変更ログ
3.4.52
性能変更なし
3.4.53

3.4.54
3.4.55
3.4.56
目次
ケリュドラ
基本情報
名前 | ケリュドラ |
所属 | |
レア度 | ★★★★★ |
運命 | 調和 |
戦闘属性 | 風 |
ストーリー |
育成素材
基礎ステータス
EP:
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
80 | 621 | 485 | 1358 | 99 |
性能
通常攻撃:移動、兵貴神速
弱点撃破:単体攻撃:10 |
EP回復:20 |
単体攻撃 指定した敵単体にケリュドラの攻撃力100%分の風属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル:昇変、兵は皆将の器
EP回復:30 |
サポート 指定した味方単体キャラに「軍功」を付与し、ケリュドラがチャージを1獲得する。チャージの最大値は8 。チャージが6に達した時、味方キャラの「軍功」は自動で「爵位」へと昇格し、その状態を所持しているキャラの行動制限系デバフを解除する。「爵位」を所持しているキャラは「軍功」も同時に所持しているものとみなし、戦闘スキルの会心ダメージ+72%、敵に戦闘スキルを発動する時、奇襲が発動する。ケリュドラが一時離脱状態の時、「爵位」を所持しているキャラの戦闘スキルダメージの全属性耐性貫通が10%アップする。奇襲終了後、チャージを 6 消費し、「爵位」を「軍功」に戻す。 奇襲 まもなく発動予定のスキルをコピーし、それを前倒しで発動する。その後、本来のスキルを発動する。 なお、奇襲中に新たな奇襲が発生することはない。 |
必殺技:世は盤上、チェックメイト
弱点撃破:全体攻撃:20 |
EP回復:5 |
全体攻撃 チャージを2獲得する。敵全体にケリュドラの攻撃力240%分の風属性ダメージを与える。フィールド上に「軍功」を所持するキャラがいない場合、味方パーティの1枠目のキャラに優先して「軍功」を付与する。 |
天賦:この身は炬火なり
サポート 「軍功」を所持するキャラの攻撃力は、ケリュドラの攻撃力24%分アップする。そのキャラが通常攻撃または戦闘スキルを発動する時、ケリュドラがチャージを1獲得する。なお、奇襲期間中にケリュドラはこの効果でチャージを獲得できない。「軍功」は最後に付与したターゲットにのみ有効。ターゲットが変更された時、ケリュドラのチャージを0にリセットする。 奇襲 まもなく発動予定のスキルをコピーし、それを前倒しで発動する。その後、本来のスキルを発動する。 なお、奇襲中に新たな奇襲が発生することはない。 |
秘技:先手優位
サポート 秘技を使用した後、「軍功」を獲得する。キャラを切り替えると「軍功」は現在行動中のキャラに移る。次の戦闘開始時、「軍功」を所持しているキャラに戦闘スキルを自動で1回発動する。この発動はSPを消費しない。 |
軌跡
追加能力
昇格2 | 来た者 |
ケリュドラの攻撃力が2000を超えた時、超過した攻撃力100につき、自身の会心ダメージ+18%、最大で+360%。 | |
昇格4 | 見た者 |
ケリュドラの会心率+100%。ケリュドラのチャージが上限に達していない場合、「軍功」を所持しているキャラが初めて必殺技を発動する時、ケリュドラはチャージを1獲得する。この効果は一度の戦闘で1回まで発動できる。 | |
昇格6 | 征服者 |
戦闘スキルを発動した時、自身および自身以外で「軍功」を所持している味方の速度+20、3ターン継続。「軍功」を所持しているキャラが通常攻撃または戦闘スキルを発動した時、ケリュドラはEPを5回復する。 |
ステータスボーナス
・風属性与ダメージ+22.4%
・攻撃力+18%
・HP+10%
星魂
1凸 | 全ての王冠を奪え |
「軍功」を所持しているキャラが敵にダメージを与える時、ターゲットの防御力を16%無視する。現在の「軍功」が「爵位」に昇格した場合、そのキャラが敵に戦闘スキルダメージを与える時、ターゲットの防御力を追加で20%無視する。ケリュドラが戦闘スキルを発動した時、指定した味方のEPを2回復する。 | |
2凸 | 万民の願いを集え |
「軍功」を所持しているキャラの与ダメージ+40%。フィールド上にケリュドラ以外に「軍功」を所持している味方がいる場合、ケリュドラの与ダメージ+160%。 | |
3凸 | 古き律法を焚べり尽くせ |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
4凸 | 天地人界を再創せよ |
必殺技のダメージ倍率+240%。 | |
5凸 | 恩も仇も、等しく返そう |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
6凸 | 我は征く、星の大海 |
「軍功」を所持しているキャラの全属性耐性貫通+20%。攻撃を行った後、ケリュドラが追加で自身の攻撃力360%分の風属性付加ダメージを1回与える。この効果は最大で20まで発動でき、ケリュドラが必殺技を発動するたびに、効果の発動可能回数をリセットする。フィールド上にケリュドラ以外に「軍功」を所持している味方がいる場合、ケリュドラの全属性耐性貫通+20%。 |
モチーフ光円錐:黄金の血に刻まれた時代
レアリティ:★★★★★
運命:調和
基礎HP:953
基礎攻撃力:635
基礎防御力:463
効果: 装備キャラの攻撃力+64/80/96/112/128%。必殺技を発動して攻撃を行った後、SPを1回復する。装備キャラが味方キャラ単体に戦闘スキルを発動した後、その味方の戦闘スキルによるダメージ+54/67.5/81/94.5/108%、3ターン継続。
コメント
コメント一覧 (1,925件)
ケリュドラ強化されるなんて俺のつよつよファイノンはどこまで強くなっちまうんだ
ケリュドラを画面から消えさせるアタッカーにしかフルバフ発揮できないことが確定した。今までの調和が特化バフ腐ってても他の面でどうにかなってたけどケリュドラはバフのかけ方が限定的でバフ量少ないせいでそれも無理という。
軍功状態のキャラがスキルを使ったら追加でEP5回復とかじゃいかんのか?昇格6を対象にも適用するだけだぞ
凸なら10ぐらい欲しいけど
他のキャラでも使えたらファイノンが何か困るんか?
とってつけたようなデバフ解除といい雑すぎる
ここまで気持ち悪い調整初めて見たわ
キショいなホヨバース
コンプガチャギリギリの違、法チキンレースやめてね
法律に抵触せずにケリュドラをファイ専にしようと躍起になってるけど、他にもっとやることあんだろ
そもそもファイノンをストーリー再現(笑)の性能で使いづらくしたのが原因だし、事後対応に追われて最近の調整が迷走してんのはっきり言ってバカ過ぎんか?
予告番組で一時離脱時限定バフが紹介されて1回、創作体験サーバーで1凸するとカスみたいな量のEP回復つくようになるのが判明してもう1回で2回荒れそうな要素秘めてるのが芸術点高い
これ将来ファイノン以外にも他のキャラを離脱させるキャラ出すっていう伏線か?
そうかもしれないけど
スタレで先行投資的に新キャラとるのは中々できない
色々見てきたけど1凸でも離脱時耐性貫通生えてもクリアラウンドとかはアナクサとそんな変わんないんだな
お互い0Rだし残りの行動で160〜200くらい与えられる余力残して終わってる
しかもファイノン側だけ全キャラチート遺物多い事考えるともっと火力差なくなりそう
専用パーツにするくらいならいっその事振り切ってもっと寄せて欲しいんだけどなぁ…
昨日は最高の快感を与えてくれてありがとうファイアン👍来週もよろしくな
もっと喘いでくれよな楽しみにしてるぜ😁
ハーキモチィ❤️
刺さらなくても調和はひいとけ精神だったけどファイノンいないしいらないわ
ガチャ代浮いてラッキーなのかと炭鉱に回すぜ
信じて送り出した女皇が救世主専用パーツになって帰って来た件
スキルコピー持ちの上位互換が出そう
元々ファイノンの相方で期待されてたんだから完全専用機になるレベルの吹っ切れた性能持ってた方がまだ文句言われなかっただろうな
ケリュドラがこの様だと新丹恒も不安になってきたな
セイバーをちゃんと使っていきたくて、ファイノン引いてないんだけどトリビー無餅1凸するかケリュドラ無餅引くのどっちがいいかな
もう日数ないしケリュドラ使えないならトリビー引いちゃいたいんだけど
ちなみになのかは気になってる
ケリュドラはスキル連発できるから必殺も回るし相性いいぞ、EP回復もあるしな
セイバーの復刻は期待できないし、セイバーを長く使いたいってモチベなら、俺ならセイバーをできる限り凸することを優先する
騙されるな!!確かに使えないこともないが
絶っっっっ対必ず確実に間違いなく100億%トリビー1凸の方がいい
もう「調和は引いとけ」時代は終わった ケリュドラが例外でカスなだけかもしれないけど
セイバーはかなり攻撃力盛れるし、戦闘スキルのみの会心ダメージバフとか絶対いらない 仮にケリュとトリビー1凸が同じぐらいのパフォーマンスを発揮できるとしても、トリビー1凸の方が圧倒的に汎用性が高い
サンデーはいるんよね?
それならセイバー凸進めるか待てるならだが、全体EP回復ある噂のキュレネとかサンデーと相性良さそうな丹恒とかの情報待った方がいい気もする
今からトリビー1凸はこれから敵の数減ってくることやその後明らかに壊れてそうな全体バッファーのキュレネ控えてること考えると怖い
会心ダメ上げる意味なくね?