変更ログ
2.6.52
性能変更なし
2.6.53
2.6.54
性能変更なし
2.6.55
目次
サンデー
基本情報
名前 | サンデー |
所属 | |
レア度 | ★★★★★ |
運命 | 調和 |
戦闘属性 | 虚数 |
ストーリー |
基礎ステータス
EP:130
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
80 | 640 | 534 | 1242 | 96 |
性能
通常攻撃:
弱点撃破:単体攻撃: 10 |
EP回復:20 |
単体攻撃 指定した敵単体にサンデーの攻撃力100%分の虚数属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル:
EP回復:30 |
サポート 指定した味方キャラ単体とその召喚物を即座に行動させ、与ダメージ+30%。ターゲットが召喚物を既に召喚している場合は、さらに与ダメージ+50%、2ターン継続。 「祝福されし者」に戦闘スキルを使用した場合、SPを1回復する。 サンデーが「調和」運命のキャラに対してこのスキルを発動した時、即座に行動する効果は発動できない。 |
必殺技:
EP:130 |
EP回復:5 |
サポート 指定した味方キャラ単体の最大EP20%分のEPを回復させ、ターゲットとその召喚物に「祝福されし者」状態を付与する。「祝福されし者」状態を持つ味方とその召喚物の会心ダメージアップが、サンデーの会心ダメージ30%分+12%アップする。 「祝福されし者」状態は3ターン継続する。サンデー自身のターンが回ってくるたびに「祝福されし者」状態の継続時間-1ターン。 また、スキルの効果は必殺技で最後に指定したサンデー以外のターゲットにのみ発揮する。サンデーが戦闘不能状態になると、「祝福されし者」状態も解除される。 |
天賦:
サポート 戦闘スキルを発動する時、ターゲットの会心率+20%、この効果は3ターン継続する。 |
秘技:
サポート 秘技を使用した後、次の戦闘開始時、サンデーが最初に戦闘スキルを使用した味方の与ダメージ+50%。この効果は2ターン継続する。 |
軌跡
追加能
昇格2 | |
必殺技を発動した時、EP回復量が40未満の場合、EP回復量が40に増加する。 | |
昇格4 | |
戦闘開始時、サンデーのEPを25回復する。 | |
昇格6 | |
戦闘スキルを発動する時、ターゲットのデバフを1つ解除する。 |
ステータスボーナス
・会心ダメージ+37.3%
・効果抵抗+18%
・防御力+12.5%
星魂
1凸 | |
サンデーが戦闘スキルを発動する時、ターゲットがダメージを与える時、敵の防御力を16%無視する、召喚物がダメージを与える時、敵の防御力を40%無視する、2ターン継続。 | |
2凸 | |
戦闘中初めて必殺技を使用した時、SPを2回復する。「祝福されし者」の与ダメージ+30% | |
3凸 | |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
4凸 | |
ターンが回ってきた時、EPを8回復する。 | |
5凸 | |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
6凸 | |
天賦の会心率アップ効果は累積が可能で、最大で3層累積でき、継続ターン+1。サンデーが必殺技を発動する時、ターゲットに天賦による会心率アップ効果を付与できる。天賦による会心率アップ効果が発動すると、ターゲットの会心率が100%を超えると、超えた分は1%ごとに2%の会心ダメージに転換される。 |
モチーフ光円錐
レアリティ:★★★★★
運命:調和
基礎HP:1164
基礎攻撃力:476
基礎防御力:529
効果: 装備キャラが味方キャラ単体を対象に戦闘スキル、または必殺技を発動すると、装備キャラはEPを 6.0/6.5 /7.0 /7.5 /8.0回復し、スキルターゲットは「聖なる詠唱」を1層獲得する。この効果は 3ターン継続し、最大で 3層累積できる。「聖なる詠唱」1層につき、所持者の与ダメージ+15.0/17.25/19.5/21.75/24.0%。装備キャラが味方キャラ単体に戦闘スキル、または必殺技を 2回発動するたびに、SPを1回復する。
コメント
コメント一覧 (7,838件)
ここからどうなるか楽しみだな
画像ミスってんぞ
花火タヒんでワロタwwwwwww
ワロ…わろ…(白目)
これEP縄と餅あれば3ターン必殺確定?
(5+30+6+30+6+30+6)×1.194=134.92
必要EP130だから回る
攻撃バフ無いのが少しネックだから攻撃回数が多い召喚物アタッカーが実装されたらロビンと合わせてフルに実力を発揮できそうやね
ブローニャ流石に逝ったか
今のとこめちゃめちゃ強くない?w
花火生まれる前に死んでて草
うんうん、その言い回しイイよね
使ってみたかったんだね
ついにきたー
凸効果たしかに微妙だな
結界型じゃないからすぐバフ消えるし今のままなら無凸餅で良さげ
与ダメアップ、率ダメアップ、攻撃頻度増加、EP回復、デバフ解除。
結構使いやすそうだしいいね
やっとできたか
今更なんだけどレイサいる?
1000歩譲ってせめて停雲板に行け
必殺技でEP割合回復会心ダメージに戦闘スキルで与ダメUP会心率+20デバフ解除って雲璃にめっちゃ相性いいな ワンチャン黄泉ホタ将軍に並ぶんじゃない?
花火サンデーの事煽りまくってたからわかせられたな、お疲れさん
召喚物キャラに相性◎か
サンデーPUと同時に景元の復刻来そうだね
召喚物も即行動できるようになるけどそれはオマケって考えてもいい?
寧ろ本体の加速が絶妙に邪魔
これから本体も加速しても相性のいいアタッカー来るんじゃないの?
景元救済のためだけのキャラじゃないんだから少し強くなったらラッキーくらいよ
サンデーのPT作るとしたら耐久枠って誰になるんですかね
やっぱり霊砂?
何がやっぱりなんだ
フォフォだよ
単体バフなのにレイサにバフなんてかけない
サンデーどこで使う想定してんの?
やっぱり霊砂?(脳死)🤪
バフ係数がスキルも必殺も恒常のブロよりかなり低いからこの辺修正されるだろう
本職調和なのにフォフォより必殺弱いってどういうことやねん
EP回復と率バフ、追加能力のsp回復で充分オツリ来ると思うけどなー
SP回復はブローニャ1凸以下の回復効率
EP回復も渋い
しかもブローニャは会心と攻撃を全体に撒ける
あと比較されてるブローニャは選択で確定ゲットできる初期の恒常星5だぞ←ここ1番大事
週ボス素材地産地消で草なんよ
アタッカーに凸回したいからサポが無凸餅や1凸餅でほぼ完成した方が助かるんだよな
凸に性能回して無凸ナーフするくらいならこのまま実装してほしい
2凸までは行っても良さそうに見える
餅は必須だね
召喚パ用なんだろうけど召喚物無くても強そう
2凸ってアタッカーも召喚物もサンデーが行動させるから実質サンデーのみ速度+20なんだけど渋過ぎない?
キャリー以外に必殺打てば速度+20付与が活きるけど速度20の為に他の効果全部捨てるってのもなぁ
2凸ってアタッカー→サンデーの速度マイナス1型で0R三回行動ずつに繰り上げやすくなるっていう効果だと思ってたけど違うの?
必殺で付与だから繰り上げ易くはならないと思うんだけど
ここから数値の調整が色々入るだろうけど、大元が変わらないままだとしたら1凸餅がコスパ良さげかな?
1凸で耐性貫通2凸で速度バフ餅でep回り改善なのロビンと似てて好き
必殺技弱くね?
単体EP20%に会心ダメ25%分+8%
停雲は固定EP50、花火はスキルで会心ダメ24%+45%分やぞ
やたら花火引き合いに出すやん
サンデー信って花火アンチ多いのか?
それとも未所持共の自己正当化活動?
普通に引き上げ&会心ダメバフ&良SP効率だからでは…?それともお前が馬鹿なのか
ブローニャがダメバフ70%(そのうち10%は全体)、味方全体へ攻撃力バフ55%、サンデーと同等レベルの会心バフを撒けること考えるとまだまだ微妙
餅なかったら1凸ブローニャよりSP効率まで劣る
逆にブローニャはサンデー餅のおかげで必殺の回転が上がって2T必殺やりやすくなってる始末
中にはブローニャ完凸してきてる人もいるだろうから、ダメバフほぼ同じもの(召喚物関係なく)を2ターン続けることの人もいるやろうしな
枝1もそうだけどブロは恒常だから300の交換以外じゃ300までの恒常ガチャか限定のすり抜けしかないんだから全員持ってる想定や1凸想定は流石にない
現在のリークスペックで見るなら差別化点は召喚物にもバフが出来る事と率ダメだけじゃなくて率もバフれるんだから、無凸餅同士で考えたら十分使い分け出来る
というか召喚物へのバフって明確な点があるのにそこ抜きで見て凸したブローニャと見比べて微妙はお客様根性過ぎる
他の恒常と限定比べてみ?
普通に強そうな単体バッファー来たな
花火と合わせてハイパーキャリーが流行るのかな
花火とサンデーで行動順吊り上げまくる酷使編成で併用できんのかね?
SP軽いアタッカーならできると思うけどバフはすぐ切れる
花火バフ1回分しかのらないし司祭重ねがけとかも出来ないはず
司祭は重複するが
サンデー楽しみにしてたからもっと欲張った性能にしてほしかったんだが召喚キャラ環境きたらまた印象も変わるかな
餅ありえん強くね?黄泉より必須度高そう
餅ないと3ターン必殺できねンだわ
うちの列車に花火いないから餅はガチで必須
HCキャラ全く揃ってないけど引いていいんだよね…?
やれることは限定キャラの性能してるが数値があまりに渋すぎる
餅の有無で編成幅変わりそうだなこれ
即時行動+sp生成でバフ強かったらサ終だし、現状でも花火死んでるからナーフしろ
餅持ってもSP±0だぞ
なしなら余裕で-
なんでバフ量花火と同等の設定なの????
バカが作ったキャラ
やれること多いから騙されてるやつ多いけど数値は全体的にショボい
全部単体だし
つえーってなるの召喚物ある時の与ダメ80%だけだろ
攻撃バフないけど召喚キャラは大公適正あるからまあ大丈夫か。今景元の靴攻撃で花火加速前提にしてるんだけど、神君も即時行動するなら速度靴にしたほうがいいんかな
過去キャラと比較して倍率が抑えめなのは召喚物キャラがそもそもインフレ要素だからバランス取ってんじゃね
このページも黄泉ホタル並みに盛り上がりそうで楽しみ
継続2Tだからバトル全体で見たらバフ量はブローニャの2倍以上はありそうだな
ストーリー的にロビンと組ませたいが流石にSP足りないだろうから供給多い花火かルアンあたりと合わせるのがベストかね
オンパロスから召喚物キャラばっかになるなら後からまた評価上がるのかなぁ
こっから景気よく数値上げてってくれよな
天賦昇格の戦闘スキル関連のどれかスキル本体に内蔵して完凸を昇格に下ろして欲しいけどなあこれ
あと秘技ももう一声欲しいな
ブローニャとか停雲フォフォのバフ量を引き合いに出してる人は、バフの継続ターン数と消費タイミングの仕様を理解してない感じ?
それともわかった上でバフ量だけを抜き出して対立煽りがしたいのか
あまりにもバカ強すぎてニヨニヨしちゃった
許せ
スキルが2ターン持つから鏡流やゼーレみたいな行動順踏み倒せるキャラとも組めるのが地味に偉い
気になるのは必殺が単体の割に控えめな事ぐらいかな
どうせフォフォサンデーで必殺回る必殺主体のバケモン召喚物アタッカー来るだけ
これで数値ショボいとか言っとる奴w
鈍足運用で0R4回行動に3回フルバフ、2wave目は4回フルバフの化け物が花火と同等のバフ持ってんのにショボいわけねーだろハゲ
妹が1凸で全員に全耐性貫通24%バラ撒けるのにお兄様の凸しょぼ過ぎるやろ
効果量多めだけど初期キャラみたいな秘技やめてね
3ターン6回行動で考えるとサンデーはスキルも必殺のバフも6/6乗せられる
ブローニャはスキルが3/6、必殺は2/6で全体的なバフの総量はサンデーの方が比べ物にならないくらい多い
もう完全にブローニャの上位互換と言っていいのでは
霊砂耐久枠って微妙?フォフォいないです
霊砂である必要がないだけで他に持ってないなら霊砂でもいいんじゃね