原神のリークは→のボタンから! セレスティア速報 原神リーク

【10/27更新】フォフォの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver1.5】

10/17 1.452 性能変更なし
10/22 1.453 必殺技、天賦、昇格2、1凸、2凸、モチーフ光円錐変更
10/27 1.454 2凸効果変更

1.454で更新された公式翻訳で更新しました。
(2凸効果のみ性能変更が未反映)

目次

フォフォ

Streamable
huohuo motion Watch "huohuo motion" on Streamable.

基本情報

名前フォフォ
所属仙舟「羅浮」
レア度★★★★★
運命豊穣
戦闘属性
ストーリー
仙舟「羅浮」の十王司見習い判官。歳陽に取り憑かれた狐族の少女。 怪異を恐れる臆病で不憫な女の子だけど、邪悪なるものを捕える責任を担っている。

基礎ステータス

EP:140

レベル攻撃力防御力HP速度
1816918498
80601509135898
視認性向上のため,小数点以下切り捨て

性能

通常攻撃 令旗・風雨招来

EP回復 : 20
弱点撃破 : 30
単体攻撃

指定した敵単体にフォフォの最大HP25%分の風属性ダメージを与える。
青文字部分がレベルで変化

戦闘スキル  霊符・護身

EP回復 : 30
回復

指定した味方単体のデバフを1つ解除し、フォフォの最大HP14.0%+140のHPを回復する。隣接する味方のHPをフォフォの最大HP11.2%+112回復する。
青文字部分がレベルで変化

必殺技  シッポ・神鬼使役

1.453 攻撃力バフ倍率変更
レベル10:24.0%→40.0%

EP回復 : 5
EP:140
回復

自身以外の味方のEPをそれぞれの最大EP15.0%分回復し、それら味方の攻撃力+24.0%、2ターン継続。
青文字部分がレベルで変化

天賦 憑依・真気通天

1.453

12層→2ターン継続に変更,2凸効果を内包するように変更

回復

戦闘スキルを発動した後、フォフォは2ターン継続する「厄払い」を獲得する。フォフォのターンが回ってくるたびに「厄払い」の継続時間-1ターン。フォフォに「厄払い」がある場合、味方のターンが回ってきた時、または味方が必殺技を発動した時、その味方のHPをフォフォの最大HP3%+30回復する。同時に、残りHPが50%以下の味方それぞれに回復効果を1回発動する。
「厄払い」を発動して味方を治癒した時、その味方に付与されたデバフを1つ解除する。この効果は6回発動できる。再度戦闘スキルを発動すると、発動可能回数がリセットされる。
青文字部分がレベルで変化

秘技 凶相・鬼物圧伏

フォフォが周囲の敵を威嚇し、敵を「魂魄飛散」状態にする。「魂魄飛散」状態の敵はフォフォの反対方向に向けて逃げる、10秒継続。「魂魄飛散」状態の敵と戦闘に入った後、100%の基礎確率で敵それぞれの攻撃力-25%、2ターン継続。

軌跡

1.453
昇格2:全く別の効果に変更
変更前→戦闘開始時、自身以外の味方に最大EPが130以上のキャラクターがいる場合、フォフォのEP回復効率+5%。

追加能力

昇格2         自専できず
戦闘開始時、フォフォは「厄払い」を獲得する、1ターン継続。
昇格4貞凶の命
行動制限系デバフを抵抗する確率+35%。
昇格6臆病のストレス応答
天賦を発動して味方を治癒した時、フォフォのEPを1回復する。

ステータスボーナス

・HP上限+28%
・効果抵抗+18%
・速度+5

星魂

1.453
1凸&2凸が全く別の効果に変更
変更前1凸:戦闘スキルを発動した時、味方全体の速度+20%、1ターン継続。必殺技を発動した後、次の戦闘スキルがSPを消費しなくなる。
変更前2凸:天賦を発動して味方を治癒した時、その味方のデバフを1つ解除する。

1.454 2凸効果
日本語公式翻訳では味方となっていますが、中国語性能では自身も蘇生できるように変更されたようです。
味方→対象

1凸         歳陽の拠り所
天賦による「厄払い」の継続時間+1ターン。フォフォに「厄払い」がある時、味方全体の速度+12%。
2凸 邪霊納める尻尾
フォフォに「厄払い」がある場合、味方がHPが0になるダメージを受けても、戦闘不能状態にならず、即座に治療を行い、自身の最大HP50%分のHPを回復する、「厄払い」の継続時間-1ターン。この効果は一度の戦闘で2回まで発動できる。
3凸貞凶の燭火
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
4凸離れぬ悪鬼、止まぬ揉め事
戦闘スキルまたは天賦を発動し、味方に治癒を行った時、その味方の残りHPが少ないほど治癒量がアップする、最大でフォフォの治癒量+80%。
5凸勅令のままに妖魔退治
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
6凸 苦楽を共にする仲間
味方に治癒を行った時、その味方の与ダメージ+50%、2ターン継続。

光円錐 驚魂の夜

1.453 性能変更
変更前:味方が必殺技を発動した時、その味方の最大HP18/21/24/27/30%分のHPを回復させる。

レアリティ:★★★★★
運命:
豊穣

効果: 装備キャラのEP回復効率+12/14/16/18/20%。味方が必殺技を発動した時、装備キャラは現在のHPが最も少ない味方の最大HP10/11/12/13/14%分のHPを回復させる装備キャラが味方に治癒を行った時、ターゲットの攻撃力+2.4/2.8/3.2/3.6/4.0%、この効果は最大で5層累積できる、2ターン継続。

育成素材

突破:
・天人の残穢(刃と一緒)
・豊穣の忌み物ドロップ
軌跡:
・豊穣軌跡素材
・1.2週ボス
・豊穣の忌み物ドロップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (3,323件)

    • 今使ってる編成による
      元々他の羅刹か符玄入れててSPカツカツなら微妙
      恒常生存枠使ってるならバフとデバフ解除で強くなる
      餅はあった方がバフも安定感も増すけど、無くても別にどうとでもなる

  • おれは飲月持ってないんだけど海外の裏庭動画見てる感じ
    飲月フォフォ(無凸)ペラ停雲でもSP回ってた
    やっぱEP回復って大事だな

    • それはEPというよりペラのSP供給のおかげでフォフォが+-0でも問題ないだけ、停雲だけで飲月必殺は速まるし停雲は元々3ターン必殺確定か被弾1回で3ターン必殺だからフォフォのEP回復は関係ない

      • SPの代わりに強力な必殺とデバフ解除を得たキャラなんだからSPさえ回ればどうでもいい
        ただ致命的なデバフのない場所なら白露の方が使い易いレベルではあるから現状代用品は限定史上一番あるね。裏庭12がデバフまみれならフォフォ有利だから、それ用の投資キャラだよ

  • デバフ解除が強いのとアタッカーと違って競合が少ないからな
    どれだけ羅刹の影がチラつこうと恒常以上である限りフォフォの需要はあるんだよ
    リンクスじゃ回復量が高いとは言えないしデバフ解除数もその比じゃないから良くないしな

  • 結局耐久キャラだけ変えるとしてトパ景元アスター編成以外裏庭クリアラウンド羅刹>フォフォだとさ

    • フォフォにはデバフ解除があるからな
      震とうでもボスが毎ターン複数デバフしてきたら羅刹は攻略不可能、符玄は毎ターン陣貼り直しでフォフォ以外キツいぞ

      • しんとううざくてフォフォ借りたけど行動順は下がるからあんま羅刹と差が感じられないんだけど俺だけ?

      • 汎用性のあるキャラで攻略不可能になるほどのデバフ祭りとかそれこそキャラの優劣以前に非難轟々になるんだけど頭大丈夫か?
        某きくうしゲーの有名クソイベントの周回敵みたいにディスペル必須みたいな事したいなら別だけど、声がデカイだけのインフレ騒ぎにビビってもうしません宣言したホヨバにそんな度胸ねーよ

    • これはキャラの強弱抜きに純粋に疑問なんだが、時々聞くそのクリアラウンドって誰の何を基準にしてるんだ?
      俺はてっきり皆0ラウンド当たり前みたいに言ってるもんかと思ってたがそうでもないのか?

      • 普通にそこそこの厳選して遊ぶ想定で代用が効くって話。まあ、どのキャラも代用が効くと言われたら間違ってはないが、羅刹符玄の使用感と耐久性能見て他で良いとはとてもじゃないが思い難い
        フォフォもテキストだけはそうだが実際はデバフ解除と必殺バフ以外に便利だと思う事がない。その必殺も回復位しろよって感じだしな
        つまる所回復性能に限定らしさを感じず、白露とリンクスを足し引きした恒常の延長キャラみたいな感じになってて微妙だなって思う。羅刹と符玄がいなければまた話は変わったけどね

  • 引かない人ってアルジェンティもブラスワもスルー?
    対戦要素もマルチもないのに使えるキャラも少ないとかシンプルに遊べる幅が狭まるの気の毒やな

    9
    5
  • ゼロラなら御空でいい
    キツいならフォフォでいい
    それでもキツいなら羅刹でいい
    それでもキツいなら符玄でいい

    • 来週に羅刹符玄オートで庭回収できなかったら引くわ
      そこで羅刹ポイできれば幸いだけど多分そうはならんやろな
      根本的に難易度が低すぎるこのゲーム

    • フォフォ信ずっと震とう連呼してるけど禁固となんら変わらんやろ
      支配とか凍結とか鹿の操作不能とかそのレベルのデバフなら逐一解除する必要があるけどフォフォだろうが羅刹だろうが行動順が下がるのは同じなんだから対して変わらんぞ
      一回大技食らった程度じゃ誰も死なないし二回目来る前に潰せるからな

      2
      1
    • 逆に飲月がフォフォ>羅刹になってるのウケる
      1、3~5位フォフォで2位が符玄ってことは羅刹は6位以下なのか

      • 飲月フォフォのパーティだけ現実的じゃないくらい速度盛って停雲ダンス、フォフォにもメッセ4持たせて行動回数稼いでるから上位に来てるだけで、実際こんな運用できるの超廃課金でもメッセンジャーくるってるほど回ってる奴だけ

        1
        7
        • キャラ下げをデータで否定された悔しさ滲み出すぎてて草
          厳選してナンボのゲームで厳選しないと弱いとか言い出すの面白すぎる
          別にフォフォ最強とか言ってるわけじゃねえのにな

          8
          6
    • 見たけどそこまで差はないから耐久組はPTとの相性じゃなくて敵によって使い分けましょうって話になってない?

    • むしろ
      『無凸SP収支±0フォフォ、戦争ブロ、未戦争停雲、で16883』で
      『無凸SP収支+3羅刹、戦争ブロ、ペラの17372』と「489」の微差なら、
      (3位の羅刹ブロ停雲は15956は2位と「917」の差、4位羅刹ブロトパ15823は3位と「133」の差、5位符玄ブロ停雲15422は4位と「401」の差)
      『1凸でSP収支+1フォフォ、戦争停雲、ブロ』で
      「489」差の17372を普通に越えると思う。
      結果
      鏡流の場合、1凸フォフォが、1凸羅刹や1凸符玄よりダメージ出ると思う。

    • ①まず第一に、羅刹の攻撃20%と違ってフォフォの速度バフなら、鏡流を攻撃靴にした上で、靴以外の5つの遺物のサブステ初期値の速度で速度靴の25を補えるが、羅刹で攻撃靴の場合速度靴25補うのにサブステで速度10~13強化必須、その分会心ダメ盛れない。つまりフォフォは羅刹と比べて会心ダメ20~30%分アドがあり、開幕バフでも羅刹の攻撃20%を上回る(陣と違って効果も永続)。
      ②第二に、フォフォは速度161計算だから、1凸なら8ラウンドで無凸とSP+4も差がある。戦争停雲も含めれば少なく見積もっても+6。鏡流ブロの場合、SPの有無で打てる必殺の数、再行動、強化時間の継続ターンは大幅に変わる、序盤のスタートは勿論、8ラウンドなら尚更合計ダメージも変わってくる。

    • ③第三に、羅刹の場合、バフが少ない分SP供給できて火力が出るわけだから、戦争のSP供給のシナジーが少ない事から、戦争停雲にしても上回ることは考えづらい(そもそも羅刹パの理想パはペラだから戦争持てない、羅刹ブロ停雲に至っては3位で大きく離れてる)。フォフォの場合の、バフが多い分SP供給できないパーティの方であるため、比較して戦争の上昇幅があり、結果1凸羅刹戦争停雲でも順位は変わらないと思う。
      以上の事から
      1凸フォフォブロ停雲>1凸羅刹ブロペラ>1凸符玄ブロ停雲だと思われる。

      2
      3
      • エイトだけじゃなくここにも書いてるのか…君は1凸してフォフォ最強!ってしてれば良いよ

        3
        3
  • 震とうって雑魚も確実に行動不能にしてくると思ってたから、2回攻撃されなきゃ行動不能にならないし、震とう入らないときもあるから想定より緩いなって印象だった
    フォフォいれば楽なのは間違いないけど、震とうで羅刹が使えなくなるは言い過ぎだと思う

    • 特定の1キャラ優先の状態異常環境なんかバランス崩壊もいいとこだからな、キャラが強い弱い以前の話だわ
      一部が騒いでただけのインフレに対して直ぐに辞めますを言うようなホヨバにそんなバランスぶっ壊す真似出来ないよ
      ハラみたいに明らかにどうでもいい扱いしてるならともかくスタレは頻繁にオート挙動とか調整してる程度にはやる気だからな

  • 実装前から分かり切ってたけど
    オート時の専用挙動ないとキツイよなこいつ
    1.5のアンケートには書かないとな

    11
    1
  • 飲月って限定生存3体の中でフォフォが最速なのかよw
    今までエアプで相性悪いとか言ってすまんかった…

    8
    2
  • まあ1凸でようやく使い分けできるレベルになって、それでもオート性能低いのが何とも言えんな。単純にコスパが悪い。

    8
    8
    • フォフォじゃデバフ解除は出来ても防げないから禁錮とか行動制限デバフはくらった瞬間行動順下がるからそもそも符玄で防ぎたい
      普通に使い分け、用途が違うのにどっちが強いとか意味ないわ

      3
      1
  • フォフォ裏庭10オートクリアできたけどね
    一人でも耐久出来るから弱くはない感じ
    欠点もSP供給キャラ出るから問題なし

    2
    1
  • 羅刹と符玄には安定感で劣るのと無凸での使い勝手がやや悪いのとオートが微妙位だからな弱い所
    そのオートも上みたいにクリアできる人いるしデバフ解除のメリットもある

    5
    1
  • どこもかしこもフォフォ最強だの符玄羅刹型落ちだの嫌になるね
    新規のコンプレックスきついっすわ

    8
    7
  • 飲月以外は羅刹よりフォフォのが速いわ
    ただ育成進んでないとEAAが安定しないかもだから羅刹符玄と逆転するね
    あと速度厳選、過客、戦争2枚、ダンスダンス完凸、1凸餅なりそれなりにやり込んでる人が差を感じる程度だからエンジョイ勢は無凸で羅刹符玄持ってるならルアン花火までステイがいい

    4
    6
  • 結局デバフ関係なく今期もオートで事故無しの難易度だった
    正直限定の耐久役なら現状誰でも関係ないわこれ
    11~12が追加されたらまた変わるかもだけど

    4
    1
  • やっぱここの事前評価って頭悪い奴ばっかで当てにならないなw
    どのゲームも敵のデバフが脅威になるんだよな
    デバフ解除に特化したフォフォが弱いわけないんだよなー
    間違いなくこれからどんどん評価上がるキャラ
    ホヨバは似た性能の限定キャラ出さないから次いつ復刻来るか分からんから、よく考えて決めると良いよw

    3
    3
      • 餅が諸々込みでベストとして
        ・フォフォの強みを活かすなら「手術後の会話」で必殺技ガンガン回す
        ・回復量気にしつつサポ要素も欲しいなって人は「同じ気持ち」
        どちらを使うにせよ速度は高めにしておきたいな

      • 俺は1凸フォフォで等価交換R5運用してるけどかなり好感触だから試してみるのおすすめ

        • それ面白そう
          耐久割と余裕あるしやってみようかな
          うちのフォフォは無凸だけどw

  • ブラックスワンもピノコニーフォフォが相性抜群だぞ
    本当にフォフォを逃してもいいのか?

1 30

コメントする

目次