11/22 1.552 性能変更なし
11/28 1.553 魔改造
12/5 1.554 必殺技,天賦変更
ルアン・メェイ
基本情報
名前 | ルアン・メェイ |
所属 | 宇宙ステーション「ヘルタ」 |
レア度 | ★★★★★ |
運命 | 調和 |
戦闘属性 | 氷 |
ストーリー | 天才クラブのメンバー、生命科学の専門家。ヘルタたちと協力して模擬宇宙を開発した。 |
基礎ステータス
EP:130
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
1 | 89 | 66 | 147 | 104 |
80 | 659 | 485 | 1086 | 104 |
性能
通常攻撃: 幽蘭の針
EP回復 : 20 |
弱点撃破 : 30 |
単体攻撃 指定した敵単体にルアン・メェイの攻撃力50%分の氷属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル: 慢く捻りて
1.553
・2ターン継続→3ターン継続
・速度バフ+16%→ダメージバフ+32%
EP回復 : 30 |
サポート 戦闘スキルを発動した後、ルアン・メイは3ターン継続する「弦外の音」を獲得する。ルアン・メイのターンが回ってくるたびに、「弦外の音」の継続時間-1ターン。ルアン・メェイに「弦外の音」がある時、味方全体の与ダメージ+16%、弱点撃破効率+50%。 |
必殺技: 花に濡れても雫摘まず
1.553
・全耐性貫通:20%→30%
・行動順遅延:撃破特効15%+10%→撃破特効の20%+10%
・氷属性弱点撃破ダメージ:150%→50%
1.554
・全耐性貫通30%→25%
EP回復 : 5 |
EP:130 |
サポート ルアン・メェイが結界を展開する、2ターン継続。自身のターンが回ってくるたびに結界の継続時間-1ターン。 結界が存在する時、味方全体の全耐性貫通+15%、かつ味方が攻撃を行った後、敵に「残梅」を付与する。 敵が弱点撃破状態から回復しようとする時に「残梅」が発動する。敵の弱点撃破状態を延長し、行動順をルアン・メェイの撃破特効の20%+10%遅らせ、ルアン・メェイの氷属性弱点撃破ダメージ30%分の氷属性弱点撃破ダメージを与える。 敵が弱点撃破状態から回復するまで、再度「残梅」を付与することはできない。 |
天賦: フラクタルの螺旋
1.553
・全体与ダメージバフ+30%→自身を除く全体速度バフ+15%
・氷属性弱点撃破ダメージ:12.0%→氷属性弱点撃破ダメージ:100%
1.554
速度バフ15%→10% 氷属性弱点撃破ダメージ100%→120%
サポート 自身を除く味方全体の速度+8.0%。敵の弱点撃破した後、その敵にルアン・メェイの氷属性弱点撃破ダメージ60%分の氷属性撃破ダメージを与える。 |
秘技: 琴拭い、霓裳撫でる
秘技を使用した後、「琴拭い、霓裳撫でる」を獲得する。「琴拭い、霓裳撫でる」がある時、次の戦闘開始時に自動で戦闘スキルと同じ効果を1回発動する。この効果発動はSPを消費しない。 ルアン・メェイに「琴拭い、霓裳撫でる」がある場合、味方が模擬宇宙の敵を先制攻撃して戦闘に入る時、弱点を攻撃して戦闘に入ったと見なされ、弱点を無視して敵全体の靭性を削る。所持する祝福1つにつき、その攻撃の削靭ダメージ+100%、弱点撃破ダメージがルアン・メェイの氷属性弱点撃破ダメージの100%分アップする。 |
軌跡
追加能力
1.553
昇格6
・弱点撃破被ダメージバフ+24%→撃破特攻依存ダメージバフ追加最大+36%
昇格2 | 呼吸の中 |
味方全体の撃破特効+20%。 | |
昇格4 | 延びゆく想像 |
ルアン・メェイのターンが回ってきた時、自身のEPを5回復する。 | |
昇格6 | 水面照らす燭火 |
戦闘中、ルアン·メイの撃破特攻が120%を超えた時、10%を超える毎、スキルによる全ダメージアップ効果+6%、最大で+36%。 |
ステータスボーナス
・撃破特攻+37.3%
・防御力+22.5%
・速度+5
星魂
1.553
1凸
・スキル継続+1ターン&全体攻撃バフ40%→必殺技継続中に味方が防御力無視20%
2凸
・撃破特攻100%バフ(2ターン)→全体攻撃バフ40%
4凸
・撃破状態の敵に会心ダメージ+40%→撃破特攻100%バフ(3ターン)
6凸
・付加ダメージバフ最大240%(必殺技)→撃破ダメージバフ+200%(天賦)
1凸 | 神経刺繍図 |
必殺技を発動した時、味方全体の攻撃ダメージが敵の防御力を20%無視する。 | |
2凸 | 通りし芒の道 |
ルアン・メェイがフィールド上にいる場合、弱点撃破状態の敵に対する味方全体の攻撃力+40%。 | |
3凸 | 煙衫を綾取る緑意 |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
4凸 | 銅鏡前の神探し |
敵が弱点撃破された時、ルアン・メェイの撃破特効+100%、3ターン継続。 | |
5凸 | 気怠く弄る玲瓏釵 |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
6凸 | 紗巾脱ぎて団扇に落ちる |
必殺技を発動して展開する結界の継続時間+1ターン。天賦による撃破ダメージ倍率+200%。 |
光円錐 鏡の中の私
1.553 全く別の性能に変更
レアリティ:★★★★★
運命:調和
効果: 装備キャラの撃破特攻+60/70/80/90/100%。
装備キャラが必殺技を発動した後、味方全体の与ダメージ+24/28/32/36/40%、3ターン継続、装備キャラの撃破特攻が150%以上の場合、SPが1回復する。
各ウェーブ開始時、味方全体のEPを10.0/12.5/15.0/17.5/20.0回復する。同種類のスキルを同時に発動することは出来ない。
コメント
コメント一覧 (3,480件)
パーティダメージは遅ブロよりルアンが上でデータ出てる、あと+1と-3の比較がそもそも違う。
ルアンの供給したSPのバフや攻撃でパーティダメージは上がるからSP当たりで換算した方がいい。その上でルアンは-3型サポと合う。同じ行動繰り上げでブロは花火と比較される。ルアン花火とルアン花火なら花火の行動順が100パーならまず後者、フォフォでも10ラウンド以上でもSP足りる。(序盤の過剰分抜きで)
後者はルアン花火
いや訂正するならそうじゃないだろ。書き間違ってる方を直せよ
ルアンブロとルアン花火ならルアン花火だよ。
この性能でも文句言ってる奴多いのか
最悪SPナーフされると思ってたから全然許容範囲内だけどな
どう見てもルアンが強いと困る奴が必死に叩いてるだけやろw
強すぎたからナーフ自体は妥当だけど速度ナーフはまあ痛いよね
🤓they have completely different kits lol. hanabi’s the better bronya
👍️19
🤓Stop comparing two units that have NOTHING in common for gods sake. Bronya is a HYPERCARRY offensive support. Ruan Mei is a Break Effect teamwide offensive support. They don’t compete with each other
👍️16
要約するとルアンとブロは比較対照にならない。ブローニャの比較対象は花火。
だそうです。
right ! I mean whenever you go or whatever game you play, people intend to COMPARING every chara even the game itself is a PvE game, lol.
People just don’t want to admit the desire to “feeling proud” about their favorite chara and spreading hate about the other chara which is less likeable.
撃破特効が失敗だって認めちゃってるよなあ
撃破特効が失敗である以上汎用性があるキャラにせざるを得なくてこの性能になったって感じ
強いけどこれぐらいやらないと引く価値がない
撃破特攻を与ダメバフに変化ってそうしないと死にステですって認めたようなもんだしな
ほんと調整下手でコンセプト倒れしてたんだろな
HP攻撃防御速度もそれ参照とした能力あるけど死にステだったの?
色々工夫してくれてるしいいんじゃないの。確かにバフ数値が高いだけのキャラってコンセプト迷子になって面白くならないことあるけど
サクラで手が捻じ切れるカスw
汎用化されて正解だったな、撃破特効キャラだったら完凸しなかった
見直したわミホヨ
取り敢えずここの運営はなんでグラモスを作ったのか気になる
取り敢えずここの運営はなんで撃破特効を作ったのか気になる
今日からアルジェンティと銀狼のガチャが来るね!
ルアン・メェイ実装までちょうど3週間あるから、星玉を貯めなきゃ!
今年のクリスマスプレゼントはルアン・メェイになる。
やっすいクリスマスプレゼントやね笑笑
他人のクリスマスプレゼントを安いと嘲笑するなんて、なんて心が狭いんだ
主は幸せならそれでええやん!
それにひきかえ、他人に悪口や暴言を吐くやつは幸せできないならそんなに自分のことを辱めないでね、可哀そう。
別にいいけどね、
金で買えないものは努力で手に入る
努力でも手に入らないものはコネで手に入る
コネでも手に入らないものは才能でしか手に入らない
イケメン高身長太さ6cm弱の俺に隙ねんだわ
生まれつき何十億もの価値が内蔵されてるし
ここでそういうの書いてるお前対して才能ねーじゃん
鏡見たことねえのか
しかし情報がイケメン高身長太さしかないな
努力と才能とコネどこ行ったんだよ
お金のゆとりは心のゆとりってな
つまり君は…
単体バフと全体バフのキャラは分けて考えろって
こんなのいちいち言われなくてもわかりそうなもんだろうに
それと持続が誰のターン依存なのもね
ソシャゲだからか知らんけど想像以上に何も考えられない人多いよね
早いけどメリクリ
1SPあたりのバフみたらブロよりルアンのが互いにのわかるやろ…限られたパイのSPでパーティダメージ出すゲームなのにアホなんか?
ルァンは凸か光円錐なら光円錐優先よな
花火餅によっては2~4欲しいかも
アスター用に確保ならわかるけど、他の調和で撃破特攻積んでまで使うか…?
単純にメェイに持たせた時に強いってことじゃない?
【朗報】
https://www.prydwen.gg/star-rail/tier-list/
海外評価サイトで飲月君さん、無事型落ちになる
レイシオリリースで2凸も産廃へ
キャラ下げしたいなら2凸産廃とか言わない方がいいよ。
2凸飲月弱いはネタにしか聞こえなくなる。
逆鱗再行動込みでも毎回SP3消費するくらいならガム使用で余ったSPで再行動した方が普通に強い
誰かこれ解説して
飲月だとハイパーキャリー出来ないけどガムなら出来るから強いって事じゃないの、ルアン花火も来るし
スクリューガムSP使うなんて書いてないし再行動もしない
>飲月だとハイパーキャリー出来ない
???花火考慮するんならできるしなんなら今のブロ停雲でも短期決戦ならできるのでは
馬鹿しかいねえな、鏡流みたいになったらアタッカー→サポ(再行動)→アタッカーで3ターンで-9の再行動キャリーの事だろ普通に
飲月にSP吸わせるよりガムと再行動で数打った方が強い
更新履歴に「2凸と無凸では差が激しく別のキャラクター、tier表は無凸基準だからパフォーマンスと使いやすさで優る鏡流と比較して飲月を落とすことにした」って書いてるのに、2凸が型落ちだのいっさい記述のないスクリューガム持ってきたり妄想が過ぎる…
2凸でSP消費増えるの知らないの?凹でもない2凸餅だして強いとか言い出したら他のキャラも凸した方が~つって完凸まできりないだろ
tier評価が無凸の意味を考えろ
2凸飲月挙げたのはこの煽ってる奴だし、何ならtier表の更新履歴でも触れてる
英語まったく読めなくても機械翻訳に通すくらいはできるだろ
tier表が無凸の意味を考えろじゃなくて、そのtier表でわざわざ2凸と無凸で差が激しい・別のキャラクターといってもいい(あくまで無凸基準での比較だからtierを落とす)って説明してる意図をお前がくみ取ってくれ
だからそれ他のキャラでも言えるだろ
2凸しても弱いよSP足りないし
このtier4体以上の敵に対してのランクにクラーラが最上位にいるんだけど
どういう基準なの?
このpydwenとかいうやつだいぶ前にエアプtierすぎて大荒れしてもうtier表は閉鎖しますとか言ってなかった?
それ上振れ値のサイコロマークを見落としてた奴が騒いでただけな
平均したらtier一個下がって青雀もクラーラも適正になるし。
あと新遺物と震とうが来るから一新するだけでマイナスな意味合いではない。
なにもかも間違ってるね
dpsランキングが叩き棒にされて閉鎖されたよ tierは生きてる
喜んでるとこ悪いけど、これは今の裏庭における敵や記憶の乱流込みの評価で、今期の乱流はスキル必殺技で敵を攻撃すると蓄積されるタイプで飲月と相性最悪だからだよ(飲月はスキルで敵を攻撃しない)
さらに喜んでるところ悪いけど、
prydwenのcriteriaは期間限定の裏庭バフ相性ではなく、普遍的に裏庭10をいかにクリアできるか。裏庭が変わる毎にtierを変更せずキャラが出る度に相対評価で決めてる。
一番大事な基準は「いかに普遍的に裏庭10を簡単にクリアできるか」だから。
極めつけは飲月が下がった理由は下にある通り「裏庭との相性」ではなく本人のスペックと他のキャラとの比較によるもの。
悔しいのは分かるけど誤った情報を流すのは感心しないね。
S (Everywhere) – well, it was good while it lasted, heh? Sadly, Cooler Daniel had lost the battle for supremacy with Jingliu. His performance compared to other E0 damage dealers isn’t that good as he really struggles with Skill Points
Jingliu simply performs much better and is easier to use at the same time,
SP3消費が足引っ張りすぎだな
ブロ使えんし編成幅狭い、今後強サポ来てもSP次第で組めない場合さらに差が開くわけで
実装当初は火力に見合ったデメリット部分だったろうに、ブロ使えてSPエコデメリットほぼ無し高火力の鏡流実装でただの欠陥になった
花火の性能次第で今後飲月の強化は見込めなくなるな
花火のSP消費が重複するなら飲月のSP3消費も意味が出てくるんだけどね
同じSP3消費ならSP消費1のアタッカー再行動した方が強いのはシステム的にも自明、EP貯まるし効果発動の機会も増えるし
そうそこ
SP消費に応じてバフ増加部分を残した状態で花火が実装してくれるなら意味があるんだけど、汎用性出して3SP消費も1SP消費も同じバフ量なら今後も飲月はシステム的に欠陥抱えたキャラのまま
普段飲月ブロ停雲羅刹で使ってるけど飲月とブロって普通は使えないんだな
羅刹以外の耐久だとSP的にきついだけだと思ってた
自分も羅刹飲月停雲ブロで使ってるしなんなら羅刹が1凸フォフォになることもあるよ
庭だとブロは鏡流の方行くけどそれ別にブロ飲月がキツイからじゃなくて鏡流がブロいないとキツいからなんだけど
都合のいいところだけ抜き取ってて草。ちゃんと乱流効果が理由で上下してるんだよな。それが理由なら今回飲月下げる要素より上げる要素しかない。今回は乱流バフなしみたいなもんだからな
【引用】
Cooler Danielをまったく助けない現在の MoC フェーズ バフも評価変更の要因でした。上記の理由に加えて。次の敵のセットアップ、バフ、またはリリースされる新しいキャラクターが彼のパフォーマンスにプラスの影響を与える場合、彼の評価は調整されます – Tier リストの他のキャラクターと同様です。
横から失礼
Updateって書いてあるから追加された文言の事かな?
乱流効果も理由の1つなのは間違いないですね。
ただ追加する程の事だからわざわざ強調されてますが、乱流効果も、理由の1つなだけかと。
それだけが理由というよりかは考慮する上での数ある評価の1つという感じ。
Update にある、バフや敵のセットアップに並べてかかれているキャラクターによるパフォーマンスへのプラスの影響って、まんまシナジーやキャラ環境の事指してると思いますし、他のtier同様現状評価も含まれてると考えていいかと。
あと
Criteria(基準)
The most important thing about the tier list is that we try to rate the characters according to how easy it is to clear MoC 10 with them.
英語詳しくないですけど冠詞のついてないMoc 10が、限定されない普遍的な固有名詞としての裏庭10を指してるんですよね。期ごとの裏庭でのTierであればcurrentとかつけてるはずですし。
で、それがもっとも重要な事だと書かれてます、くくりとしての裏庭10なら相性なんか毎回変わりますし、まずどんな裏庭でもパフォーマンスできる事、つまりそれだけのポテンシャル、本体の性能を指してると考えてよろしいかと。
つまりPrydwenのTierで一番重要なことは、書かれてる通りどんな裏庭10でも簡単にクリアできるほどの本体ポテンシャルってことです。
長文失礼
なので上の裏庭相性は含まれないは間違いで含まれてるでいいと思います。
ただ基準についてはおおむね普遍的であっているかと思うので自分もその意見と同じって感じです。
過去のtier見ても裏庭との相性ならもっとtier上がってもいいキャラが沢山いたはずなんですけどいまいち渋かったのも本体性能がメインなら納得ですし。
飲月アンチって型落ちしか語彙無くてかわいそう
よく見たら飲月だけじゃなくてほとんどのアタッカー1つ下げられてるじゃん
鏡流と無凸で比較したらそりゃみんな下がるわ
ぶっちゃけ”無凸”鏡流餅あるけど単体火力もぶっちぎってるかと言われたらうーん?て思うけどな
tier表なんてどう作っても文句出る
アルジェンティとルアンも相性良いな
型落ちホモトカゲ、終わる
ホモジェンティにも抜かれゲイシオにも抜かれますからぁ!✋
ざんね~~~ん!!✋
飲月型落ち呼ばわりされて落ち込んでいる人へ
ブロを1凸します(そこは頑張れ)
飲月の速度を140くらい(自分のは145)ブロの速度を134にします
するとあら不思議、飲月0段通常→ブロスキル→飲月3段通常で運用できます
こいつ”ホンモノ”だろ
アルジそこそこ強いけど鏡流アルジルアンのダブアタ編成ってありだと思う?
刃の方がマシ、そもそも両方に一切シナジーないwアタとかゴミだろ
spの概念消えてんの?お前の頭の中
SP収支的にはいけると思うよ
師匠1.5アル3羅刹-3ルアン+1
過客とルアン餅もあるから長引かなければ
雑魚敵殲滅し終えたらアルジェンティは通常撃ってSP供給役にするのもいいしね
飲月クンッが雑魚になってアップし終えた信者ガイジ出てきたね🤓クンッ
フォフォ引くぞっ♫フォフォ引くぞっ♫
完凸しようかなと思ってたけど撃破寄りすぎてなんかあれだし2凸でいいや
フォフォキモイって消えろ
消えないぞっ♫フォフォ引くぞっ♫フォフォ引くぞっ♫
ルアンメェイ引くつもりだけど、最近始めたばっかでメインアタッカーが全然いないからアルジェンティ引いた方がいい?
両方引く石はまだない
星5はブロ、フォフォ持ってる
現状アタッカーが欲しいと思うなら引いても問題ない性能ではある、1.6で刃、カフカ、レイシオもいるからこの4体でどれにするか考えても良さそう
ルアンメイが欲しくて、アタッカーを引くと引けなくなるのならルアンメイ引いた方が後悔はしないと思うぞ
1.5のアルジェンティ、1.6の刃は無難に使いやすくていいと思う
1.6後半のカフカレイシオはちょっと癖あってパーティ選ぶし、直後に多分強いと思われる花火(火花?)って調和くるから
でもカフカは他星4で敵の弱点に対応できる汎用性ある持続パ作れるから、スワンが控えていることは考えなくても強いと思う。
限定最弱のゴミを進める悪魔
あのさ、新規ユーザーにルカけいないふんサンポだのの全く汎用性のない3色星4育てさせるの鬼か?
持続が汎用性とかバカかな?笑
スワン考えたら刃レイシオより強くなるのは明白だからカフカでもあり、
めっちゃ噛みつかれててかわいそう
まあカフカの優先度低いのは同意だけど
もう少し言葉選んでほしいもんだね
ルアンメェイ、刃、鏡流、フォフォ
この組み合わせ強そう
俺もそれやろうと思ってる
ルアンメェイ完凸するか
弱くても引くつもりだったけどこれは完凸決めた。餅にSP回復ついてて嬉しい。ルアンのために集めたタリアと怪盗は腐りそうだが…
餅引けなくても星4の記憶と相性良さそうだし安心だな
ルアン無凸餅引こうと思ってたんだけどカンアは確保しといた方がいいの?チキンレースの価値あるならする
一応2PTで4枠ある一番緩い枠の取り合いとはいえ、ルァン引くつもりなら調和は厳し目に見といていいんじゃない?
ブロルァン花火まで見えててロビン歌姫あたりのピノ組も乱入してくるだろうし4枠でもあっという間や
「承負」を持つ敵が倒された時、「承負」によるSP回復効果の発動回数が1回以下の場合、さらにSPを1回復する。
これつまり最初の2回はSP獲得が2つって事だからスタートダッシュ早めるパーツとしては使えそう
俺は行動順と速度の奴は調整難しいからノータッチにする
2.0の前半花火みたい
スワンが先だと思ってた
2.1サム確定っぽいけどスクリューガムも来るなら、女女機械フルアーマーで女性プレイヤー消えるぞ
こういうゲームやってる女性って女性キャラも好きだったりするでしょ
本当に蛍とサムがセットなら男の子大好きセットなんだよな
あと花火がサンポみたいに愉悦側で胡散臭い喋り方だったら結構好き嫌い分かれそう
あの気持わりいナヨ男まだストーリー絡んでくるのかよ
は夜退場してほしいわ
飲月と違ってアルジェンディは凸しない場合はほとんどバフをのせてない素の基礎攻撃倍率だけでtier3体5体で飲月より上
ルアン花火等のバッファーからバフもらえれば自前で持ってない分上昇率も上
それに加えて再行動させたら勝てるところはない
SP3が弱すぎた
攻撃力以外のバフね
花火との相性悪いと思うけど
アルジェンティのこと言ってるなら必殺のタイミング間違えなければ花火と相性良いよ
悪いのはトパレイ刃鏡流
フォフォsageの次は飲月sageで草
対人ゲーでもないのに何でここまで必死なん?
必死なんじゃなくて外患誘致のマネごとをして愉しんでるガイジやぞ
ガイジって~~~じゃなくて、みたいに自分が絶対正しいと思って必ず否定から入るよね🤣
なぁぜなぁぜ?😢
でもお前ガイジじゃん
まじ怖いよな、原神の方のセレ速のコメ欄見てたらこんな他キャラsage酷くなかったわ
スタレの方なんでこんな感じなん
ていそくのスタレ版が無いから