原神のリークは→のボタンから! セレスティア速報 原神リーク

【9/4更新】トパーズ&カブの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver1.4】

日本語公式翻訳版に修正しました。

目次

トパーズ

Streamable
Topaz and Numby E0S1 vs Memory of Chaos 10 - Honkai Star Rail Watch "Topaz and Numby E0S1 vs Memory of Chaos 10 - Honkai Star Rail" on Streamable.
トパーズ+アスター+羅刹+クラーラ
Streamable
topaz Watch "topaz" on Streamable.
プレイ映像

基本情報

名前トパーズ&カブ
所属ベロブルグ
レア度★★★★★
運命巡狩
戦闘属性
ストーリースターピースカンパニー傘下の「戦略投資部」の高級幹部であるトパーズは、特殊債務ピケ部隊を率いている。
若くして「十の石心」の1人となった。所持している基石は「徴収の黄玉」。
相棒である次元プーマン「カブ」は「富」の所在を鋭く感知することができる。保安も借金の催促も、生産などの仕事もお手の物である。
現在彼女たちは一緒に銀河を巡行し、カンパニーの業務の発展に影響を与える債務のいざこざを追求している。

基礎ステータス

EP:130

レベル攻撃力防御力HP速度
16356127110
80620412931110
視認性向上のため,小数点以下切り捨て

性能

通常攻撃: 赤字… 

EP回復 : 20
弱点撃破 : 30
単体攻撃

指定した敵単体にトパーズの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与える。
青文字部分がレベルで変化

戦闘スキル: 支払い困難?

EP回復 : 30
弱点撃破 : 60
単体攻撃

敵単体に「負債証明」状態を付与し、その敵が受ける追加攻撃のダメージを25%アップする。「負債証明」は最後のターゲットにのみ効果を発揮する。味方のターンが回ってきた時、または味方が行動する時、フィールド上に「負債証明」状態の敵が存在しない場合、トパーズはランダムな敵を「負債証明」状態にする。
カブがその敵にトパーズの攻撃力75%分の炎属性ダメージを与える。この戦闘スキルがダメージを与えた時、追加攻撃を発動したと見なす。
青文字部分がレベルで変化

必殺技: 黒字転換!

EP回復 : 5
EP:130
強化

カブが「心躍る上昇幅!」状態に入り、ダメージ倍率+75%、会心ダメージ+12%。「負債証明」状態の敵が通常攻撃、戦闘スキル、または必殺技を受けた時、カブの行動順が50%早まる。カブが攻撃を2回行った後、「心躍る上昇幅!」状態が終了する。
青文字部分がレベルで変化

天賦: ピッグ・マーケット!?

弱点撃破 : 60
単体攻撃

戦闘開始時にカブを召喚する。カブの初期速度は80。カブが行動すると追加攻撃攻撃を行い、「負債証明」状態の敵単体にトパーズの攻撃力75%分の炎属性ダメージを与える。 「負債証明」状態の敵が追加攻撃を受けた時、カブの行動順が50%早まる。カブ自身のターンでは、行動順を速める効果は発動できない。 トパーズが戦闘不能状態になるとカブは消える。
青文字部分がレベルで変化

秘技: 直接補助

カブを召喚する。カブは一定範囲内の普通の戦利品とプーマンを自動で捜索する。 秘技を使用すると、次の戦闘でカブが初めて攻撃を行った後、トパーズのEPを60回復する。 秘技を使用してマップ内の敵との戦闘に勝利した後、トパーズがパーティに編入されている場合、信用ポイントを獲得する時に追加で少量の信用ポイントを獲得する。この方法を通して、1日に最大で10000まで信用ポイントを追加獲得できる。 秘技を使用して模擬宇宙の敵との戦闘に勝利した後、追加で少量の宇宙の欠片を獲得し、低確率でランダムな奇物を1つ獲得できる。

軌跡

追加能力

昇格2         技術的調整
トパーズが通常攻撃でダメージを与えた時、追加攻撃を行ったと見なす。
昇格4金融恐慌
トパーズとカブの、炎属性が弱点の敵に対する与ダメージ+15%。
昇格6貸越
「心躍る上昇幅!」状態のカブが攻撃を行った後、さらにトパーズのEPを10回復する。

ステータスボーナス

・会心率+12%
・最大HP+10%
・炎属性ダメージ+22.4%

星魂

1凸          フューチャーズマーケット
「負債証明」状態の敵が追加攻撃を受けた時、「強制執行」状態を付与される。この効果は1回の攻撃で1回まで発動できる。 「強制執行」の敵が受ける追加攻撃の会心ダメージ+25%、最大で2層累積できる。「負債証明」が解除された時、「強制執行」も解除される。
2凸 友好的買収
カブ自身が行動し、攻撃を行った後、トパーズのEPを5回復する。
3凸大をつかみ小を放つ
戦闘スキルLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃Lv. +1、最大Lv.10まで。
4凸機敏な処理
カブ自身のターンが回ってきた時、トパーズの行動順が20%早まる。
5凸需要膨張
必殺技Lv.+2、最大15まで。天賦Lv.+2、最大Lv.15まで。
6凸インセンティブ制度
「心躍る上昇幅!」状態のカブの攻撃回数+1、攻撃時の火属性耐性貫通+10%。

光円錐

レアリティ:★★★★★
運命:巡狩


効果:
装備キャラの会心率+18/21/24/27/30%、追加攻撃の与ダメージ+30/35/40/45/50%。装備キャラが追加攻撃を行うと、敵を「従順」状態にする。この効果は最大で2層累積できる。味方が「従順」状態の敵に攻撃する時、「従順」1層につき与える会心ダメージ+12/14/16/18/20%

あわせて読みたい
ver1.4で実装される新光円錐(鏡流,トパーズ)について【ver1.4】【リーク】【崩壊スターレイル】 日本語公式翻訳版に修正しました。 【鏡流 モチーフ光円錐 】 レアリティ:★★★★★運命:壊滅効果:装備キャラの会心ダメージ+20/23/26/29/32%。パーティメンバーが攻撃を受...

育成素材

突破:
・新フィールドボス素材
・シルバーメインドロップ
軌跡:
・シルバーメインドロップ
・無窮なる仮身の遺恨(1.2週ボス)
・巡狩軌跡素材

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (556件)

  • 「負債証明」状態

    これ使い方次第では、景元とか姫子の強化パーツにもなり得る…か?

    15
    1
  • モチ次第な気もするが、素のスペックだと何とも言えない感じだな
    召喚物系はバフを乗せにくい事もあるし、景元と同じ未来を辿りそう

    12
    31
  • 景元引いた人は実質強化じゃん、良かったな
    姫子は威力よりも追加攻撃の発動条件が問題だから評価はさほど変わらずになりそう

    21
    3
    • みんな忘れてるけど、景元は神君経由でしか追加攻撃発動できないから言うほど相性よくない
      まだカフカの方が相性いい

      6
      30
      • 追加攻撃の頻度と負債証明状態の敵の狙いやすさはカフカの方が上だけど、威力だと景元になるから
        トパーズをメインにするか、景元メインでトパーズサブにするかで見方が変わるって感じだと思ってる

        10
        • ごめん、狙いやすさはカフカの方が上って書いたけど、これはなのかクラーラのカウンター主体の追加攻撃と比べた話と混ざってしまったので無視してくれ

          • ごめん、狙いやすさって言葉を使ったせいでなんか余計わかりにくくなってるな
            要はカウンターだと敵依存になるから負債付与した敵に対して自由に追加攻撃加えるのは難しい場合もあるよねと書きたかった
            考えるほどに現状のキャラプールでトパーズが輝くパーティ編成がよくわからなくなってきた

            4
            8
      • 昇格6で通常が追加攻撃に見なされるから、それがカフカの追加攻撃にどう判定されるかだな
        クラーラでも良さそう

          • じゃあカフカの追加攻撃は発動するから大丈夫そうか。ただ燃焼ないからシナジー無さすぎてカフカ側の持続ダメしょぼいかもな
            トパーズ、カフカ、サンポorルカorアスターor停雲、羅刹に固定されそう

      • カフカのクソみたいな追加攻撃でどうするの?あれは感電付与が目的であって倍率は低いぜ

        29
        2
        • カフカメインでも追加攻撃自体の威力を気にしてるやついないだろなに言ってんだ

          2
          42
  • 最初のターンと狙いたくもない敵にマーク付与された時に、スキル打てばあとは通常打つだけで良いっぽいから、余程運が悪くなければSP消費は酷く無いかな
    モーション動画見たら、トパーズが攻撃受けるとスヴァローグみたいにカブが反撃するし、昇格6で通常すらも追加攻撃と見なされるからまたカブが攻撃するしで、カブ主体っぽいからサルソットが良さそう
    お手軽神君×スヴァローグみたいな感じか?

    2
    20
  • 最初のターンと狙いたくもない敵にマーク付与された時に、スキル打てばあとは通常打つだけで良いっぽいから、余程運が悪くなければSP消費は酷く無いかな
    モーション動画見たら、トパーズが攻撃受けるとスヴァローグみたいにカブが反撃するし、昇格6で通常すらも追加攻撃と見なされるからまたカブが攻撃するしで、カブ主体っぽいからサルソットが良さそう
    お手軽神君×スヴァローグみたいな感じ

    • ざっと計算したけどカブの行動回数はトパーズと常に1:1となっていて、デフォの速度で遅いと感じることはなさそう
      カブの行動回数を増やすためにカフカ等高速な追加攻撃キャラを入れた場合、カブ行動後のタイミングで追加攻撃を挟むようにしないと行動回数はほぼ変わらない
      カブを動かすためだけの追加攻撃キャラは試すのはありだけど調整難易度はかなり高いと思う

      4
      1
      • 一応トパーズの戦闘スキルや凸効果で付くデバフが他キャラの追加攻撃にも恩恵あるから同時編成は無駄ではなさそう?
        ただトパーズのデバフは基本的に一体にしか付与できないみたい?だからうまく活かせるのかどうか・・・

      • 天賦だけの計算だよ
        トパーズの速度を135とした場合、トパーズの行動値は10000/135=75くらいでカブは同様の計算で125になる
        天賦だけだとカブはトパーズを抜かせないけど、トパーズもカブの初期行動値から50%加速した値の67.5より遅いのでカブが遅れることはない感じ

  • トパーズの昇格6は通常攻撃のみ追加攻撃扱いかぁ
    追加攻撃できるキャラと同時起用する方が強いのかな?

  • 姫子、景元、クラーラ入れてWアタッカー編成が良いのか?そうなるとカブの攻撃頻度高いだろうから、必殺技ガンガン回さないといけない辺りEP縄付けといた方が良いのかな
    あとはアスターなり、停雲なり調和入れて、ヒーラー入れとけば良さそうかな

    • 神君が景元の率ダメをそのまま参照するからカブもトパーズの率ダメ参照するやろ

      14
    • 流石にカブの攻撃倍率は150%から200%にして欲しいところではある
      スキルはちょろっと使うぐらいだし、通常はどうでもいいんだが、カブ主体だからカブの攻撃はもっと高くて良い

    • 昇格6で通常が追加攻撃に見なされるとするとカフカの追加攻撃発動しない可能性あるかもしれないけどどうなんだろ

      • でもそれだと通常攻撃扱いじゃないからSP回復できないみたいな解釈も出来ちゃう気もするけどどうなんだろう?
        今後のシナジーも考慮すると通常攻撃扱いかつ追加攻撃であってほしいけども

        2
        1
    • その動きしてもカブの行動回数は一切増えない
      カフカ追加→カブ→トパーズ→カブ、もしくはカフカ追加とトパーズの位置逆パターンにしないといけない
      トパーズとカフカ発火元の間に相応の速度差がないと2回行動はできない

  • 範囲攻撃が強くて単体攻撃が弱いタイプのアタッカーの強化になりそう。追加攻撃使う景元、姫子、クラーラあたりが強化だね。
    spもそんなに使わないからいい感じでは?本人の火力がどんなもんか計算してないからわからんけど。遵守って書いてるけどサポート半分サブアタッカー半分っていうキャラな気がする。今後追加攻撃使うアタッカーが出たら毎回入ってくるキャラだと思われる

  • クラーラ、トパーズ、ぎょくう、羅刹とかどうよ。ぎょくうバフはクラーラトパーズともに相性いいはずだからバフ中に二人の追加攻撃発動させればつよそうやが。クラーラ羅刹トパーズがsp効率いいからぎょくうスキル毎回うつの余裕だし

    15
    • 良いねそれ
      ただトパーズ、御空、羅刹、クラーラの並びでトパーズとクラーラを端に寄せた方が良いかも

      5
      7
    • なのかも相性良さそうだよな
      クラーラ なのか 御空 トパーズ

      めっちゃ追加攻撃回るから、模擬の愉悦が楽しそう

      • クラーラなのかって相性いいみたいな風潮あるけどいうてもそこまでなんだよね。
        クラーラ必殺かつなのかシールドでも敵の攻撃もらすときはもらすし、逆にクラーラ必殺だけでも攻撃もらえるときはもらえるからどうせ運に左右されるならバッファーのがいいと思う。あとヒーラーなしはちょいきついかな

        3
        4
    • EP回したいしspに余裕あるから羅刹→フォフォに交換が最終的に良さそう。フォフォ入ればかなり強いと思うわ

      4
      2
  • アタッカー兼追加攻撃デバッファー?
    結構強そうだと思う
    景元クラーラとかの追加攻撃キャラの編成幅広がるし

  • 景元強化に見えて神君は2ターンに1回くらいしか攻撃できないから追加攻撃の頻度自体は少ない方なんだよな
    1ターン毎に追加攻撃撃てるカフカの方がよほど強化されてるという

    9
    14
    • カブの行動回数は上手く調整しないとほとんど増えないから景元のほうが圧倒的に相性いいよ
      特にトパーズの通常攻撃にカフカの追加攻撃乗せる動きはほぼ意味がない
      トパーズ→カブ→カフカにしないといけない

      8
      12
      • 神君の速度は可変だからむしろいつも決まったタイミングで追撃できるカフカの方が相性いいよ
        そもそも必殺でさらにズレるから景元でもカフカでも常に最大限の効果を引き出すのは無理
        そういった意味でも追撃回数の多いカフカの方が相性はいい

        12
        20
    • 言ってることがめちゃくちゃすぎる。俺はカフカ持ってないからどっちが相性いいかは知らんけど追撃が2ターンに一回とか必殺でタイミングずれるとかちゃんと使ってたら絶対そんな感想にはならない。

      4
      6
      • 神君行動までに景元で2回殴れてないならそれお前が使いこなせてないだけだぞ

        24
        3
        • どうやって神君のスタックを速度行動順変えずに10にするの?教えてよねぇねぇ

          6
          32
          • ごめんおまえはエアプだからあんまりコメントしないほうがいいかも😅景元下げたいだけな

            31
            0
  • 前のデータよりは使いやすいな。前は同じ敵狙い続けなきゃダメだった
    巡狩なのにSP消費抑えられるし、追加攻撃アタッカーとは相性良いが
    姫子は追加攻撃頻度が微妙なのが問題だな

    5
    1
  • 一番相性よさげなのクラーラじゃね。追加攻撃主体かつ高頻度で追加攻撃できるのクラーラくらいだし。カフカも悪くなさそうだけどカフカの追加攻撃ってEP回復する意味が大きくてダメージ自体はそんなに出ないからトパーズのバフの恩恵はカフカにとっては薄い。慶元姫子は追加攻撃の発動がネックではあるけど強化といっていいと思う。姫子からすれば同じ火だから靭性削りもサポートしてくれるしね

    26
    • というか印変更しなければspプラスになるからアタッカーなのにsp供給できちゃうね。印ついた敵が倒れればまた自動で他の敵につくから付け直す必要なさそうに見えるし。一番つけたいのってかたい敵だから他の雑魚についちゃったとしてもすぐ倒せるだろうしな

      20
  • 景元クラーラと相性良さそうだね
    いくら神君の行動が遅いとはいえ、被ダメ1.5倍は神君の火力相当上がる
    クラーラはコンスタントに追加攻撃できるからクラーラとトパーズ両方でもしっかり火力出せそうだし、なにより安定しそう
    逆にカフカは追加攻撃の頻度自体はめっちゃ高いけど、被ダメ1.5倍をあんまり活かせてないし、カブがどこまで火力出してくれるかだね
    こればっかりは一回計算してみないと分からないな
    姫子はそもそも発動頻度が壊滅的だから無理だろうね

    17
    • カブのダメージが高いならカフカ有利でそうでもないなら景元有利って感じだね
      まあどちらとも相性いいのは確か

      • 停雲かブロを抜くことになってスタック数が貯めにくくなるから景元はずっと不利

        3
        19
  • 追加攻撃あるキャラでパーティ組むとこうなるんかな?
    ・トパーズ、サポーター、羅刹、クラーラ
    ・トパーズ、カフカ、持続ダメキャラ、ヒーラー
    ・トパーズ、景元、速度サポーター、ヒーラー
    ・トパーズ、姫子、銀狼、ヒーラー
    ・トパーズ、ヘルタ、サポーター、ヒーラー
    ・トパーズ、サポーター、ヒーラー、なのか
    誰かもっと良さそうなパーティあったら教えてくれ〜

  • 他属性は他に強い編成あるし、基本は炎弱点相手で使うことになるよな
    トパーズ姫子アスター+耐久枠か
    耐久寄せや物理弱点いるなら姫子→クラーラな感じか

  • 景元はトパーズより調和キャラと合わせてスタック上げ安定させた方が強いと思う

    7
    4
  • みんな神君とかクラーラみたいな追加キャラと相性が良いって言ってるけどどうして?
    誰か優しく教えてください😭

    • トパーズがつける印の効果に「追加攻撃のダメージがアップする」効果があるから。これはキャラの指定がないからトパーズ以外にも有効でしかも数値も高い。
      あと追加攻撃が発動するとカブの行動順が早まる効果もある。

      29
      1
  • モーション動画見たけどトパーズよりプーマンとかいう可愛いクソモンスターの方が目立ってて草

    34
    • その代わりか必殺技だけじゃなくスキルも特殊なカメラアップモーションじゃね?

  • カフカクラーラメインのワイ大歓喜
    トパーズとケイナイフン同時にとれるのありがてえ

    3
    2
  • カフカと相性いいとか言ってる奴絶対頭悪いだろwカフカ好きだけどここまで豚が気持ち悪いと萎える

    17
    14
      • 言うてカフカの追加攻撃1.5倍になったところで恩恵なさ過ぎやろ
        クラーラの方がマシなんじゃねぇか?

        28
        1
        • 1人だけ景元下げたいだけのガチで気持ち悪いガイジ居て草
          景元の話してないのに、景元どうたらってコメ来た時は寒気したw

          33
          2
  • 前情報の燃焼付与はなくなったのか‥
    カフカと組ませたかったのに難儀微妙っぽなぁ

    4
    1
  • 天賦と必殺の行動順短縮は、現在値から50%じゃなくて最大値の50%行動順が早まるだと嬉しいなぁ
    ただ景元の天賦は速度+10って書いてあるのに対して、トパーズの天賦と必殺は行動順が50%早まる表記なんだけど、これって挙動にどういう差が出るのかよく分からないな

    • 速度+10は現在の行動値を速度+10分速めた上で以降も元の速度+10で行動する
      行動順50%は現在の行動値を50%速めるだけで以降の速度には関係ない

      速度+10は神君のターンが来るまでかかるバフで行動順50%はその瞬間にしかかからないバフ

  • これってつまりマークついてる敵に追加攻撃2ヒットしたらプーマン一回行動ってこと?

    1
    5
  • 星4ピックアップが桂乃芬、ルカ、素裳みたいだけど相性の良いキャラ一人も居ない感じになるのかな?

    11
  • クラーラなのかトパーズ面白そう
    クラーラが攻撃受ける度にスヴァローグなのかカブの3連撃

  • トパーズ単騎で火力出す感じじゃなさそう。
    俺は太もも眺めながら倉庫番の景元と組ませて行動順表を味方で埋めて遊ぶんだ。

    25
    1
  • トパーズで通常攻撃追加攻撃扱い、カフカ追加攻撃、カブの行動順100%短縮、トパーズ必殺、サポーターが攻撃、ヒーラーが攻撃、カブの行動順100%短縮
    って感じかねぇ
    クラーラ使う場合、必殺で拡散追加攻撃で責務者を巻き込めれば何回も短縮を狙えるかな? ボスを責務者にしてれば相手が2回殴って来る場合はコスパが良さそう
    とはいえ、巡狩でSPっぽい外見ならバスバス自分で撃ってくれた方が嬉しかった感

    1
    1
    • パンツのひもが見えるとこかな。あとは使い方によってはsp消費一切無しで、なんならsp供給を羅刹並にしながら火力を出せるとことかも強いかもね

      22
  • アタッカーでsp消費しないどころか供給すらできるのは初めてだね。刃はコスパいいけど回復はできないし
    次に見えてるアルジェンティフォフォとの相性もよさそう。会心不足がちだし追加攻撃の特性上バッファーの中ならぎょくうとの相性が抜群やね

    10
    1
  • フィールドにいるのプーマン好きだからうれしい
    ただ牙の部分はトパーズのカブ見るまで角だと思ってたぜ
    豚というよりは猪みたいだなと

  • 相性は追加攻撃持ちとが一番いいだろうけど
    置いとくだけでSP供給しながら勝手に殴るし
    雑にサブアタとして入れても使えそう

    6
    1
  • 最近のキャラ見てると巡狩より壊滅の方がアタッカーっぽくてこれもうわかんねえなあ

    14
  • SP供給してくれるのはもちろん強いけど、巡守だからSP使って超火力ってのを期待してた。

    11
  • 行動値について勘違いしてる人がいるようなので一応補足
    カブの行動値短縮はおそらく現在の行動値から50%短縮ということ
    例えばトパーズ速度110の場合行動値は約91、カブは速度80で行動値125
    すると、トパーズ行動時点でのカブの残り行動値は
    125-91=34
    この値が50%短縮なので
    34×0.5=17
    結果としてカブは91に17を足した108行動値で行動することになる
    最大値の50%短縮だと短縮した後の行動値が現在行動中のキャラより少なくなってしまうため、可能性としてはほぼない

    7
    10
    • 光円錐のダンスダンスと同じなら最大値から計算した分が減るはず
      ただ0より少なくはならない
      だからトパーズの速度はなるべく高めないと短縮の無駄が多くなる感じだと思う

    • ペラに鷹を着せてる人とかに聞くのがいいんじゃないかな
      というかブローニャの味方の即時行動は行動値100%短縮じゃない?
      0になったら行動で、先に0になったキャラから行動
      行動中のキャラより早くなる、じゃなくて、0になった順に行動、みたいな

  • 相性だけ見たら追加攻撃パのSP+ダメバフ配れて範囲火力補えるサブアタ運用強そうやけど、結局トパーズもハイパーキャリーが一番強いんちゃう?



    追加攻撃ダメバフ50%と現在行動値50%短縮は活用したいけど、景元&神君でも総合火力1.1倍程度やろうし、毎ターン2回追加攻撃で75%短縮しても1ターン1カブなら一緒やし。SP効率考えるよりEP回って1ターン2カブ出来る戦闘スキル連打の方が強そう。範囲火力は怪しいけど。

    5
    1
    • 負債証明って別枠乗算じゃないよな。ただのダメバフ50%で合ってるよな?

      景元の追加攻撃バフ合計110%から160%になっても神君1.2倍程度やから調和か虚無サポ入れて普通にスタック貯めたほうが良いよね、っていう認識で合ってるよな!?

      4
      1
    • ごめん俺エアプのアホやった。最大行動値参照して短縮するんやね。戦闘スキル連打したところで倍率50%とEP増えるだけでSP効率めっちゃ悪いんやね。通常振り続けた方が光るキャラやね。ごめんよ。太ももばっか見て猿になってたわ。

      17
    • ハイパーキャリーでスキル連打するなら炎遺物で良い気がするが
      そうじゃないなら4セット効果が微妙になって合わないな

  • クラーラと組ませるとカウンタ―のダメージ50%も上がるのか
    まるで模擬宇宙や

    1
    1
  • 初期速度80の行動順50%ずつアップって
    ①初期行動値から50%ずつアップ 行動値125→62→0
    ②現在行動値から50%ずつアップ 行動値125→62→31→15
    のどっちなの?

    • エアプが誤情報を流してるけど、”行動がx%早まる”という効果は最大行動値から短縮されてる。
      だからカブは50%行動が早まると62.5行動値が早まる。

      17
      2
      • つまり1(に近い)でいいのかな?
        そうじゃないと必殺技のバフで短縮できる手段が増える意味がないなとは思ってたけど

  • 遺物は溶岩4or溶岩2ガンマン2、サルソット(胴:会心ダメ 脚:速度 オーブ:属性ダメ 縄:攻撃)かな?

  • そもそも景元は戦闘スキル→2、必殺技→3で必殺技が戦闘スキルの1.5倍の価値しかなかったわけで元々そこまで停雲と相性良かったわけじゃないし、むしろクラーラの方が停雲に依存してる

    1
    1
  • 景元強化とか言ってるけど、停雲やブローニャ抜いたら範囲火力が低くなってランダム攻撃のムラが酷くなるだけだから全く強くなってないという

    5
    27
  • メイン期待してた人には申し訳ないけどサブ性能なのは長く使えそうで正直かなりうれしい
    今いる追加攻撃キャラでもすでに楽しそうだけど今後来る追加攻撃キャラがもっと楽しみになった

    28
  • サブアタッカー適正高いし将来性はあると思う
    今後の追加攻撃アタッカー次第だけども
    ただまぁ範囲攻撃も再行動もないから普段使いや周回適正はかなり低そうなのが残念

  • 巡守ってことでメインとして期待してたけど、まぁ面白そうなコンセプトしてるからこれはこれで楽しみかな
    よっぽど弱く調整することは無いと思うし期待してる、なによりトパーズもカブも可愛いからね

    12
  • ブローニャと組み合わせるの以外といいかも

    トパーズ通常→ブローニャスキル→トパーズスキル、みたいことすればカブ行動値をかなり短縮出来るし、爆発の回転も早くなって強いと思う。

    2
    2
  • クラーラ、停雲、トパーズの組み合わせはどうなんだろうか。
    クラーラにSP回せるから範囲攻撃も出来るし、敵次第では必殺技も高頻度でうてる。SP余るなら戦闘スキルうてばいいし、トパーズのEPが溜まりにくいっていう欠点も補えそうだと思うんだけど…。
    これだと火力不足になるかな

  • 1凸凄いな既存キャラもそうだが今後も追加攻撃持ちキャラとのシナジー期待出来そう

  • ダンスと鷹で検証してみたけど行動値短縮は最大行動値を参照してるみたいだね
    間違った情報流布して申し訳ない

    20
  • 「通常攻撃でダメージを与えた時、追加攻撃を行ったとみなす。」
    ってどういうこと?
    サルソットのダメバフが通常攻撃にも乗るって認識であってる?

    • 通常を振った判定にはなるけど追加攻撃を発動したとみなすだからカブの効果発動用であってダメージは普通に通常扱いなのではと踏んでるけどどうなんだろう。通常も追加攻撃扱いなら通常でもそこそこダメージでそうよね

      • スタレってそのあたりの説明文がちょっと不親切よね
        バフデバフの発動条件とかもそうだけど、攻撃のヒット数ごとに発動判定ある場合が殆どなのに、ステータス画面の説明からだと多段ヒットするのか単発ヒットなのか分からないっていう
        この際飲月みたいに何ヒットするのか全キャラに記載して欲しいぜ…

    • どんな行動を取ったか? →通常攻撃を行った
      どんなダメージを与えた? →通常攻撃ダメージに追加攻撃バフを加算
      って処理が一番しっくりくる
      カフカの追撃発生判定が「通常攻撃ダメージ」なのか「通常攻撃を行った(PCにてEボタンあるいは通常攻撃ボタンを押した)」なのかでちょっと評価が変わるかもしれない

  • 誰もつっこんでないけど所属ベロブルグじゃなくてスターピースカンパニーだよね

    • 逆に何でベロブルグだと思ってたんだ
      光円錐で存護を信仰してる事と、明らかにヤリーロVIの技術じゃないモニター映ってる時点でスターピースカンパニーぐらいしか思いつかんで

      12
  • 景元強化なのかわからん、他の知恵入れるより強くなる?敵が単体の場合は強くなりそうだけど景元のスキルと必殺にはバフが乗らないし印付与が一体だからどうなのかって思ってるんだけど。

    • 景元と合わせて使っても普通に強いだろうけど、景元自体はキャリー編成の方が強いし強化にはならないんじゃないかな

      6
      6
  • これもしかしてだけど火遺物4セットと相性悪いか?火2セットガンマン2セットの方が火力出そうだけど

    • スキルバンバン使わないならめっちゃ悪い気がする。まだ溶岩2ガンマン2、溶岩2メッセ2の方が強いと思うわ

  • バフを別枠乗算で計算しても単体で出せる火力はゼーレよりかなり低いし通常主体でブローニャと組み合わせてもカブにスキルバフが乗らないせいで弱い
    サブアタッカーとして見ても劣化刃
    強みはSP回復しつつそこそこの火力出せて追加攻撃を強化できるところだけどその強化も単体限定
    ここから何段階か強化来ると思うけど仮にこのまま来るなら間違いなく限定最弱

    10
    17
    • 現時点では限定最弱なのは同意
      このまま実装なら引く人かなり少なくなると思うから流石に調整入るとは思うけど

      13
      12
      • 俺は弱くても完凸しに行くから少なくても構わんわ、限定最弱も最強もいるから仕方ねぇ
        ここ見に来てる時点で性能重視だろうけど心に従って好きなキャラ引こうぜ

        18
        9
          • お前は何を言ってるんだ…?
            「俺は好きだから完凸するわ。お前らも弱い、強い関係なく好きなキャラ引こうぜー」の返信に、「完凸するやつなんか全然いねぇから参考にならん〜」は言ってること訳分からんぞ
            好きなキャラ引こうぜっていう返信に参考もくそもねぇだろw

            28
            6
    • 刃は効率いいとはいえ使い続けるけどトパーズの強いところってsp供給し続けるところなんだけど。羅刹持ってたらこの能力がどれだけありがたいか分かるはず。
      てかメインアタッカーでspガンガン食うゼーレと比べてんの意味わかんなすぎて草。あとちゃんと噛み合う相方が今のところ恒常のクラーラくらいだし次のアルジェンティフォフォ来てからが本番やろ。今結論出すのは早すぎるわ

      23
      1
  • トパーズクラーラ羅刹御空が今の所1番強そうな気がするな
    トパーズのスキルダメージがもうちょい倍率高くあって欲しいけど、追加攻撃扱いだからわざとだろうか

  • 追加攻撃の被ダメupのおかげで景元ともかなり相性はいいです
    例えば、景元のダメバフを餅+サルソット込みで111.8%だとすると追加攻撃の被ダメup50%はダメバフ約100%に値します
    ただ単体にしかデバフを付与できない点は気になります

    1
    3
    • それって停雲入れるより強いですか?
      景元の必殺技とスキルバフするキャラ入れた方が良くないですか?

      1
      1
      • 停雲を違うPTに採用できることを考えれば裏庭適性が高くなったともいえる
        今の景元はブローニャ停雲が必須なところが一番弱い所だから選択肢が広がる=強化と考えるのはあり

    • スキルで早めに削りたい、倒したいキャラマーキングしてあとは通常で殴っとくだけで良い

  • トパーズちゃんは、いろんなところに脂肪💗😆💕が付いていてとってもムッチムチだね😚😃✋❗❓🤔❓😜⁉️⁉✋❓

    9
    17
  • トパーズちゃん、絶対に迎えに行くからね!💗😆
    一緒に色々なところに冒険しに行こうねっ😚😃😜

    6
    7
  • スキルの火力次第だけどメインで使うなりサブで使うなり通常バコバコ打った方がSP回るし火力に大差ないなら火遺物4セット今から掘るよりガンマン4セットの方が良さそうね。カフカみたいに安く使える感じのサブアタが良い感じの立ち位置になるのかしら。性能だけで引くなら限定調和来た後の相性良いキャラ引いた方が気持ちよくなれそうだわ。

  • こうやってまだ曖昧な段階で色んな編成やら使い方やら考えるのが楽しいんだよなぁ
    実装は11月でまだまだやし、上手い具合に調整されるのを期待してる

    17
    0
  • 今年はあと知恵パの強化だけだろうし
    マーク系のシナジー強化は来年以降になるんかな
    今年中は滅茶苦茶冷えた評価されそう

  • 景元とトパーズ合わせてどうやってスタック貯めるのお???
    誰か教えてえ???

    2
    17
    • 残念だけど境界性知能の人に健常者なら理解できることを説明しても理解できないだろうから…
      ごめんね🙏💦

      5
      14
      • 無理なんでしょ?誰も反論できないし
        停雲のスキルが2人にバフ出来るなら違ったろうがね
        景元引いちゃった人、お疲れ様🤣

        3
        19
        • ちなみにお前の書き込み方、5chも防弾も企業掲示板も見てるからすぐわかるぞ
          お前のと思われるいくつかの防弾のIDと5chのIP後で晒すわ。見苦しいから
          ウィズとエイト掲示板と5と防弾にな

          20
          7
    • 普通に速度靴にして140↑にすればいいんじゃないの?今までSP問題と火力下がるのが懸念点だったけどトパーズで解決できそうだし
      7段調整して必殺技はある時使う感じ、もしかして毎回10段で撃てるとか思ってる?

      12
      1
  • 今んとこ強そうな編成は
    景元 トパーズ アスター ヒーラー

    トパーズ クラーラ 御空 ヒーラー

    のどっちかだね
    上は景元をメインでトパーズをサブ、下はトパーズメインで火力出していく感じが良さそう

    11
    2
    • 景元は速度140調整してるからあんまアスター使いたくないんだよなあ
      虚無か停雲か、トパーズ・景元・クラーラのやりすぎ構成か悩むわ

      2
      1
    • 景元の火力の70%は神君に依存しています
      また、トパーズが付与する追加攻撃の被ダメ50%UPは純粋にダメージが1.5倍になるものであり、ダメバフ約100%に値するためかなり価値が高いです
      そのためトパーズを編成に入れる意味は大いにあります

      18
  • 個人的には火のアタッカー少ないから
    シンプルな脳筋が良かった
    これでも使い方次第かもしれんが

  • 追加攻撃メインのアタッカーと組ませれば強いんだろうけど、現状クラーラぐらいしかいないな
    でも恐らくトパーズ単体でも十分な火力が出せるように調整されると思う
    というかされてほしい(個人的願望)

  • 追加攻撃持ちの相方みたいにはしてるけど悩ましいキャラだよな
    クラーラ以外だったら他の編成でいいっていう
    運営は属性ごとにPT作って欲しいんだろうし、サム想定の性能として作ってんのかな
    今のサムは追加攻撃オマケっぽいけどトパーズに合わせて来そう

  • メインアタッカーは駄目でもSP回復するサブアタッカーとしていけるじゃんと思って計算したけど通常主体のサンポセーバルと大差ないな
    これだったら調和を通常多めで使う方が強い
    クラーラ景元強化パーツとしてなら強いけどちょっとニッチすぎるわ

    8
    8
  • 倍率低い気がするけど沢山行動出来るからなのか?今のところどのくらい行動できるのかわからんからどのくらい火力出るのかわからん。倍率強化する方向で調整欲しいな

  • 自分用に計算してみた
    とりあえず現状のステでの概算

    前提条件
    1凸餅武器有、軌跡レベルMAXとする
    会心胴、速度靴、攻撃縄、炎ダメ想定
    負債証明は別枠乗算とし、債務者状態は会心係数に含めるとする(どこに乗るかがわかりにくいため)

    トパーズ本体
    速度110、基本atk1100
    会心率12%、炎ダメージ22.4%(軌跡)
    追加攻撃ダメージ50%(別枠計算)
    会心ダメージ50%(1凸、2層)

    遺物
    溶岩2メッセ2、サルソット
    炎10%、速度6%、追加ダメージ15%

    光円錐(無凸)
    会心率18%、追加攻撃ダメージ30%、会心ダメージ24%(2層とする)

    合計でのステータス目安
    atk3000、速度141、会心率70%
    会心ダメ174%(本体ステ100%+74%)
    炎ダメージ71.2%(38.8%+22.4%+10%)
    追加攻撃ダメージ45%、別枠50%乗算

    ダメージ計算について
    弱点属性への攻撃とし、与ダメージ+15%
    会心ダメージの期待値計算がめんどくさいので、会心発生を前提とする

    通常攻撃
    倍率100%、追加攻撃扱いなので
    3000×1.74×2.312=12068
    ここに負債証明で18102

    カブ(通常時)
    倍率150%、追加攻撃扱いなので
    4500×1.74×2.312=18102
    ここに負債証明で27154

    カブ(心躍る上昇幅!)
    倍率300%、会心ダメ+25%、追加攻撃
    9000×1.99×2.312=41407
    ここに負債証明で62111

    ここに防御係数が乗る
    トパーズをLV80、敵をLV90とし、
    防御係数0.476、弱点属性靭性有とする

    通常攻撃
    18102×0.476×0.9=7754

    カブ(通常時)
    27154×0.476×0.9=11632

    カブ(心躍る上昇幅!)
    62111×0.476×0.9=26608

    注意点
    1.負債証明が別枠乗算でなく、与ダメージ係数に含むのならダメージは下がります
    2.概算だし、計算ミスの可能性もあるのであくまでも参考程度に
    3.ガバガバだと思うなら各自で計算して下さい
    4.ミスってたらゴメン

    19
    7
    • 会心ダメの計算1.74じゃなくて2.74では
      それともステータス画面で会心ダメ74%の状態で計算してる?

      • ミスってます。2.74でやるべきでした。
        火力低いなーと思ってたらそこが間違ってたか

      • 横から失礼しますが、会心ダメについての指摘を反映して最終結果を計算しました。

        トパーズ通常
        12212

        カブ通常
        18319

        カブ必殺
        39980

        15
        • ごく一般的な装備込みでこの火力だとやっぱりサブアタ寄りでキャリーは難しそうか
          炎属性はサポーターばかり増えて強アタッカー増えないねー

        • この数字を単純に12倍するとおおよそprydwenのdpsランキングに適用できるけど、現時点で必殺抜きでもトップになるぞ?
          餅使ってるから比較条件違うとはいえ本当に弱いんか?

        • データをありがたく使わせていただき無凸・会心期待値込みで計算してみたけどやっぱ単体ダメージは抜けてるのでは?
          条件変更点→会心ダメ120%・トパーズは12回行動スキル連打・カブは通常状態で9回、必殺状態で6回行動
          会心ダメかなり低めな条件でダメージ計430000くらいになるけど

          • カブ行動しすぎじゃない?
            必殺込みでも基本カブの行動はトパーズと1:1になると思うけど

          • 必殺中にトパーズ以外の味方2人が攻撃するとこの数字になるよ
            3人以上が攻撃したり追加攻撃が挟まったりするとカブの通常行動回数が1~3回増えるかと

  • 限定は景元が弱いくらいでそれ以降は良い調整してたのに急に弱くなったな
    炎キャラなんてただでさえ少ないんだから普通の巡狩にすればいいのに何でこんな器用貧乏がでてくるんだよ
    逆にまともな炎キャラがいないからこの性能でも売れると踏んだのか

    5
    47
  • キャラとコンセプトもしっかり合ってて面白いと思うけど性能は普通に弱そうだな
    現状追加攻撃持ちがあんまり目立ってないのと召喚がバフの乗りづらさや行動回数制限で使いにくいのが痛そう
    なんかどうにか姫子使わせようという意志を感じるのは気のせいか?

    5
    4
    • 姫子トパーズアスターで火弱点にある程度追加発動できてもPT火力に不安を感じるな…

  • アタッカーやPT火力で言ったら炎が一番問題抱えてるよな
    物理はクラーラや星4優秀でアルジェンティも来るけど、炎はサムがいつか分からん
    サムこないと炎弱点相手に姫子トパーズアスター、カフカトパーズアスターとかでやるより
    桂乃芬育成してカフカ桂乃芬アスターでやった方が強そう

  • スキル一切使わずに火力出せるのはいいな
    オートで通常のみ使用設定とかできるようになれば、サブアタとしてペラ枠に普通になれるしsp消費多いアタッカーのサブアタとして強そう
    現状この枠刃くらいしかいないし、刃と違ってsp回復できるから希少

    • 調整はされるだろうけどこういう特殊なキャラは
      テスターの要望も難しいというか、ここみたいに感想バラけそうな気がするな
      今難しいけど将来性はあるよな…ってふんわり着地しそう

      14
    • カフカとか撃破依存の謎さから魔改造されまくったけどな
      今のカフカを弱いとは言わんだろ
      原神と違いスタレは最初弱かったり大多数が指摘しそうな点があるキャラは可能性は全然ある

      10
      1
      • カフカが弱かったのはcbtでβは最初から強かったよ
        原神よりスタレはβでの調整少ない気がする

  • なんか弱いと思ったらSP節約型のキャラなのか。

    スキル使わなくてもターン毎に敵単体に追加ダメバフ付与
    必殺と通常だけしてればカブが自動的に殴る

    っていうSP一切使わなくてもそこそこの火力が出せるサブアタッカーとして使いやすそうではあるが、巡狩っぽくないな・・・。
    巡狩は「SPゴリゴリに使うけどその代わり火力高い」みたいな特性なんだと思ってたが。虚無に近い性能だな。

    11
  • 6凸の攻撃回数が1回増えるってどっちの意味?動画見てもよくわからんし…
    他と表記が微妙に違ったりするのなんとかしてほしいわ
    ・攻撃が2回行われる
    ・「心躍る上昇幅!」状態が終了する攻撃回数が+1

  • せいじゃくの4凸が追加攻撃だという事にみんな気づいてないお
    クラーラとトパーズはspをほとんど消費しないからせいじゃくとめちゃくちゃ相性良いお

    7
    16
  • SP節約型だとオートの挙動は銀狼と同じ感じだろうなあ
    1.4までにどれだけオート改善されるかわからないけど、現状だとオート性能重く見る人はスルーになりそう

  • 巡狩:高い単体攻撃能力を持ち敵の精鋭を倒す主力アタッカー
    トパーズ主力だよな!?
    豚の方なのか?

  • 巡狩…?って感じはするけど他にどれって言われると調和か虚無…?みたいな感じで大分実験的な感じね

    4
    1
    • 昇格込みでEPが110だからEP縄だと確定で必殺ターン短縮するな
      ただ無凸でEP縄付けると攻撃力厳選が地獄になりそう
      4凸以上なら攻撃靴履けるからアリだね

  • 天賦の靱性削り量がスキル並みにあるから、単体相手の靱性削りは全キャラトップかな

  • これトパーズが通常使うとガンマン4のダメバフとサルソットのダメバフ両方乗るの?

    • ダメージ計算自体はガンマン4バフのみでサルソット乗らなくて愉悦祝福やカブとかの攻撃判定としては追加攻撃扱いカウントされるみたいな感じじゃないかな
      両方乗ったらそりゃ最高だけどその場合追加攻撃としても〜みたいな書き方になりそうでそこはどうなるか気になるね

  • 秘技の信用ポイント追加獲得出来るから
    戦闘面で使われなくなってもフィールド効果での使い道が有るのは嬉しい。

    • 現状だとスキル頻繁に撃つわけじゃないから溶岩2ガンマン2のサルソットかな
      性能調整されたら最適は変わるかもしれんけど

  • 性能は大事だがアッハ大好きの身としては、追加攻撃主体は引く以外の選択肢がないのだ。楽しみだな。

  • 良い調整だよな今更再行動も何もない単体アタッカー…?
    ってなってたけど、そこそこ火力がでるSP稼ぎ兼デバッファーなら引く価値ありでしょ

    16
    • 相性よくないし無い。炎弱点じゃないとこにゼーレと連れてく意味もないし
      炎弱点なら単体はトパーズキャリー複数は姫子と使う方がまだいい

      12
  • カブの行動って御空のスタック消費しないよね?カブどう見ても人じゃないし
    トパーズ自体SP要らないならかなり相性良いと思っていいのかな

  • トパーズの必殺でカブを過労させて、4凸効果でトパーズも動かすくらいが強そうだから、速度厳選結構重要そう

        • それを理解した上で言ってるんだけどわからないかな

          ヘイト値が必殺技でしか上げられず受動的なクラーラ
          敵1体に対して1度しか追加攻撃発動しないヘルタ
          炎弱点でないと追加攻撃出来ない姫子
          トパーズの節約したSPを吐き出す青雀E4
          今までのキャラ見るに恒常や星4と限定星5の性能差が顕著な事は明らかだし新キャラ待つよって事

          11
          1
    • クラーラはアルジェンティと合わせたり物理側で欲しいかどうかかな
      追加攻撃は相性良いように見えてカウンターは敵の攻撃待ちで微妙に噛み合ってないし
      炎集団(物理なし)相手に連れてくならまだ姫子のがマシになると思う

  • クラーラもそうだけどペット付きキャラは本人の戦闘モーションが減るのもったいないな

  • 将来的には人権になりそうな予感
    SP回復要員でありながら餅でパーティの会心ダメ+24%、負債証明で追加攻撃の被ダメ1.5倍をで付与できるのはかなり強い
    尚且つ本人もある程度は火力出せるし、ゼーレとか飲月みたいな純粋なアタッカーよりかはトパーズみたいなキャラの方が息は長そう

    17
    • デバフキャラだから色んな編成組んでもいいような幅はあるが
      設計的にはサムと組んでサムの強化スキル(炎相手に追加攻撃)連打しながら
      炎弱点単体や3体相手に暴れるキャラに見える。脆い雑魚大量なら姫子でもいいけど
      飲月と同じく属性限定ダメアップあるし

  • 色々みたけどやっぱ炎属性の持続性ダメージ欲しいな
    カフカとともに使いたいんじゃ!!!!
    そうすればカフカの火力アップでWIN、トパーズもカフカの追加攻撃でWINの関係だし
    カフカ×トパーズの相性が最高なら6凸までぶん回す

    • 使いたいのは分かるけど桂乃芬の意味なくなるんよ
      それに元のトパーズは燃焼単体アタッカーだったけど弱かったし追加攻撃もなかった
      両方入れたら更に中途半端にされるだろうから、器用貧乏にされるより今のがええよ

  • sp供給、追加攻撃の被ダメデバフ、素晴らしいキャラ。
    ヒーラー+景元+トパーズ+アスターで使おうかな。
    トパーズは単体特化で論剣との相性もよさそうだし、二人とも速度バフの恩恵がデカいから快適そう。

    あと景元は単騎の比較でやたらsageられがちだが、星5アタッカーなんて得意不得意あれど大体フル出力は一緒だぞw
    単騎の景元は速度140盛らないと会心ダメ25%UPのパッシブが発動しない攻撃があるんや。どんぐりの背比べの単騎比較においてそのディスアドはデカいのに、あれ系の比較はバンド4にこだわって速度135とかで止めてるんだな、バァすぎる。バンド2メッセンジャー2で割と簡単に140まで盛れるのにナァ。
    今の景元はマジで特別強くも弱くもないが、トパーズの実装でどうなるか楽しみだ。

    10
    6
    • 計算する気の無い奴は適当言うなよ
      8ラウンドのDPSで見て最適なのを出してるだけだ
      速度に7回サブオプ盛ったら140なるけど、134と合計の行動回数は変わらくて、神君の攻撃回数も変わらない
      一度だけ神君の5HIT分に会心ダメ+が乗ることより、攻撃力その分増やした方が合計ダメージ上がるんだよ

      1
      11
    • 正直景元には限界を感じる
      敵3体想定ならだけど、神君10段の倍率は
      66×10+66×0.25×14=891%
      飲月は
      500+180×2=860%
      で神君10段の攻撃と飲月の強化通常が倍率的にほぼ一緒なのよね
      例え景元爆速にして神君が毎回10段攻撃使えたとしても、結局飲月が強化通常を1回使ってるのと一緒ってなるともう無理かなって
      敵5体以上ならまた話は変わるけど、そんなステージ滅多にないし

      2
      10
  • お、アスター景元+惑星停雲or無モチトパーズで計算してきたが、景元の出力はほぼ変わらないみたいだ。
    その上トパーズはEP縄で通常連打でも単体相手にはかなりいいダメージを出してくれるから、敵にもよるけど大体アスター景元トパーズ>アスター景元停雲になりそう。モチ武器はチームに会心ダメ配れるし、強いな。

    14
    1
    • トパーズ抜きで火力変わらないのはデカいな。ここに1.5でフォフォが来たら恐ろしいことになりそう。

    • トパーズは雑魚散らししてくれる相方が絶対に必要な性能してるからやっぱ景元もいいよね
      普段使いパーティとしてもかなり使いやすいだろうし

  • 今のとこ、最適遺物はガンマン2メッセ2ステーションかな?どうせ新遺物が加わるとは思うが・・・。
    炎属性ダメUPも豚に乗らねーし、攻撃と速度だけ揃えればよさそうか

    17
    • ガンマン2メッセ2ってそれなんの意味があるんだ?
      メッセ2で付く速度バフはガンマン4で付くしオマケに通常10%バフも付いてくるが

      16
  • これ思うんやけど、トパーズクラーラ羅刹御空でクラーラと羅刹にSP稼がせてスキル連打のトパーズ介護でも良くないかね?
    スキルはカブを動かすことができるから必殺出した後ならすぐにスキル一回でEP40回復できるし、2凸してるならカブが回ってきた時の攻撃とスキルでのカブの攻撃で必殺回しやすくなると思うんだよなぁ

    • クラーラにスキル使わせた方がクラーラの必殺も回ってダメージ出ると思う 

    • 必殺の挙動はおそらく完全な追加行動+少し加速した追加行動、という形式でダメージ的には375%+225%=600%以上の価値がある(2回目は通常で発生したはずの行動が置き換わる形)
      通常だけ回してこのダメージを腐らせるのはもったいないから、状況によってスキル回したほうがいいよね

    • 御空入れるならSP管理厳しいからハイパーキャリーにした方がいいし、
      SP稼ぐならクラーラでじゃなくて御空をペラにした方が良いと思う

  • 必殺技すし系統なのまじ?その時点で引く価値ないやろ
    このゲームキャラ引く理由なんて見た目しかないのにペットしか映らんのマイナスでしかないだろ

    7
    26
  • 将軍の速度140確保して将軍停雲ジェパで後一枠誰でもいいなーって感じだったからトパーズ引けたら純粋に編成が強化される。
    1.4で遺物追加されそうな気もするし楽しみすぎる。

    13
    1
  • 景元にめっちゃいいやん
    停雲+@で組む時ブロにゃんはスキルバフ乗せられないし、完凸御空は手動かつ率バフ盛れすぎて扱いめんどくさかったら、被ダメアップと会心ダメアップはかなりいい感じ
    てかこの2人の調和をもう片方のパーティーに渡せるだけでも有能

    10
    1
  • 景元にめっちゃいいけど将来のために炎属性で揃えたくならん?景元とも使うけど姫子で頑張ろうかな

    • そこはまあ例によって使い分けじゃない?出力的に景元とは逆に姫子がトパーズの露払いにって感じにはなりそうな感じだけども
      一応残り2枠でフゲン銀狼とかも出来るからそこでサムさん来たらエグくなりそう

  • 鏡流が期待ハズレのゴミだしこっち引こうかな
    クラーラと景元メインで使ってるし

    6
    12
  • 神君と同じでカブは参照先のない独立した速度持ってるんやね
    トパーズ&カブを雑に鈍足クラーラPTに突っ込んでも強そうに見える

    3
    1
  • 必殺のモーション8割カブで草
    折角トパーズ見た目いいんやからせめてカブと2人でうつしてくれれば良いのに

    13
  • 1枠御空って言われてるけど、トパーズクラーラだけでも結構ダメージ出るだろうし(なんなら顎ーラだけの火力で今までも強かったから)
    飲月トパーズクラーラ羅刹が一番火力出そうな気がしてる
    トパーズクラーラ羅刹でSP稼いどけば飲月毎ターンフルブッパできるし、飲月が単体でバカみたいな火力出せるから
    そしてパワーだけでなくなんとカブとクラーラの追撃のおかげで超回復しまくるから耐久も面も完璧

    1
    12
    • 中途半端なだけじゃね。飲月を虚数じゃない相手に連れてくんでもなけりゃ
      普通に飲月ハイパーキャリーやった方がいいだろ

      11
    • 裏庭動画観た。
      豚ばっかり映ってた。
      能力に文句ないから、今からモーション変えてくれ。
      これじゃトパーズ&カブじゃなくて、カブ&トパーズだよ(T_T)

      1
      7
    • 本人のステに直結するのもだけど今のテキストだと他PTキャラの全攻撃に会心バフ乗るようになるから圧倒的に武器
      1凸もめっちゃ強そうだけど負債証明、強制執行、武器の効果ってこれデバフ扱いになるのかな?なるんだったらおやすみのフルバフ単騎で簡単に条件満たせてアタッカーヴェルトとかのサブアタとしてめっちゃ手軽そうだなとか思ったけど

  • 景元とかいう型落ちアタッカー救済キャラなら引く価値なさそうだな。もう人気出そうなキャラ出し切ったしボビーとかいうやつ以外には原神のおまけゲー認識されてるし原神よりすぐに売上落ちそう

    62
    • とても先見の明があるようですね。
      きっと推察をするに足る経験をしてきたのでしょう。
      貴方はいったい何をクリエイトしているのですか?

      2
      4
    • ざっと見る感じお前ずっとコメント張り付いて景元下げてるけど親でも殺されたんかww

      12
  • 裏庭10オートのトパーズクラーラアスター羅刹の動画上がってるね
    トパーズのスキルダメージがやっぱちょいと悲しい
    ただカブはクラーラの追撃のおかげで思ってたよりよく動く
    てか完全にダメージカブメインかよ

    • 火力やカブメインの演出はおいといて、追撃攻撃からの手数の多さは楽しそうだったね

      7
      2
  • チームへのサポート効果、モチ武器は会心ダメ+24%、1凸は会心ダメ+50%だから、1凸のが優先度は高そうか。巡狩には泥の如きも論剣もあるし。
    相方はアスター固定で、景元orクラーラ+豊穣でいいか。景元は今でさえ限定星5アタッカー基準の火力がでるキャラだから、かなり楽しみだ。

    5
    5
    • うちもクラーラが筆頭アタッカーの一人だから楽しみ

      1凸は効果量は高めだけど単体&追撃特化、餅は複数体に同時に効果を永続できるっぽいし追撃以外にも会心が乗る
      1凸は本人と追撃パの純強化で、餅は自己火力UPと敵2体以上の総火力UPと編成幅を多少は広める効果かな
      複数火力を補って編成幅を広げるって、カフカの餅に少し似てるね

  • 近いうちに炎の追加攻撃キャラ出てほしいけど、1.5もフォフォとアルジェンティって言われてるから暫くはクラーラか景元と組み合わせるしか無いのかな…?

    • サムが炎壊滅の追加攻撃持ちだからサムと組むことになるだろうが
      1.6に誰が来るか分からんし何時になるかも分からん
      それまでは炎弱点に連れてくなら姫子でもいいだろう。育てる余裕あるならだが

      • このままの性能だとサム待ちだよなぁ
        仮に1.6で来るとしても来年になるし長い…

        6
        2
  • 裏庭10トパーズ動画見たが、なんか平凡だな
    ちょっと姫子、ヘルタあたりとの組合せも見てみないと判断できないけど、、

    2
    1
    • 1ウェーブ目で2ラウンドかかるという致命的問題が起きてるわりには頑張ってる
      アスター合わせるならクラーラより景元使ったほうが早そう

      3
      1
      • 景元メイン想定だとこんな感じかね
        結構バランス良さそう

        トパーズ:単体火力補助+サブ火力
        アスター+フォフォ:範囲火力補助+神君の段数補助

  • 倍率とかは調整入る可能性あるとしてもモーションは弄るの大変だろうしあのままだろうな

  • 待てよ、トパーズこれ
    6凸クラーラと組み合わせればワンチャンあるんじゃない?
    恒常6凸の難易度が高いのがネックだけど

    • 今3凸だけど狙ってやるもんじゃないね・・・
      無凸からだと符玄鏡流トパーズを6凸まで引いても厳しそう

  • 必殺のEPが130と重めだけど、どれぐらいの頻度で回せるんだろ

    カブ攻撃EP10(追加攻撃のEPを10と仮定)として
    トパーズの通常が追加攻撃扱いでカブの行動順が+50%されるのでほぼほぼトパーズと同じだけカブが殴れるので

    トパーズ通常4回、カブ攻撃3回で110 EP縄で131.34の4T必殺
    トパーズスキル2回通常1回、カブ攻撃3回ならEP縄込みで3T必殺

    必殺後はカブ攻撃でEP+10されるので通常のみでもEP縄込で3T必殺が可能になるっぽい

    トパーズ2凸しても基本的に必要ターン数は変わらないっぽいけど、味方の追加攻撃などでカブを1回多く行動させられるならEP縄無しで3T必殺が可能になる

    1
    2
  • カブの行動順+50%効果は「負債証明」状態の敵に追加攻撃が起きないと発生しないから、クラーラ、なのか、カフカ、景元、姫子と追加攻撃持ちは各々1回ずつしか発動させられないね

    だがヘルタならば、敵の数だけ全体にくるくるするので1回で200%短縮とかもできる!…200%下げても100%分しか適応されないだろうけど…

    • クラーラは強化カウンターの拡散ダメージにも追加攻撃判定あるから2〜3回は発生させられると思う

    • 必殺技打てば通常スキル必殺技当てれば行動順+50%なるから、追加攻撃限定じゃなくても発生するんじゃ?

    • 豚の行動1回するまで行動短縮するのは1回までみたいな注意書き書いてなかった?あれってそういうの防ぐためなんじゃない?

  • 無凸、2凸、完凸のメインステだと攻撃縄かEP縄どっちが良いんだろう?
    完凸は攻撃縄でも良さそうだけど、2凸が攻撃縄でも必殺技回るかわからん
    誰か有識者教えてください

  • ボイスついたらマシな気がする、カブが鳴きまくるなんてことが無いといいけど

  • 個人的には演出カブと仲良さそうでいいと思うけど、ここですでにそこそこ言われてるなら実装したら荒れて修正とかありそうだなぁ
    でもカブメインで戦うのは変わらないだろうし変えるとしても銃で援護射撃するとかそんな感じなのかな

    6
    2
    • 演出変わるかは分からないけどもはやカブ&トパーズになっちゃってる感じはするな

      6
      1
    • 鏡流のモーションがかっこいいだけにトパーズのモーションに何かしら苦情は出そう

      7
      2
    • モーションなんて修正されるわけないじゃん
      ボイスが少なかったら何かの収録ついでに増やすってのは辛うじてあるかもだけど

  • でもカブじゃなくてトパーズ本人が超回転タックルかますところなんて見たいか?

    24
    • そこは巡狩なんで…って感じなのかねえ
      2か4凸と変えてもらったら最高だけど現時点で虚無じゃないのこの人感あるし

      • まあ全属性というより炎弱点相手に使ってくれって考えなんでしょ
        炎は姫子も今後くるサムどっちも追加攻撃持ちだし

  • トパーズは追加攻撃パの軸として強いからトパーズ推しはおめでとう😎
    アタッカーよりサポーターの方がホヨバのゲームは優先度高いしね。
    アタッカーもサポートもどっちでも強いからね😁
    鏡流は刃のパーツだから刃持ってない人は優先度低い😂

    1
    32
  • プレイ動画見たけど画面に映るのほぼカブじゃんこれ
    キャラ名カブだけでいいんじゃない?

    6
    1
  • 火力やカブの演出はおいといてとか言ってるのまじ?そこめちゃくちゃ重要だと思うんだけどおいとけないでしょ

    12
    16
  • せめて必殺でエンチャントした追撃のモーションくらいはトパーズにして欲しいかな

    • ボイスやストーリーでその辺印象変わるのかなって
      本編出てないのだとケイナイフンとかもそうだけどあっちはまあ現時点で陽キャでトンパチないい子なのわかるけどトパーズは所属カンパニー幹部の取り立て屋ってドライなとこありそうな要素持ちでめっちゃカブ愛でてる待機モーションあるからな…

      1
      0
      • 同行クエストでは感動的な話かもしれないしね
        御空みたいに親友を亡くしてて、そいつが大事にしてたのがカブだったらまた印象変わるかもしれない
        もしくは取り立てた際の肩代わりとして差し出されたのがカブかもw

        5
        2
      • 光円錐のイラスト見たら色んな動物が好きな子だよ。いい子に決まっているじゃないか。

        9
        4
    • 個人的には解らんでもないが某ポケモンみたいにトパーズが「いけっ!」って手振りしてからガブが突っ込んでいくとかならトパーズも空気にならずに良かったかも
      トパーズの頭の上にカブがへにゃって乗ってるのとかは素直に可愛いんだがな

  • クラーラトパーズだと亭雲入れるならクラーラの方にep分けた方がいいのかな
    無難にギョクウでいいのかね

  • 絵文字使ってるゴミは漏れなく防弾民(元5chスマゲ民)だから、あそこ行ってあそこのIDやらここに貼り付けて晒していけばいいぞ
    どうせここの管理人なにもしねえからなw

    13
  • オート戦闘はちょいちょい改善されてるから大丈夫だと思うけど、負債証明をボス優先でつけてくれるか気になるところ

  • 追加攻撃の頻度を考えると相方はクラーラ一択なのかね
    将来的に追加攻撃持ちが追加されたときにも使えるだろうしペットのプーマンも可愛いから無凸確保かな

    • 相手次第じゃない?炎弱点複数相手だったら追加頻度に拘らず
      姫子とかのが普通に良さそうだけど

    • 動画見る感じ頻度多くても毎回カブの行動順早められるわけじゃないからクラーラにこだわる必要ないかも
      動画ではアスターで無理矢理速度上げてるけど、火力見るなら完凸御空とか入れてさらにスロースターターになるからね

  • トパーズ何度見ても強いな😅
    特にトパーズ1凸餅光円垂装備したら一生追加攻撃パの軸として活躍できるだろ😁

    2
    17
  • トパーズ人権だね
    サム様が控えてるから運営のやりようによっては将来性()ある

    3
    5
  • トパーズ人権っていうかコイツにしかできない仕事がきっちりあるし、その仕事がちゃんと強い役割ってのがデカいんだろうね
    まじで鏡流のコメ欄は地獄絵図だな。たぶん飲月のコメ欄とかでよく見た「飲月引くよりも鏡流のほうが絶対強い!」って暴れてた豚が発狂してるんだろうけど
    残念ながら火力は横並びです…

    13
    6
  • オート挙動だと多分ひたすらスキルになるんだろうけどこれ書き方的には多分ヴェルト必殺みたいにデバフ付いてからダメージ判定だからそこそこダメ出せてスキル上げでの上昇幅大きいよな
    あとその流れだとスキルで負債付いてからダメ入るし1凸してるとそのまま執行状態も付くか。受けた後だから初撃に執行の会心ダメバフは乗らないだろうけど

  • 防弾ガイジまとめリスト・レス数二桁以上で絵文字多用のアスペ中心

    (L6-c38204 認) (ワ Wwik-wjdq) ID:Y9iEs8q5
    絵文字レスのみで昼からレス数二桁のニートのゴミ
    (L4-632267) (ワW TQct-80nI)ID:p8SIGBOR
    絵文字使った煽り症の障害者。原神もやってるニートのゴミ
    (L6-efb1cc) (ワW mMOS-safx)ID:ukYHZcGM
    微課金のゴミ。
    (L12-012447 認) (ワ Q0th-9U4P)ID:GeHpcUX8
    昼からレス数40超えのキチガイニート
    (L12-33e1a9 認) (ワ SOse-9U4P)ID:47bP8ZZM
    煽り症の障害者で貧乏人という救いようのないゴミ。生きてる価値がない粗大ゴミ
    (L8-6412d3) (ワW Vhi.-CAu0)ID:uGcIRXPl
    絵文字多用ガイジ

    5
    9