変更ログ
2.6.52
性能変更なし
2.6.53
2.6.54
性能変更なし
2.6.55
目次
サンデー
基本情報
名前 | サンデー |
所属 | |
レア度 | ★★★★★ |
運命 | 調和 |
戦闘属性 | 虚数 |
ストーリー |
基礎ステータス
EP:130
レベル | 攻撃力 | 防御力 | HP | 速度 |
80 | 640 | 534 | 1242 | 96 |
性能
通常攻撃:
弱点撃破:単体攻撃: 10 |
EP回復:20 |
単体攻撃 指定した敵単体にサンデーの攻撃力100%分の虚数属性ダメージを与える。 |
戦闘スキル:
EP回復:30 |
サポート 指定した味方キャラ単体とその召喚物を即座に行動させ、与ダメージ+30%。ターゲットが召喚物を既に召喚している場合は、さらに与ダメージ+50%、2ターン継続。 「祝福されし者」に戦闘スキルを使用した場合、SPを1回復する。 サンデーが「調和」運命のキャラに対してこのスキルを発動した時、即座に行動する効果は発動できない。 |
必殺技:
EP:130 |
EP回復:5 |
サポート 指定した味方キャラ単体の最大EP20%分のEPを回復させ、ターゲットとその召喚物に「祝福されし者」状態を付与する。「祝福されし者」状態を持つ味方とその召喚物の会心ダメージアップが、サンデーの会心ダメージ30%分+12%アップする。 「祝福されし者」状態は3ターン継続する。サンデー自身のターンが回ってくるたびに「祝福されし者」状態の継続時間-1ターン。 また、スキルの効果は必殺技で最後に指定したサンデー以外のターゲットにのみ発揮する。サンデーが戦闘不能状態になると、「祝福されし者」状態も解除される。 |
天賦:
サポート 戦闘スキルを発動する時、ターゲットの会心率+20%、この効果は3ターン継続する。 |
秘技:
サポート 秘技を使用した後、次の戦闘開始時、サンデーが最初に戦闘スキルを使用した味方の与ダメージ+50%。この効果は2ターン継続する。 |
軌跡
追加能
昇格2 | |
必殺技を発動した時、EP回復量が40未満の場合、EP回復量が40に増加する。 | |
昇格4 | |
戦闘開始時、サンデーのEPを25回復する。 | |
昇格6 | |
戦闘スキルを発動する時、ターゲットのデバフを1つ解除する。 |
ステータスボーナス
・会心ダメージ+37.3%
・効果抵抗+18%
・防御力+12.5%
星魂
1凸 | |
サンデーが戦闘スキルを発動する時、ターゲットがダメージを与える時、敵の防御力を16%無視する、召喚物がダメージを与える時、敵の防御力を40%無視する、2ターン継続。 | |
2凸 | |
戦闘中初めて必殺技を使用した時、SPを2回復する。「祝福されし者」の与ダメージ+30% | |
3凸 | |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 | |
4凸 | |
ターンが回ってきた時、EPを8回復する。 | |
5凸 | |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 | |
6凸 | |
天賦の会心率アップ効果は累積が可能で、最大で3層累積でき、継続ターン+1。サンデーが必殺技を発動する時、ターゲットに天賦による会心率アップ効果を付与できる。天賦による会心率アップ効果が発動すると、ターゲットの会心率が100%を超えると、超えた分は1%ごとに2%の会心ダメージに転換される。 |
モチーフ光円錐
レアリティ:★★★★★
運命:調和
基礎HP:1164
基礎攻撃力:476
基礎防御力:529
効果: 装備キャラが味方キャラ単体を対象に戦闘スキル、または必殺技を発動すると、装備キャラはEPを 6.0/6.5 /7.0 /7.5 /8.0回復し、スキルターゲットは「聖なる詠唱」を1層獲得する。この効果は 3ターン継続し、最大で 3層累積できる。「聖なる詠唱」1層につき、所持者の与ダメージ+15.0/17.25/19.5/21.75/24.0%。装備キャラが味方キャラ単体に戦闘スキル、または必殺技を 2回発動するたびに、SPを1回復する。
コメント
コメント一覧 (7,838件)
バフに関しては結界系か自信にスタック付与して周りにバフをかける系が新召喚物にも恩恵ある感じになってるけど具体的な事はハッキリしてない。現状全てのバフを新召喚物にかけれるという意味でサンデーに価値があるから、
3系で虚無が多いこと考えると全てのバフを乗せれるサンデーとデバフの別の乗算を伸ばすことで満遍なく召喚アタをサポート出来る形で召喚パを作る予定じゃないかと思う。召喚アタ、サンデー、召喚虚無、生存補助になると予想。
アルジェptの花火枠サンデーと入れ替えんのアリ?
オバシコ着火ファイヤー良い曲だな
弱い弱い言われてるけど実際実装されたら強いんだろうな
ロビンとかいい例
実装前はここでも叩かれすぎてコメ欄閉鎖されるぐらいでYouTuberの先行プレイでも実況者たちはルアン居るなら引かなくていいって評価だった
今じゃぶっ壊れって言われてるけど
性能調整前のコメントにあとからマウントとってるほうがおかしいと何度言われたら
調整段階のコメント評価が実装後とかけ離れるのは当たり前
そういう人は確定したあとだけ見なよ
いや、ロビンは最終調整後に弱い弱いって叩かれてたんだぞ
味方の速度バフがナーフされて更に凸効果に移ったりしたから
それお前が批判意見ばかり目にしてたからそう感じただけじゃね?
実際は肯定的な意見を述べてた奴が大半ってオチ
嘘つくな消えろボケ
↑一部の声がでかいだけなのを多数派の意見と勘違いしちゃったのかな?😅
性能調整前から性能調整後で大きく変わったキャラなんて数える程しか居ないでしょ
にも関わらず大半のキャラが弱い弱い言われてる時点で何の擁護にもなってない
何が言いたいのかわからんのだが、それ調整前に弱かったキャラが調整後も弱いまま実装されて、弱い弱い言われてるケースが大半ってことだろ?
なら調整前の弱いってコメントにマウント取るのはどの道おかしいやん
日本語読めてないじゃん
読めてないのはお前
>性能調整前から性能調整後で大きく変わったキャラなんて数える程しか居ない
つまり多くのキャラは調整前と調整後で大して性能が変わってないって主張なんだよな?
なら実装前評価にマウント取るのはおかしいって意見に対して擁護になってないって返すのは一見筋が通ってるように見える
ただ、結局枝主は実装前の”弱い”って意見にマウントを取ってて実装後は強くなるって想定なんよ
だからそれに対して実装前評価にマウント取るのはおかしいって意見は正当だと思うし、その返しに調整前後で性能が大きく変わったキャラはいないってコメントするのはそもそもズレてるんだよね
お前みたいに他人の評価を批判するだけのやつより、実装後の評価を恐れずちゃんと現時点での自分なりの評価しようとするやつの方が全然いいと思うけどな
コメントが〜YouTuberが〜実装前は〜実装後は〜ってアホかよ
YouTuber批判してるけど、じゃあお前は実装前からロビンはぶっ壊れって意見を動画なりブログなりSNSなり人目のつくところでちゃんと根拠を述べて発信してたん?
口だけのやつが他人の活動に一丁前に批判してんじゃねぇよ
ルアン居るなら引かなくていい = ロビン弱いじゃないだろ
ここのコメ欄もそうだけど
代替キャラで十分星3なり0Rなり出来てるなら別に引かなくても問題ないってのはただの事実
サンデーもそうだけど
コンセプトパそろえて運用してるプレイヤーからすれば
そのキャラがマッチしてるコンセプトパを強く使いたいんじゃなければ別に必須じゃないんだよ
今のロビンの評価を考えたらルアンがいたら引かなくてもいいなんてレベルじゃなくね
〇〇がいたら引かなくてもいいってのは霊砂くらいの性能に妥当な表現であってロビンに対しては適切な評価をできてたとは言えないだろ
なぜ毎回関係のない霊砂がぶん殴られる羽目になるのか……
今のロビンの評価という自分で頭つかってない情報を鵜呑みにする奴の中ではそうなんだろうけど
撃破パ関連凸ってるプレイヤーからしたらロビンより霊砂のほうが価値あるし
持続パや黄泉パや持続パのほうで既に星とれてるならロビン引かなくていいだろ
追撃パとか型落ちになりかかってる面子を使いたいなら必須というだけで他で強いならいらん
お前さんそれは逆もまた然りや、追撃黄泉使ってるならルアンとか採用機会ないし
いやだから逆もしかりで
どんなキャラでも代替で強いなら必須じゃないんだから
ルアンいるならわざわざ引かなくてもいいというは別に間違って無いだろって話
使いたいコンセプトじゃないなら引かなくていい
ロビンの評価が高くなったのはダブアタ向きのアタッカーが更新されまくってそれに引き上げられる形になったからだぞ
別に隠れたぶっ壊れとかじゃなくて後から環境がロビン向けに整えられた結果のもの
実装当時から裏庭0ラはロビン入りばかりだったのにこんな大嘘コメにgood大量につくあたり皆過去のロビンsageを正当化したくてしょうがないんやね
本体より衣服の方が強いという説が濃厚です
鬼グンニ
太陽上から降らすとかドミニ召喚して敵潰すとかもっとロマンある演出がよかったでござるよ
せっかくぶん殴るイメージがついてるのにただのバッファーじゃもったいないよ~殴れる調和がよかったよ~
低速サンデーやるとき
サンデーで引っ張る前のアタッカーにかかるバフ秘技の与ダメだけか
天賦も昇格効果も戦闘スキルに色々集約しすぎじゃね
サンデーもロビンも秘技で3㎝浮くのええな
焼き鳥
スキルの時何故か画面が暗めになるせいで元々見えないサンデーの顔がますます見えにくいのが気になる
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| ● ● | 少〇サンデー
/ |
/ |
( _ |
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | 少年〇ンデー
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
新しい召喚パで組んだ時は強いのかもしれないが、運営は旧アタッカー達の強さをこれ以上引き上げたくないのだろうか。テイウンも現状配布主人公との比較でパッとしないとか言われてるし。
置いていかれてるアタッカー達の為にもサポーターは強くして欲しいし、その上今回は特に期待の大きいキャラ達だろうからちゃんと満足されるような性能にして欲しいわ…魔改造頼む
サンデーロビン、神里兄妹みたいにそこそこ歳の差ありそうと思ってたら双子なんかい
でも双子で兄様呼びはちょっと仰々しくない?
とある漫画の双子なんてお互いに兄様姉様呼びだし、キャラ物にはありがちじゃね?こういうの
まあそのせいで双子感がないからこの二人で双子属性消費した必要性はあんま感じないけどな
蛍だって空のことお兄ちゃんって呼んでるやん
リネリネットも空蛍も呼び捨てになったりもするからそういうの欲しかったな〜
っていうか双子に見えなささが際立つ
先に産まれた方が兄姉、後に産まれたのが弟妹だからな
サンデーが先に出てきたんだろ
ロビンと一緒に使える性能がよかった
召喚物が実質ダブアタみたいな性能になれば普通に使えると思うぞ
まあデバッファー増えるらしいしそいつとサンデーでキャリーした方が強いとは思うけどお好きにしたらと言った感じで
双子キャラは最終的に離れ離れになるのが正義
調和とか推しとかそういうの抜きにしても凸うんち過ぎないか?
遺物と餅>本体のパワーバランスが一番萎えるわ
モチーフ、2凸飲月or青雀パの花火に持たせたら自分のモチーフより使うやすくなりそう
必殺でしかSP増やせないから花火一人ではそこまでSP賄えないという弱点を克服できる
全員に率ダメ配るってどっちかっていうと量子パ向けのデザインだったしね
4凸してると3ターンで3.5個分SP期待値あるからSPきついダブアタにも採用できるようになったりするしハイキャリ用途だけ得するわけでもない
EP縄なしで3T必殺確定
SP+2.5(2or3)/3Tか
2T必殺するにはルサカEP縄でも3被弾くらい必要だから厳しいか
SP+3/2Tとかいう化け物できるけど
お願い
非常に多くのプレイヤーが見ていますので、今一度ルールを確認いただき、牛豚鳥を不快にさせる発言・過度な七輪ネタ・センシティブな話題等はお控えください
牛豚鳥共が安心して利用できるコメント欄の雰囲気作りにご協力お願いいたします🐮🐷🐔
ttps://www.youtube.com/watch?v=S2AgeCNh6y4
65サンデー+うんり
召喚キャラ揃う頃にはどうせ全体バッファーでる
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | 少年マンデー
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
かわいい
オバシコシコシコこしパンパン⁉
サンデーはブローニャでいいし
ランハは姫子でいいし
テイウンは主人公でいいし
黄泉はセーバルでいいし
阿部はなのかでいい
ほなオナ禁もしよか
景元めっちゃ強化じゃんこれ。景元サンデーに救われて良かったね
景元しか強化されてないんだよなあ
トパーズメインなら強化だし敵が炎弱点なら霊砂も強化だぞ
サンデー好きが満足してるならいいけどそれ以外の人が欲しいと思うモーション演出じゃないのがなあ
新停雲の方が回りそう
もうそろそろ時代終わりそうな撃破パのピースと確実に近い将来来る召喚PTプラスαのバッファーだと後者の方が引かれる気がするわ
モーションは画角なんとかしろと思うけど、結局は最終的な性能次第でしかないと思う
てか調和自体演出が結構おとなしめだからなあ ロビンだって歌が凄いだけでキャラのモーション自体は別にだし
花火やロビンは顔アップになるしルアンも地味ながら綺麗なモーション
サンデーのは顔映らないし何やってるか分かりづらいし必殺技の両手バーンからのサンデー石像化がダサい
力を入れたんだろうけどセンスない画角だし
モーションは大人しめでもいいんだよキャラにもあってるし
ただ画角が終わってて倍速ではほぼサンデーを認識できないしそこ変更してほしいってこと
来週火曜まで長く感じる
はよこい
本国のクレームに負けてV3で魔改造、ユーザーの不満意見を取り入れたように見せかけてからの、V4V5で調整という名のナーフ祭りになるに一票
景元アッパーが一番丸く収まると思うんだけどな…
そうして欲しいだけだろ
V4V5でナーフ祭りになるなら結局クレーム止まないけどなんでそうなると思うの???
なんでサンデーがけいげんのパーツにならなきゃいけないんだよw
Ver.1のキャラみんなアッパーしてくれるなら大歓迎だけど景元だけアッパーは大炎上不可避
たかがゲームにここまでのコメント…醜い
遊びじゃねぇんだ、金が掛かってんだよ
このままの画角なら問い合わせとかアンケートに意見書きたいけどホヨってユーザーの声聞くイメージ無いからもしかしてやるだけ無駄だったりする?
つーか実装されてから画角修正なんてされてるイメージ無いしこのまま実装されたら放置で意見送っても無駄だよな
諦めるか
モデルやモーションの変更はほぼないがホタルのワイプの件もあるし画角調整くらいならできる気がする
ホタルの件もそうだし、画面の修正じゃないけどロビンの曲も最初はもっと短いフレーズでループしてて非難凄かったところから今の長さに変更になってた気がする
サンデーの場合も演出面の改修も希望が無いわけではない(と思いたい)
そもそも希望あるかどうかに関係なくリリースされたものにはどんどん意見送っていいしむしろ送った方がいいぞ
モーション改修は知らんけど明らかにゲーム画面やゲーム体験として相応しくないミスは意見送れば反映されるぞ
サンデー関連だけでもサブクエのボイス日本だけ入れ忘れとか一瞬光円錐のテキスト変わってキャラ崩壊してたのとか騒がれて速攻修正してたし
サンデーもホタルと寵愛仲間だから修正されるよ!
ボイスない不具合も対応してくれたしね
てかなんで基礎攻こんなに高いん?
敵に攻撃するわけでも参照ステでもないんだし基礎攻削って速度上げてくれよ
速度は盛って100ぐらいまでかなぁ
ブロもそうだけど後ろに張り付きたいやつは基礎高いと全体加速した時に抜かさないように低めな方にしてると思う
まあブロだと会心ダメ200%✕確定会心とかあるから攻撃ステも微妙に無駄ではないんだけど
あとからサンデーにも攻撃性能でもつけるんかな
異様に高いよな
魔改造く、くる
そもそも過去キャラのアッパーなんかしねぇよ
推しの型落ちを受け入れて
それでもどう使うか自分の頭で考えろ
誰も過去キャラの話なんかしてねぇ
勝手に説教たれてんじゃねぇぞバカチンが!
↑にしっかりあるだろうが
日本語理解できない獣畜生は黙ってろ
召喚物の行動順バフだけ50%とかにしたら花火のバフも神君に乗せれて良い感じになったりしない?
全員が花火持ってるわけじゃないから未所持勢からしたらそれ完全ナーフ
プレイ動画とかみた感じ景元が神君より後ろにいても景元から動いてた気がしたんだけど、気のせいかな。
Fateコラボでサンデーで凛引っ張ってアーチャーも即時行動かーイイネ
セイバーかもしれへんぞ
ttps://youtu.be/BExW5I1eNVQ?si=fcbv62h1GTpsv5aO
サンデーロビンジェイド霊砂
鞭とウサギ飛びまくってて見ててかなり楽しい
これいいな
ttps://www.bilibili.com/video/BV1L2S7YuEKh/?spm_id_from=333.337.search-card.all.click&vd_source=cfa94b1543d40820f2d563d578db383f
ブートサンデーブローニャ停雲0r
これも良かったけど、今覇権の撃破と追加が全員でぽんぽんバ火力出してるのを考えるとこういう単体バッファーで順番に吊り上げるのちまちまして地味だな
めっちゃ臭い💩でだけどみんなどんな感じなの?
これはもう変更無いんだろうけど、本に挟んだ羽を見つめる待機モーションが地味に見えて気になる。サンデーの動きが派手すぎるのはそれはそれで違和感あるけど、他の限定星5キャラと比べると動きが無さすぎる
待機モーションでサンデーが動くイメージがあんまりないな
あの羽どう見てもロビンの必殺技で落ちてくる紫の羽だし、静かに妹のこと思い出してる兄ちゃんええやん
ボイスついたらまた印象変わるんじゃない?
ロビンもそうだけどハーモニーピジョンの羽っぽくもあるよね。モチーフはいいんだけど棒立ちに見えるのが気になってしまったから戦闘の時みたいに足は揃えてくれるといいのになと思った。ボイス付けば確かに印象変わるかもね!
ていうかサンデーがピノコニー大劇場で落としてなかったら本に挟んでたのはロビン絵柄でロビンのサインと兄へのメッセージ入りコレクションカードだったかもしれねえと思うと味わい深い
攻撃バフない方が後発の召喚アタと組み合わせやすいと思うから攻撃バフはなくてもいいけど、だったら防御無視か耐性貫通を無凸で持ってきてほしいな
召喚アタッカーの本体とサーヴァントの属性違うとかいう話も聞いたけどそれなら耐性貫通必須レベルだしな
まあ新召喚の仕様と性能コンセプトが判明せんとサンデーの価値も分からんから3.0の情報出ないとなんとも言えんよな。ヘルタとか他の新メタも出るだろうし、そもそも召喚が強いのかも分からん。
新システムが弱いわけないんよ。超撃破然り
じゃなきゃガチャ回らん
本体より光円錐と脱がされた服(司祭)の方が優秀と言ってる奴いたけど
両方しっかり恩恵受けてるの花火なのがおもろい
これが愉悦か
動画見たんだがブートヒルに与ダメアップって意味あるか?
撃破ダメージに与ダメのらないよな?
撃破には乗らないけど撃破するまでの削りには乗るから完全に意味がないわけじゃない
昇格にも撃破特効の数値によって最大率30%ダメ150%ってのがあるから撃破するまでのダメージ稼ぎに乗って助かる面もある
与ダメはほぼ意味ない、でもブートヒル的には引き上げ+で少しでもEP回復あんのが助かるって感じ
どうせ召喚接待の新コンテンツ来るから引かないのは後から後悔するんだよね
ロビン使ってるとやっぱ兄もほしいなって思うから性能おいといてとりあえずキャラは確保するわ
餅は依存度高かったら引くけどそうじゃなければ復刻まで様子見
霊砂もより壊れそうで何よりだ
日曜期待しているぞ
調和の光円錐なんて性能盛るだけ無駄なんだよなぁ。どうせダンスが最強なんだからさぁ。