評価なんか信用ならんけど、それが総意に見えてまうのも事実。
カフカは星4の光円錐で相性いいのあるもんね。刃の特徴はSP面の軽さぐらいなのかな?
刃って実際ゼーレやカフカ、景元あたりと比べてダメージどのくらい出せるんでしょう?
状況や持ちキャラに左右されるだから答えようがないわ。
質問はある程度自分で調べてからやれ
オーナメントはサルソットでも良さそうですかね?それとも新しく来るオーナメントを集めた方がいいのでしょうか?
どう考えてもサルソット
どう考えてもって事は無いやろ。大して総合火力変わらんし、追加攻撃バフと相方の建創者は汎用性低いんやからサブOPまで厳選周回するなら新遺物。サブOPと所持キャラ次第では仙舟も全然アリやと思うで。
スタックは敵の依存度高くて追加攻撃の回数は安定せえへんし、単騎運用したいなら必殺は頻繁に撃たれへんから必殺バフの価値も低いし。個人的には競技場の方が好き。
いや違うわ。単騎運用こそサルソットやな。
現状の全ての星4調和と相性が悪く、すべての光円錐と相性が悪い
最低限モチーフと羅刹さらに銀狼かブローニャが必須の高コストキャラ
でもカフカと違って将来性はありそうだな。
刃ってブローニャと組ませるなら速度靴いらない?
むしろブローニャより先に行動するようにして
自傷カウント進めたいから靴は速度にした方がいいんじゃないかな
リーク動画の刃も靴速度にみんなしてたし
素ステ97は流石にブロで吊るにしても遅すぎるし足速度にしてもHP7000くらいは確保できるぽいし
リーク通りのテキストなら
刃のスキルって使った後に
100%行動順はやめるから
例えば最初のターンとかブローニャで釣ってきて刃のスキル使うと
ブローニャから貰ったバフそのままドブに捨てることになんじゃね
「この戦闘スキルを発動した後、ターンは終了しない」だから初手で引っ張ってスキル使っても一応ダメバフは入りそうだけど
ほんとだ今確認したら表記変わってるんだな
流石にターン終了すると1ターン継続系のバフがそのまま消えるし修正されてるんやねスマン
今風遺物回る必要ない?
やっぱり新遺物の方が強い?
会心とHP盛れてるならいいんじゃない?
刃弱すぎて草
覚醒たんこうの方が強い
刃好きだし風アタッカー欲しいから餅込みで引くけど、もう少し火力強化しても良かったんじゃないか
自傷のデメリット有りなのに景元よりも8ターンでの総ダメージ量劣るのは流石に弱すぎない?
本人にヘイトアップ関連のスキルや天賦が皆無なのが気になるわ
ブローニャで再行動させるとしても天賦のスタック貯まるの時間かかる気がする
実際に使ってみないと分からんけども
一応壊滅は狙われやすいらしいけど
スキル→通常攻撃で2スタック貯まるから敵が普通に動ける状態なら2~3ターンで1回は天賦発動出来ると思うよ
火力サポ含めた8ターンの総ダメージで比較しても弱いんか?
推しキャラがインフレに呑まれていくのは確かに嫌やけど、新キャラやのに評価されない可能性がある方が辛いわ。インフレに呑まれる頃には新しい推し見つけるからさ。白猫ぐらいインフレしていいから実装してすぐは天下取らしてあげて…
1凸強くない?
もともと4凸に配置されてた能力だし
そこから更に強化されてるしね
風の星5アタッカー…貴重すぎる
秘密の誓でもいけるかな?
やっぱ三木さんの声カッケェなぁ
先行鯖のものだけど、youtubeにE6S5、新遺物Lv15の裏庭10動画が上がってるからそれが一番参考になる
ポイントはこのリークにも記載ない、チャージ層数の仕様
これ、被弾以外にもあらゆる刃行動でもチャージされるようなので、この先行鯖の情報のままリリースされれば、DPSはそれなりに高い
まぁ、その分投資量も凄いので、微課金と廃課金ではもはや別キャラの性能
刃+羅刹+ブロ+停雲で、刃キャリー編成
刃を再行動させまくれば、天賦発動機会が増えて結構DPS出ると思う
停雲は相性悪いだろ
強化通常、必殺、天賦の攻撃倍率の比率がHPに大きく偏ってるから攻撃力を停雲でバフったところで殆ど意味ない
だったら銀狼やペラみたいなデバッファー入れた方がいいわ
シールド貼る系の存護も攻撃を出来るだけ受けたい刃とは相性悪いしなぁ
なんか刃弱そうなんだけど
弱い
外部からHP回復させなくても、例えばガチガチにバリア貼っとけば、スキル効果や強化通常は撃てるってことで合ってますか?
撃てるが、バリア耐久が減っても天賦のチャージは溜まらないはずなので追加攻撃の発動回数が減る。敵のヘイトを集めてHPで受けるのが基本なので少なくとも現状の存護キャラとの相性は良くないと思われる
星3の光円錐つけるぐらいならさすがに星4やヘルタショップのやつの方がいいですかね?
HPの伸びが悪くなるので星3はオススメできない
ヘルタ光円錐も相性はそんなに良くない、星4の秘密の誓いならそこまで悪くないと思う
秘密の誓いめちゃ合うくね
鏡流完凸したいから石をいこしこ貯めてる
刃も同じ自傷キャラとして勝手に親近感感じてる
つーか刃と鏡流って同PTで一緒に使ってくださいって性能してるしな
正直刃って強いの?
声かっこいいし見た目好きだから引こうって思ってるけど虚数アタッカーの飲月と氷アタッカーの鏡流が来るからどうするか悩んでる
最悪、風弱点は丹恒で何とかなるからな〜
倍率を見る限り弱くはないはず
ただ、原神の例を見るにアタッカーを人権にすることは少ない筈なので、無理して引かなくてもいいと思う
鏡流狙うのなら1凸はしたいから貯金するのもアリじゃね?
マジレスすると刃含めて星5はみんな強いよ。
スタレ最初のHP参照アタッカーだから今は環境が刃に追いついてない。
少なくとも真価を発揮するのはリンクスと符玄が来てから。
ライトなゲームだから好きなキャラ引きな。
遺物は新遺物4セットがそろうまでガンマン4セットでもいいでしょうか
繋ぎなら全然いいよ。
いいけど
攻撃アップの方の2セット効果は殆ど刃には恩恵ないっすね
これ刃の光円錐って鏡流と飲月に合う?
刃の光円錐って鏡流と飲月に合う?
合わないぞ
鏡流はともかく飲月はもうほぼhp消費する性能じゃないって決まってるしな
秘密の誓いつよいな。星4高円錐だからステータス低いけど基礎HP1000以上あるし刃攻撃力使わんし普通にありじゃね?ダメバフクソ稼げるし。
秘密の誓いさ星4高円錐だからステータス低いけど基礎HP1000以上あるし刃攻撃力使わんし普通にありじゃね?ダメバフクソ稼げるし。
妥協枠としては多分秘密が最強だろ
まぁアーランと違って刃は攻撃と同時に回復してるように見えるから2つ目の効果が乗るかちょっとまだわからんけど
モチーフ武器依存度ってどれくらい?
飲月も引きたいけど課金予算的にキャラ確保が限界ではある
でもモチーフ依存度が高いなら欲しいんだよね
星4とかヘルタだとやっぱりダメっぽい感じなのかな
刃のモチ武器は特別な効果はないから依存度は高くないと思うよ
遺物厳選を楽にするって意味合いが強いから
新遺物の会心とHPの厳選頑張れるなら、星4の秘密の違いでも充分かもね
光円錐取ったせいで欲しい新キャラ引けないって状況が1番ヤバい
教えてくれて感謝!
刃が予想より早く来たらちょっと武器ガチャチャレンジする程度にとどめます!
秘密の誓いが未だに出てこないから暫くはヘルタでも持たせておくか…
既存の壊滅光円錐の選択肢が少なすぎるのがね・・・アーラン餅を除いたら攻撃盛る光円錐ばかりで刃に合うものがまるでない
なんなら☆4より☆3のほうがまだ強く扱えそう
刃欲しいけどブローニャ持ってないなら引かない方がいい?強く使いたい
ブローニャはめちゃくちゃ便利だけど他キャラでも代用は可能
会心欲しいなら速度調整した御空、銀狼かペラで防御デバフするだけでダメージは伸びる
ダメバフは刃自身でも稼げるし軌跡をちゃんと上げていれば強く使えると思うよ
ブローニャは刃と合わせるならSP問題関係なく毎ターン行動増やせるのが強いからな。正直こいついないなら星四調和と相性悪いし弱い。サブアタ運用はよくわかってないから分からんが
餅以外だと秘密の誓いがやっぱいいのかな?
クラーラ餅持ってて、効果で回復あるから、攻撃力噛み合わなくてもまあまあ使えるかなぁと思ってるんだけども
羅刹を入れた時点で低HPを常時維持はできなくなるんで秘密の誓いも微妙
でも他はもっとずっと微妙だから餅>秘密の誓い>>その他だと思うよ
秘密の誓なら白露と組みあわせた方がいいのかな?
新遺物があまりにも刃専用すぎるのにセットの速度遺物が汎用性抜群なの酷くない?
こんなん刃引かなきゃ虚無覚悟して遺物周回する羽目になるじゃん
今後刃以外にも自傷キャラでてくると思うぞ笑笑
なるほどね
回復よりダメバフの方が大事か。
天賦のチャージ獲得は、文章的に存護主人公と同じ仕様だろうから
シールド状態でも獲得可能だと思う。
それを考えるとヘイト上昇、シールド、デバフ解除ができるなのかが相性いいんじゃないかな。HP盛る必要あるとしても、必殺で残HP50%に固定だとボスの大技でワンパンされそうだし、回復は自分でできるからヒーラーよりもシールダーの方がいいと思う。
火力はヒーラーに比べると少し落ちるだろうけど、効果命中盛りなのかにすればいい感じにHPも消費できそう?
天賦のチャージ獲得は、文章的に存護主人公と同じ仕様だろうからシールド状態でも獲得可能だと思う。
それを考えるとヘイト上昇、シールド、デバフ解除ができるなのかが相性いいんじゃないかな。HP盛る必要あるとしても、必殺で残HP50%に固定だとボスの大技でワンパンされそうだし、回復は自分でできるからヒーラーよりもシールダーの方がいいと思う。
火力はヒーラーに比べると少し落ちるだろうけど、効果命中盛りなのかにすればいい感じにHPも消費できそう?
主人公は攻撃を受けたとき、刃はダメージを受けたとき、またはHPを消費した時だから文章的に違う。
羅刹完凸してジン迎えようとしてたからシールド貼って噛み合わせ悪くなるの辛すぎる…
本当だ!
読み間違えてた。ありがとう
だとするとなのか微妙か…
ブローニャと刃って相性良さげ?
それなら恒常光円錐交換でブローニャモチーフもらって、最近使ってなかったブローニャを育成し直そうと思ってるんだけど…
むしろ現状ちゃんと噛み合ってるバッファーがブローニャしかいない(攻撃バフが刃には効果が薄い)、そうじゃなくても活躍の場が多いキャラだから育てた方が良い
ブローニャいないなら話にならないから育てろ。刃いなくても育てるしかないだろ
羅刹の2凸効果が刃にシールド貼るってことなら刃の天賦発動回数減るだろうなー
そこんとこの噛み合い悪かったらストレスやなぁ
それいったら持続ダメージのデバフ解除も相性悪いよね
天賦のチャージ上限4層を基本にしてほしかっわ…
火力云々よりも回復量的に編成が顎で縛られるのがキツい。
4層なら必殺抜きの自傷だけで天賦溜まって自己回復できるから、大分使い勝手良くなると思う。バリアと秘密の誓いで低HP維持の編成もできたら面白そうだったんだが。
実装されたら評価変わるかもしれないけど、現状では無微には扱い難いキャラという印象
オーメントは無凸ならサルソットも競技場も大差ないけど、1凸以上したらサルソットの方がよくなる感じなのかな。
競技場の方が相方も使えるから、そっち掘りたいんだけどな。
他アタッカーが停雲とかの調和と組むの固定なのに刃だけブローニャ以外と噛み合わないのキツすぎだろ笑ブローニャ無しの場合実質調和無しで他アタッカー(調和セット)と張り合わなきゃならんとか終わりやん
他のアタッカーは、1ターンでSP-1に対して刃は3ターンでー1なのと、HP特盛にするからタンク兼サブアタッカーになれる。純粋なアタッカーというよりクラーラに近い運用かと思われます。
符玄がバッファーポジで運用したくなる想定で作られてる気はしますね
刃・鏡流はHP消費(最大HP)に応じて火力増っぽいので
羅刹の緊急時の回復力に不安があるのも符玄が解決しますし
量子染めじゃない方向もあるよって感じに色々引かせるように誘導したいのかも
アタッカーなんて誰突き詰めてもコンテンツクリアできるんだから、好きなキャラ引いとけ。
サポならまだしもアタッカーで誰が強いからとか語るだけ無駄。
HP100%の状態から必殺使ったら、HP50%消費した判定になるのかな?
遺物は風でいいのかな?
率ダメは入れるとして
攻撃とHPどっちを優先すればいいのですか?
新遺物くるぞ
皆には悪いが、俺の推しキャラは軒並み弱キャラになるんだ。残念だけど刃は凸までする予定だからよろしく。
必殺技の必要EPっていくつ?
動画見てきた感じ120っぽかった
刃は130
hp50%以上から必殺技使った時もチャージ貯まるみたい
ということはHP消費した扱いになってるっぽいから、失った累計hp90%は結構達成しやすいかも?
符玄とリンクスの最新リーク出たけど、どっちも刃とのシナジー意識してる感じあるな
この2人で最大HP増やして刃にヘイト向ければDPS伸びるかも
符玄によるダメージ軽減が自傷に対してどう作用するか次第かもしれないが
その情報どこで見られますか?
reddit
英語版しかないから少し待てば管理人が訳してくれると思いますよ
見つけられました!
ありがとうございます
リンクスが明らかに刃向けになってますね
こんな使いづらい奴よりお手軽最強のカフカ引きましょうね~
両方引く💪🥴
あんな強いカフカの直前にこんなの引くやつおるんか
符玄の詳細で一気に刃の価値が爆上がりしましたわ
1.4までのキャラで完全にシナジー路線
カフカもブラックスワンがいる将来性の点では負けてないからマジで商売上手いわ
こんな金の掛かる奴引くよりお手軽最強のカフカの方が良いよ
シナジーがあったところで符玄もリンクスもバフの値が微妙だから大して変わらんよ
カフカが強すぎたのが悪い
1凸効果謎すぎる。文脈的に一番あり得そうなのが、カウントの仕方が失ったhpの120%から150%になっただけだけどそれだといくらなんでも弱すぎない?上限変わんないなら火力変わんないし羅刹いたら上限なんて簡単だろうから。新たに別枠加算としてカウントされるとも読み取れるけどそしたら完凸並みに強くなるから多分あり得ない。まじで天と地の差すぎて現実的に地の方の確率高いのが萎える。
もし天の方だった場合必殺倍率が最大時120+90+90の300%とかいう頭おかしい数字になる。しかもこれ羅刹いたら割と容易に最大カウントにできる。hpは大体7000ぐらいまで上げられるとして基礎ダメージ量21000以上は1凸の効果としてやりすぎだよね。
これ検証してみたけど
普通に別枠で90%分加算されてるわww
よかったね
公式からブローニャ停雲のオート動向改善来たわね
触ってみないと何ともだけど刃に合わせてるかも
カフカ強いのになんでこいつは弱いんだ?
カフカなんてババアより遥かに強いのにババア引くいるやつおりゅ??w
ナーフでゼーレ景元以下になったゴミのカフカ引くとか片親パン買ってそうなやつくらいやろww
今更だが『おりゅ?』使うやつだいたいエアプやな
カフカも実装されて触って見たら強かったしそのときの評価でしか判断できない奴の評価ほどあてにならないものはないのだとこのコメント見て思った。
無凸モチ有なんだけど1凸って結構変わる?
微課金勢だから符玄待機で凸いこうか迷ってる
刃2凸、モチ無凸で使ってるけど、必殺の火力は結構上がる。でもキャラ1人分の石を使う価値があるかと言われるとそうは思わないかなぁ。これは全キャラの凸に言える事だけど。
刃がめっちゃ好きなら1凸はオススメ
そうでもないなら符玄を狙った方が良いと思う
賛否両論あったけど結局刃かなり強かったな
無凸で完成されてて範囲火力はもちろん単体火力も高いしHP高いから死ににくい
更に新遺物が刃のために実装されたみたいな効果だし餅も凸も強い
ただ完璧ってわけじゃなくてバリアと相性悪いから他の味方が事故りやすいのと編成難易度高いところが玉に瑕かな
バリアと相性悪いのは符玄でなんとかなりそうだしほとんど弱点ないけど…
正直実装されるまで普通くらいかなと思ってたけどsp効率、火力、オートどれをとっても優秀だしかなりの良キャラだったね
やっぱ敵の火力が上がるとこういうキャラが強いな。裏庭に虫来たら無刃は引退しそう