8/6 2.452 性能変更なし
8/13 2.4.53 天賦,昇格2,6凸が調整
8/20 2.4.54 性能変更なし
8/23 2.4.55 天賦,6凸が変更
変更ログ
2.4.52
性能変更なし
2.4.53

2.4.54
性能変更なし
2.4.55
目次
霊砂
基本情報
名前 | 霊砂 |
所属 | |
レア度 | ★★★★★ |
運命 | 豊穣 |
戦闘属性 | 炎 |
ストーリー | 新しく仙舟「羅浮」丹鼎司の司鼎に就任した、美しく聡明な医士。 鋭い嗅覚で病を突き止め、薫香で患者を落ち着かせる。 複雑な人間関係の中でも上手く立ち回るのが得意。たとえ心の奥が激しい怒りに燃えていようと、表面上は平静を保ち、他人に隙を見せることはない。 |
基礎ステータス
EP:110
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
80 | 679 | 437 | 1358 | 98 |
性能
通常攻撃:粛香
弱点撃破: 単体攻撃: 10 |
EP回復: 20 |
単体攻撃 指定した敵単体に霊砂の攻撃力100%分の炎属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル:彩煙
弱点撃破: 全体攻撃:10 |
EP回復:30 |
全体攻撃 敵全体に霊砂の攻撃力80%分の炎属性ダメージを与え、味方全体のHPを霊砂の攻撃力14%+420回復し、「浮元」の行動順を20%早める。 |
必殺技:煙雲が如く繚わる霞
EP:110 |
弱点撃破: 全体攻撃:20 |
EP回復:5 |
全体攻撃 敵全体を「芳酔」状態にする。「芳酔」状態の敵の受ける弱点撃破ダメージ+25%、2ターン継続。 敵全体に霊砂の攻撃力150%分の炎属性ダメージを与え、同時に味方全体のHPを霊砂の攻撃力12%+360回復し、「浮元」の行動順を100%早める。 |
天賦:朧霧
弱点撃破: 全体攻撃:10 |
全体攻撃 戦闘スキルを発動する時、「浮元」を召喚する。「浮元」の初期速度は90、初期行動可能回数は3回。 「浮元」が行動する時、追加攻撃を行い、敵全体に霊砂の攻撃力75%分の炎属性ダメージを与える。さらに敵単体に霊砂の攻撃力75%分の炎属性ダメージを与える、このダメージは残り靭性値が0を超える敵を優先的にターゲットとする。味方それぞれのデバフを1つ解除し、霊砂の攻撃力12%+360のHPを回復させる。 「浮元」の行動可能回数は最大で5回まで累積できる。行動可能回数が0になる、または霊砂が戦闘不能状態になると「浮元」は消える。 「浮元」がフィールド上にいる時に戦闘スキルを発動すると、「浮元」の行動可能回数+3回。 |
秘技:翠雲
サポート 秘技を使用した後、次の戦闘開始時、即座に「浮元」を召喚し、敵全体を「芳酔」状態にする、2ターン継続。 |
軌跡
追加能力
昇格2 | 朱炎 |
自身の攻撃力を、撃破特効25%分アップする、最大で攻撃力+50%。自身の治癒量を、撃破特効の10%分アップする、最大で治癒量+20%。 | |
昇格4 | 蘭煙 |
通常攻撃を行う時、EPを10回復する。 | |
昇格6 | 余香 |
任意の味方がダメージを受ける、またはHPを消費する時、残りHPが60%以下の場合、「浮元」が即座に天賦による追加攻撃を行う。この追加攻撃は「浮元」の行動回数を消費せず、2ターン後に再度発動できる。 |
ステータスボーナス
・撃破特効+37.3%
・HP+18%
・攻撃力+10%
星魂
1凸 | 破邪の香り |
霊砂の弱点撃破効率+50%。敵が弱点撃破される時、その敵の防御力-20%。 | |
2凸 | 枕に垂れる雲 |
必殺技を発動する時、味方全体の撃破特効+40%、3ターン継続。 | |
3凸 | 濃香を焚く新芽 |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
4凸 | 玉筵を包む帷 |
「浮元」が行動する時、残りHPが最も低い味方のHPを霊砂の攻撃力40%分回復する。 | |
5凸 | 傾かぬ規矩 |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
6凸 | 通宵漂う春蘭の香り |
「浮元」がフィールド上に存在する時、敵全体の全属性耐性-20%。「浮元」が攻撃を行う時、さらに4ヒットする。1ヒットにつき、敵単体に霊砂の攻撃力50%分の炎属性ダメージを与える。なお、このダメージの削靭値は1ヒットにつき5。このダメージは残り靭性値が0を超える敵を優先的にターゲットとする。 |
モチーフ光円錐
レアリティ:★★★★★
運命:豊穣
基礎HP:1058
基礎攻撃力:529
基礎防御力:529
効果:
装備キャラの撃破特効+60/70/80/90/100%。装備キャラが必殺技を発動して敵を攻撃した後、「忘憂」状態にする。2ターン継続。「忘憂」状態の敵の受けるダメージ+10/12/14/16/18%。装備キャラの撃破特効が150%以上の場合、敵の受けるダメージアップ効果がさらに8/10/12/14/16%アップする。
コメント
コメント一覧 (4,505件)
撃破メインだけどギャラガーと大差はなく、汎用性はそこそこだけど追加Pではアベ、持続Pではフォフォには叶わない感じか?特化に勝てないのは別にいいがそれならもう一声汎用性の面で強化ほしいな。
いや?汎用性もない、、、、
霊砂ちゃんに扱かれたい😍
ホ無凸勢のギャラガー
ホ1凸以上の霊砂でいいと思うわ
現状だと1凸ホタルはSP余り過ぎるからSP消費キャラが欲しい
SP効率悪くしてギャラガーより強くしてくれ
無凸ホタルPT動画
ttps://youtu.be/FlVIynUa510
1凸してるだろどう見ても
印象操作ご苦労様
アホがイキって自己イイネほんま草
どう見ても無凸だぞ
ステータス画面だけチラ見してコメ書くからアホとか言われるんだぞ
強化戦闘スキルでちゃんとSP消費してるし、
ステータス画面のは星魂持ってるけど使ってないからあの表示になってるだけ
現状火力交換が完凸ギャラガー≒無凸霊砂なのがな
餅は回収するけど、本体わざわざ引く必要あるのか?って思うわ
ホタルガチャ回った人ならギャラガー持ってません!はありえないし、2回配布されてるしで…
必殺技で33万くらいダメ出てるがギャラガーでいいとか抜かしてるアホは絶対に引くんじゃねーぞ
別にギャラガーでも25万ぐらい出るけどな
範囲に強くてSP重いギャラガーだから5体3体の撃破接待だとそりゃ霊砂のほうが強いのあたりまえ。末日とか精鋭2体とかなら霊砂餅ギャラガーのほうが強いよ。範囲火力はギャラガーの丁度倍くらいある
多分見てる動画同じだろうがSP足らなくてホタルが1回完全燃焼時に通常1回振ってるんだがそこ考慮してるか?
とんでもなくダメージマイナスになるんだが
ホタル無凸だと霊砂にするメリットあんまり無いんだよ
これ見てるとマジでアベ調整したやつ脳に問題あったんじゃないかな
超撃破という前提で出せる火力は流石にアベと比べて段違いで高いけど、そもそも超撃破限定で弱点撃破必要と考えると汎用的に使うにはホタル必須だしそれでもかなり限定的な性能なのにSP消費しまーすって、火力も耐久もバフも靱性削りも一級品でどのパーティでも強くてSPまで供給できるあのバカと比べておかしいと思わないのかな
撃破以外でも汎用的に使えるとかいう声もあるけどどう考えてもそれなら餅持たせたギャラの方がいいでしょ
SP消費する癖に火力もでないバフもできないじゃ使う価値ないよ
全体デバフ解除は偉いけどギャラで困ってないからあれだけ使われてるわけだし
餅のデバフ付与はギャラに使わせないために絶対追撃時に変更した方がいい
そうしないならSP消費しないようにすべき
末日も月狂い系も攻撃回数多いから間接的にアベ絶対だしね
アベが強いのはレイトパが弱いから
こっちを強くしないと釣り合わねえんだ
逆に言えば霊砂が大した性能じゃないのは超撃破パが十分強いから
ピノコニー編の目玉、原神で言う七神枠だからなアベ
ピノコニーの目玉んほり枠なのは間違い無いけど七神は持ち上げすぎだわw
七神や龍やファトゥスが強くされるのは明言されてるし設定的にもまだ理解できるんだけど、いくら地母神とやらの加護があっても別に使令でも何でもないアベが最強は正直意味不明、それこそただのんほりでしかなくて気持ち悪い
ルアンは一瞥持ちだし使令予備軍(というか使令でないとも明言されてなかったはずだし使令のヘルタも同格と認めてる)だから最強でもまだ許せる
一瞥のルアンが強くてもOKなら、使令のダイヤモンドから使令の権能を分け与えられてることが明言されてる十の石心 (アベ) が強くても何も問題ないだろ
それは黄泉だろ
月狂いの病は俺のおちんちんで治してあげるって言ってるでしょ
無凸ホタルはギャラガーで凸してたら霊砂でPT火力大幅上昇
これでいいよ 無微課金はコスパいいギャラガーで済むし課金する余裕ある人も楽しめるし
基本無凸の人が多いからガチャ回んなさそう
今のところホタルパ以外には合わないし
そもそも豊穣でsp消費が激しいのは致命的
すみません、凸してても火力そんなに変わりません、、、
ギャラガーというおっさんをPTに編成しないといけないという呪縛から解き放たれるだけで感涙もの。
ありがとうホヨバ!
2凸ホタル+霊砂の動画が欲しいのに無凸しかないのもどかしいな
それな
SP重いのが特徴なんだからせめて1凸して欲しかった
通常振っちゃってるし
うーんボビシコ感あるなぁ
今から持続耐久に魔改造してくれても良いぞ
個人的にはそっちのほうが嬉しいなぁ
ホタルパ以外でも使いたいからある程度の汎用性欲しい勢、無凸でもギリギリ使えるSP効率がいい勢、SPバンバン使っていいからもっと強化して欲しい凸勢
全員の望みが叶うのが1番だけど流石にむずいよなあ、羅刹とかもっと影薄くなるし
何にしても限定耐久にガチの特化タイプは来ないと思うわ
始めたばかりの新規は限定耐久2体引けの風潮がスタレにはあるけど2.5から始めた奴が最初に引く限定耐久が撃破軸でしか使えませんってなったら撃破軸に興味ない新規可哀想すぎるし
他の4人の限定耐久は味方との相性敵との相性で得意不得意はあれど誰使おうがほとんどのパーティで限定耐久として最低限の生存補助はできてるから霊砂もどうせそうなる
単体での削靱値がギャラガーに負けるのがキツイ
ホタル2凸してても末日とかならギャラガーのが強いよこれ
ギャラガーとの差別化は餅の条件変更だけで良いから簡単だと思うけどな
被ダメ18%の差はデカイから、ギャラガーの方がSP優位でも霊砂の優先度高くなるだろ
直前の椒丘でも、餅持たせたペラで良いって言われてたせいか、餅の条件変更されてるし
まぁ餅の条件は追加攻撃とかに変えるだろうな
調和開拓者で撃破特効外付けするなら羅刹でもフルパワーで使える餅だし
レイサお姉ちゃん、このままだとスタレのシグウィン枠になっちゃうのか?
いや、それは流石に言い過ぎか…
誰もやってないゲームで例えられてもわからん
こっちの運営はハラほどは馬鹿じゃねえよ まだ初期段階なんだから調整を待て
やたらとギャラガー上げしてる奴はなんなん?
実際ギャラガーがたら、こいつがいる利点あんまないからやろ?仮にもこいつ限定で
ギャラガー星4やぞ?
霊砂お姉ちゃんのおっぱい飲みたいですぅ
鉄騎装備のホタルアン霊砂(全員1凸)で防御無視80%まで盛れるの強すぎるな
調和主今から何とかして防御無視20%持ってきてくれ
調和主は超撃破を付与するという大役があるのにそこに防御無視も加わったらさすがにやりすぎだと思うが
いずれ調和主の上位互換が実装されて、そこの凸なりに防御係数の効果ぶっこんでくるんやろなぁ
調和主の超撃破ダメバフって、防御無視20%なんかよりよっぽどぶっ壊れの火力上昇量なんだけどな
防御無視100%できる方が気分良いのは分かるけど
調和主ルアンロビン霊砂ハイキャリあるか?😎
この性能で満足できるとか飢えってやべえな
過度なインフレは望んでませんので
星4に負けるかもしれんレベルなのにすげえな
時代遅れになったキャラは新モチーフとかで強化すればいいと思う
アベの強さの半分くらいもあのモチーフに依存してると思うし
武器ガチャかなり親切なスタレなら別にそれやってもいいと自分は思うしむしろやってほしい
だから羅刹とか忖度して弱くするのやめてくれ
だったらアベの時にもっと考えることあっただろ脳死で全盛りしやがって
女ユーザー取り込みとアニバ補正もかかってモリモリ性能になったんだろうなって感じ
限定耐久の追加ペース的に
新章登場キャラ(アニバに近いキャラ)が毎回存護になりそうなのが気になるわ
(開拓者の皆様)これ豊穣とか引く価値ある?
(ホヨバ)じゃあデバフ地獄にします
って嫌な流れにならないと良いけど
男キャラ憎いねえ〜
この系統の性能で星5なら自分で弱点付与できないとめちゃくちゃ弱くない?
ホタル前提じゃないみたいな話もあるけど超撃破以外はギャラガー含めた他耐久に対する優位性ないし、じゃあ撃破パってなってもホタル以外のアタッカーだと敵が弱点持ってなきゃ靱性削りに参加できないんだよね
超撃破というシステムを導入する調和主とか撃破関係なく強くて撃破ならアタッカーの効率上げられるルアンと違って自分で靭性削らなきゃ撃破前まで回復以外役割ないじゃん
耐久枠が弱点付与はやり過ぎだけど
追加攻撃くらいには全属性靱性削り搭載するべきだと思う
ギャラガーとの差を付けたいなら尚のこと
調和主とルアンは仲間をバフするのが役割の調和だからね
霊砂は仲間を回復するのが役割の豊穣だから、弱点撃破まで回復するしか役割ないって言われても、それは運命の違いでしかなくね?
弱点属性付与はホタルが暴れるしブートヒルとか銀狼etcが泣くから弱点無視靭性削りが限界やと思うけど
これでもやりすぎなんやろかね…。
どうせ魔改造されるよ
そうだろ?
飛霄のモデルの出来が良すぎてこいつが余計微妙に見える
リリース初期とか星4みたいな顔面
撃破にとがらすんじゃなくてどのPT にも使えるようにしてほしいっすね
真面目に霊砂餅持ったギャラガーの方が強くない?
耐久性能は霊砂の方が高いけど、火力サポートと汎用性はギャラガーに軍牌が上がる
超撃破パに限れば別に耐久キツくないしね
現状その方がコスパ良く強化できるけどどうせ椒丘餅みたいに変更来るでしょ
発動条件追加攻撃に変われば
黄泉パの耐久枠にも使えると思うし是非そうして欲しいわ
変えるとしたら、必殺発動の方の条件は変えずに、撃破参照の追加効果分のみを追加攻撃条件に変えると思うけどなぁ
そうすれば、霊砂の挙動は今と実質的に変わらないし
ウサギの行動回数増やす→ウサギを複数バーに召喚
属性無視靱性削り
この辺りは生えて欲しい
絶対無理なの分かってるけど持続耐久にしてほしいわ
持続は黄泉ホタル飛霄と比べて編成で落ちてきてるからぶっ壊れ気味で引き上げても許されそうだし念願のお姉さん統一できるしカフカブラックスワンの復刻も近そうだから
今でも最強格なホタルが強くなりすぎないように抑えた撃破耐久より売れそう
持続パの耐久はおばさんじゃなきゃダメ
オバシコ出来ない
2凸ホタル勢としては削靱値、削靱値だけ上げてくれ。
レイサが最新の豊穣っていう情報だけを頼りに
攻撃力バフかEP回復が欲しいパーティーならわりと出ずっぱりの
フォフォをスルーする開拓者多そう、そしてレイサ実装後に
復刻フォフォをスルーした事を後悔する開拓者も多そう
〜そう
〜そう
ただ(そうであってくれ〜)な願望構文で草
ギャラガーの超撃破ダメージなんてクソ程も期待してなくて、大切なのはホタルの行動直前に必殺で割り込んで靱性をホタルの強化戦闘スキル圏内まで削る動きだからそれが出来ないならギャラガーでいいやんってなる。
羅刹の仕様で味方全体回復デバフ解除は相当やばいからこれ以上火力方面は望めなさそう
今でも無凸羅刹を使ってる身からすると羅刹の緊急回復が範囲化しているのはかなり強いと思う
羅刹ほど回復量に優れるわけでもSP無消費というわけにはいかないけど
必殺の回転で回復量はある程度フォローできそうだしSP消費も減らせる
爆速型でSP供給と自分のEP回復しつつ必殺技でペットの行動回数補給とついでに炎の靭性削りがまるそう
羅刹の緊急回復の強みって結界の馬鹿みたいな回復量がある上でこっちが差し込む隙がないような敵のラッシュとかにも本体の高い効果抵抗で確実に行動しつつ味方の回復出来る点だから本体性能に少し不安のある霊砂だと微妙かもしれん
一応うさぎがデバフ解除あるからうさぎ→必殺でリカバリー出来なくはないけど回数制限が気になる
頑張って完凸してもホタルと調和主いないと何の意味もないのヤバいな
スタレで一番夜職女感あるな
そんなこと言うから1つ前のページで激重怪文書が投下されるんだ
餌を与えちゃいけない
ホタルで撃破取りたいのに浮元が奪っていくのめんどくさくないか?w これ
同意
なんならライダーキックで緊急回復用使っちゃうのも噛み合ってない
ギャラおじでもオートとかだと勝手に奪っていくしそこら辺は気にならないかな
ギャラおじと入れ替えるだけのメリットは欲しいところ
餅の効果がこれギャラガーに持たせればよくね?が問題だと思う。
今までギャラガーは蕃殖持たせてとんでもなく高いSP効率を誇ってたしホタル1凸以上したらSP過剰になる分を考慮して何真装備してたとこを単純強化+デバフによる被ダメ増加なんて来たらコスパ的にこれでええやんになっちゃうのが良くない。
ホタル霊砂強すぎて草
ttps://m.bilibili.com/video/BV1SgveeoEHR?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.4
あの…キャラのステータスよく見ればわかるけどインチキ遺物でステが化けちゃってるからあんまり参考にしない方がいいよ…
必殺でデバフ解除できると考えたら強い…のか?
ルアン餅×2で草
それならもうホタル1凸しろよ
いや草
霊砂餅が実質ギャラガー餅みたいな雰囲気になってきてわろた
マップ移動中のペットが変なブタみたいなの連れてるんだけどきもい
ウサギじゃねーのかよ
それ獅子舞犬と同じ枠だぞ情弱
霊砂ちゃんに手コキされたいナ😃
撃破パ以外で霊砂使ってる動画ないのか
汎用性を見たいんだが
椒丘の時も思ったけどパーツ商法加速しすぎてβテスターも頭固くなってんじゃないのか
ベータっていつも海外の方が始まるので早いんですか?
開始時期は一緒じゃないの
このサイトにも1人βテスターいたし
揚げ足取るようだけどテスターとリーカーは違くない?
リーカーは大半の人が望んでるシナジー動画上げてるだけだろうししゃあない
youtubeにちょいちょい動画あげてる奴らってβテスターの一部があげてんのかと思ってたけどリーカーだけなの?
リーカーがβの参加権貰ってないのに裏技使ってプレイして動画あげてるみたいなパターンなのか?
ホタル使っていてない勢。
耐久アベンチュリンのみなので、フォフォ引くか霊砂まで待つか迷ってるけど、デバフ解除能力はどっちが上?
フォフォのデバフ解除は厄払いの2ターン中に6回まで+スキル。霊砂は3ターンでうさぎ3回行動だから12回分で霊砂の方が解除できる量は多いね。霊砂は必殺割り込みと60%以下になった時の緊急回復で解除、フォフォはスキルで解除。
まとめてみると霊砂かなり偉いな
ふーんそうなんだ
何かイメージ的にデバフ解除能力はフォフォが1番高いのかと思ってたわ
まぁリンクスの必殺技が基礎速度80でオート発動し続けると思えば確かにデバフ解除性能は優秀なのか霊砂
必殺技使えば追撃もセットで撃つから割り込みも可能だしな
そうなるとやっぱ本人の効果抵抗欲しくなる気もするわ
玉のメインステを耐久にできないと凄く脆そう回復参照値をHPに変えてくれないかな
霊砂が脆い、行動不能で動けないでPTが半壊したりしないかね
ホタルパがギャラガーで十分なのはギャラガーは耐久玉持たせれて最低限の耐久力があるのと本人の効果抵抗が高くて崩されないから
実際ギャラガーのが耐久安定しそう
ホタル抵抗関連持ってるし、大量のデバフに悩むことあんまないイメージだしなぁ
もうちょい万能寄りにするかなんかして使いやすくしてほしいな、霊砂見た目いいし
個人的にはウサギの加速方法増やして欲しい
まあ心配しなくても汎用性は出してくると思う……出るよな?
出るといいな…
個人的には撃破寄りにされそうな気もしてすげー不安になってる
霊砂本人が加速させる要素はまぁこんなもんかなって感じだけどアベのブラインドベットみたいに味方が条件満たしたらうさぎ10%加速とか欲しいわ(数値はテキトーに決めたけど)
回数制限はもちろんありで良いんで
これ霊砂が止まっててもウサギは動くんか?本人の効果抵抗ないから凍結で簡単に死にそうだが
動かないなら景元みたいに記載されるから動くだろ
設定的にも神君みたいなスタンドと違ってプーマンと同じだし
動くと思うけど、どっちみち速度80のウサギをあてにしてたらウサギ加速できるレイサ行動不能でパーティー半壊するだろうね
撃破パの他の味方が速度160とかで動いてるのに80よ
昇格6の効果、ホタルがライダーキック使ったら開幕速攻1回使っちゃうって事になるよね?
緊急回復分1回速攻無駄になるってなんか嫌だな
それ刃と羅刹の時も言われてたけどそこまで問題なかったくね
むしろ初手で敵の靭性削ってくれるのありがたくね?
色々と難題抱えすぎててある意味過去一で調整楽しみになってきた
最低限一番期待されてる撃破軸はホタル無凸、1凸どっちでも満足できるか炎以外でも使える性能にはして欲しいな
多分来週の調整には変化ない気がする
再来週かな
最近のは初回更新はそのままっての殆どだしね
2〜3回目更新くらいで大勢変わる