はじめに
本ページではver3.Xで実装される新キャラクターについての情報をまとめています。
キャラクター詳細
☆5トリビー

レアリティ:☆5
運命:調和
属性:量子
実装時期:ver3.1前半

☆5モーディス

レアリティ:☆5
運命:壊滅
属性:虚数
実装時期:ver3.1後半

☆5キャストリス

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:量子
実装時期:ver3.2前半

☆5アナイクス

レアリティ:☆5
運命:知恵
属性:風
実装時期:ver3.2後半

☆5ヒアンシー

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:風
実装時期:3.3前半
性能
性能
UncleHellGirl
記憶ヒーラー
HomDGCat
ヒアンシーの性能について
戦闘スキル ヒアンシーの戦闘スキルは味方全体をターゲットにする。
必殺技 ヒアンシーと記憶の精霊は必殺技を共に発動し、味方全体をターゲットにする。
Seele Leaks
風記憶で確定
Luna
・超高速
・自傷 or 他傷HP参照ヒーラー
・ダメージを与える
・速度が非常に高いが汎用性には欠ける。HPを消費するPTに限られる。
・マダムヘルタとの相性は良くない。
・キャストリス、モーディス、刃との相性は良い。
Uncle Sakana
ヒアンシー キーワードまとめ
・速度に応じてモードが切り替わる
・高頻度少量回復
・最初にHPを消費し、その後回復
・本体(ヒアンシー)と記憶の精霊のシナジー
・層式のランプアップ
・必殺技はSPを生成する
☆5サフェル

レアリティ:☆5
運命:虚無
属性:量子
実装時期:3.3後半
性能
性能


☆5ファイノン

レアリティ:☆5
運命:壊滅
属性:物理
実装時期:ver3.4
性能
性能
Uncle C
おそらくver3.4 物理壊滅
UncleHellgirl
ファイノンの性能は巡狩追加攻撃PT(飛霄)と関係が無い。 ファイノンと相性良いキャラクターは今後のパッチで追加される。
☆5セイバー(Fateコラボ)

レアリティ:☆5
運命:不明
属性:不明
実装時期:ver3.4後半
性能
性能
不明
☆4アーチャー(Fateコラボ)

レアリティ:☆4
運命:不明
属性:不明
実装時期:ver3.4後半
Fateコラボでは2人のうち、1人が限定☆4(Uncle Greekmilk)
性能
性能
不明
☆5セイレンス


レアリティ:☆5
運命:不明
属性:不明
実装時期:ver3.5
・黄金裔の1人
・ゲーム内イラストはver3.1以降に公開予定。(現在トリビーで仮置き)
性能
性能
ver3.1階差宇宙バフからセイレンスは物理持続キャラの可能性が高い。

Uncle Jtt5CPW
持続PTの新時代では起爆とダメージ層付与が1キャラに統合される。トレードオフとして1人のキャラクターが2つの役割を果たせる。(カフカ + ブラックスワン)
算法导论bot
セイレンスは旧持続ダメージ編成(カフカ&ブラックスワン)を強化しない。
☆5ケリュドラ

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:不明
実装時期:ver3.5
性能
性能
Uncle Greekmilk
実装時期:ver3.5
運命:記憶
役割:サポーター
キャストリスではなくファイノンのチームメイト。
☆5哀绮斐(三月なのか新形態)

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:不明
実装時期:ver3.6
性能
性能
Seele Leaks
名前:哀绮斐(中国語名)
運命:記憶
実装時期:ver3.6
Ubatcha
Dark March(三月なのか新形態)はver3.X最後の記憶キャラ
記憶の精霊を持っている三月なのかの新形態データが存在
名称は「Dark March」
巡狩なのかのように運命切り替えではない
レアリティ、実装時期などは不明
☆5迪路斯(丹恒新形態)

レアリティ:☆5
運命:不明
属性:不明
スキンではなく別ver(飲月と同じ形式)
実装時期:ver3.6
性能
性能
算法导论bot
☆5炎存護(追加攻撃持ち)の可能性
☆5キュレネ

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:氷
実装時期:ver3.7
キュレネがプレイアブル化される時に上記写真のモデルは使用されない。(Uncle HellGirl)
性能
性能
Uncle Jtt5CPW
属性:氷 運命:記憶
☆?オパール

レアリティ:不明
運命:不明
属性:不明
実装時期:不明
十の石心のメンバー
性能
性能
飛霄2凸お気持ちリーカー
次に実装される十の石心のメンバーはオパール。
彦卿より少し背が低いように見える。
戦闘中に炎開拓者から物理開拓者に変更できるような双運命システムを持っているかもしれない。(変更される可能性が大いにある)
☆4レック
レアリティ:☆4
運命:記憶?
属性:不明
実装時期:ver3.X?
・ピノコニーの(映画)監督
・武器はカチンコ(映画監督が持つアクション!のやつ)
性能
性能
Iris Leaks
炎壊滅
Sakura Haven
Mr.レックは☆5として実装されない限り、ver3.2~3.4の間には実装されない。
現在ver3.3では☆4は実装されないと予想している。
ver3.4でも☆4が実装される可能性は低いと思うが時期が近付いたら確認する。
投稿主は以下の内容を単なる推測に過ぎないとしています。
元々ver2.7リリース予定だったが未知の理由で延期された。
また結局リリースされなかったがデータ上で巡狩キャラのためのスペースが常にあった。
よってMr.レックは元々巡狩キャラであった可能性が高い。
将来リリースされるときに巡狩かもしれないし、巡狩以外かもしれない。
更なる情報が見つかれば報告する。
UncleHellgirl
Mr.レックは☆4記憶ヒーラー
ver3.2前半に実装予定
☆5スクリューガム
レアリティ:★★★★★
運命:知恵
属性:虚数
実装時期:ver3.X?(まだ先かも)
性能(1.6β時点かなり古いデータのため参考程度)
性能(かなり古いデータのため参考程度)
【通常攻撃】(レベル9) EP回復:20 弱点撃破:30
指定した敵単体にスクリューガムの攻撃力130%分の虚数属性ダメージを与える。
【戦闘スキル】(レベル10) EP回復:30 弱点撃破:単体→60 隣接→30
指定した敵単体にスクリューガムの攻撃力200%分の虚数属性ダメージを与え、隣接する敵にスクリューガムの攻撃力80%分の虚数属性ダメージを与える。
【必殺技】(レベル10) EP上限:? EP回復:5 弱点撃破:60
基礎確率100%で敵の虚数属性耐性-20%。
敵全体にスクリューガムの攻撃力200%分の虚数属性ダメージを与える。
【天賦】(レベル10) EP回復:0
味方が敵にデバフを付与すると、敵に[拡散マーク]を付与する。
スクリューガムが戦闘スキルを発動した時、対象に[拡散マーク]がある場合、追加攻撃が発動し、そのマークを消費してスクリューガムの攻撃力110%分の虚数属性ダメージを与え、隣接する敵にスクリューガムの攻撃力25%分の虚数属性ダメージを与える。隣接する敵にダメージを与える度に、その敵に “拡散マーク “が付いている場合、”拡散マーク “を消費して拡散ダメージを与える。
追加攻撃中に、敵に[拡散マーク]を付与することはできない。
【秘技】(レベル1)
即座に敵を攻撃し、戦闘開始後、敵全体にスクリューガムの攻撃力50%分の虚数属性ダメージを与える。敵全体に[拡散マーク]を1層付与する。
【昇格スキル】
昇格2:戦闘スキル発動時、敵ターゲットに[拡散マーク]を1層付与する。
昇格4:戦闘開始時,EPが15回復する。
昇格6:拡散攻撃1回につきスクリューガムの行動順が5%早まる。
【軌跡ボーナス】
虚数属性ダメージ+14.4%
効果命中+10%
攻撃力+24%
光円錐(かなり古いデータのため参考程度)
レアリティ:★★★★★
運命:知恵
装備キャラの会心率+?%。
デバフが付与されている敵にダメージを与えるとき、与えるダメージ+?%。
戦闘スキル発動時、装備キャラの攻撃力+?% 、効果は自身のターンが終了するまで継続。
星魂(かなり古いデータのため参考程度)
1凸:天賦効果発動時,敵に?回攻撃する度に,天賦によるダメージが最大で?%増加する。
2凸:必殺技使用時,敵の防御力ー?%、?ターン継続
3凸:戦闘スキルLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃Lv. +1、最大Lv.10まで。
4凸:天賦効果発動時,敵のHPが最大HPの?%の場合、天賦によるダメージ+?%。
5凸:必殺技Lv.+2、最大15まで。天賦Lv.+2、最大Lv.15まで。
6凸:天賦効果が発動する前に,味方が追加攻撃を発動する度に天賦によるダメージ+?%。
性能未判明キャラ
☆?スティーブン(少年モデル)
コメント
コメント一覧 (63,301件)
なのかの師匠って鏡流がベスト師匠説無いか?
違う俺だよ
設定的には
師匠の師匠の師匠にあたる訳だよな
雲璃オート適正もしかして低い?
看破・斬→次は看破・滅の仕様あるとは言え
基本は敵が動く直前で必殺使わないとダメなキャラだよなコレ
敵が少なくなるほどオート適正下がっていくぞ
完凸効果も発生保証じゃないから手動じゃないと多々腐る
うんり可愛いけどひしょう行くかー。新なの育てたいし
雲璃花火ロビンフォフォがかなり噛み合い良さげで楽しみ。絶対ガルガンチュアパニッシャーしてやる⚔️
雲璃ちゃんこのままだとただ必殺が強いクラーラだからあとちょっと捻って欲しいけど流石に高望みしすぎかな…
よく考えたらルアン・メェイ前倒しで来た時点で2.4に復刻になるだろうフォフォと雲璃の相性は言うまでもないな
雲璃はクラーラいれば無理に引かなくてもいいかな性能的には
好きなら引けばって程度の印象やはり設定重視してる気がするな使令級のキャラ以外は渋め調整かね
まぁ様子見
まぁこれからもっと強くなるんやろな
ただでさえ先週ってストーリー思んないからこの性能だとまじで推しくらいじゃね
クラーラは安定したヘイトアップにスキルで範囲に高火力出せるから範囲殲滅力は別に負けてなさそう。
雲璃は金人とかの拘束攻撃を必殺割り込みで潰せるのが強そうね。
範囲攻撃持ち相手にクラーラ雲璃のWカウンターとか楽しそう。
椒丘1凸餅強すぎるでしょ
引かないつもりだったけど弱体化しないなら引くしかないやん
雲璃パの生存補助枠は今後の調整次第やね。今のままならフォフォだしパーティへのダメージを庇う効果がついたりデバフが重要な要素が追加されたらアベ、自分が攻撃された時カウンターじゃなくてダメージを受けた味方1人につき1カウンターとかになったら符玄だって有り得る。まだまだ未知数で楽しみや
それはそれとしてこういう話は雲璃板でしたいから早く建ててクレメンス
性能や使いたいパーティーを理由に引かないのも択だが
スタレはキャラの持つ雰囲気とかストーリーでも
限定ガチャを引かせる気にさせて来るゲームだからなぁ
それが起因してピノコニーからは引きたいガチャが増えてしまった
うんり食いしん坊だしショウキュウも食い物思い浮かべてるしなのはタピオカだし2.4ってもしかしてグルメ回だった?
ホタルは3度死ぬ
死んでたな 待機モーションで
黒人キャラはまだですか?
名残雪みたいなのならいいよ
バイオ5で我慢しとけ
支那人に黒い奴っているんだっけ?いないなら作りようがないな。パクれないし
なのか面白い性能してるけど撃破編成に入れるとしたらホタルパに入れる枠はきつくてブートヒルと併用かなのかキャリーになるって感じ?
みんなの感じだと純正アタッカーとして使う方がいいのかな
撃破だとブートヒルダブアタか虚数弱点だと撃破盛って調和主と使っても面白そう、あとは雲璃と入れるのがバフフルに使えていいって感じやな
撃破じゃない運用だと知恵、巡狩、壊滅が居ないと火力伸びないから必然的にダブアタ想定か。特に相性いいのが雲璃とされるのはどうして?
チャージの貯まる速度が速いキャラだといい感じか。把握しました
redditでモゼが星4になったって見たけど
2.5飛霄/霊砂/(モゼ)
2.7別ver停雲/サンデー
ってことになるのか?2.6誰来るんだ
霊砂モゼが2.5で来ると言ったリーカーは飛霄には言及してなかったから
飛霄が2.6だと思うよ
モゼ星4クソざまあ
ホヨバも女オタクはキャラに対する主張がイチイチ面倒くさい上に金払いの息切れ早いことに気がついたかな
ソシャゲ業界で問題起こすやつは大抵が女オタク
解釈違いでイラついて蓮コラ作って逮捕、Twitterで犯罪予告して逮捕、会社にメール送りまくって逮捕
ホヨバも今回のブートヒル(所持率10%以下笑)まんさんどもに荒らされ、サムまんは未だにホタルに粘着中
本当に女に媚びてもろくなことにならん
1人星4出ただけで発狂してて草
朝5時にこんな文章書いてるのヤバすぎて草
病んでるから病院行け
解釈違いを量産してそれを公式と言い張る奴がクソっていう点には同意するよ そこだけは
Xのスウォーム共はイカレてるとは思うけど
お前も大概やな…笑
スキル:師匠、お茶をどうぞ!
天賦:師匠、悟りました!
秘技:一気に三食
技名ふざけすぎだろ
新なの結構撃破意識してるし2.5で完凸できる辺りからも飛霄と相性いいと嬉しい
星5停雲ってどこ情報?
Seele Leaks
Tingyun SP 2.7 (SP means alt. character like Dh and DhIL)
そういや国産のソシャゲで新キャラのリークなんてなかなか聞かないよな
そこに答えがありそう
ホヨバ全く関係ない鳴潮とかもリーク出てるし中華企業全般がコンプラガバガバなんだろう
でもアークナイツとかリーク聞かんよな
ブルアカやアズールレーンもやってないけどそういうのないんじゃない?
って考えると生放送でお気持ち表明するよりやるべきことあるんじゃねーかなあ
まあリーク見て楽しんでる俺が言えることじゃないが……
日本人の国民性からしてリークを流さない義理堅い所はありそう
但し運営会社があまりにもクソだったら話は別だけど
高級ギャラガー楽しみやな
星5ていうんはおっぱいブルンブルンでお願いします
2.5実装キャラの光円錐の情報出てるけどこれ霊砂のやつか?撃破特効条件だし
全体に速度バフばら撒くのやべーな数値次第だけど
ギャラガー超えがマストだから餅のみの時点でも強そうだな……。
撃破パ使いたい人は2.4はスルー推奨までありそう。
デバフよりはバフ寄りなのか
撃破星5豊穣
純粋な疑問なんだけど、↓にあるアーカイブとカテゴリーって内訳一緒なんだからわざわざ分ける必要あるか?w
二重になっとるんだが
進行円錐強いな
シンプルに速度アップはつよいな
停雲ま!?
推しだからめっちゃ嬉しいんだが
じゃあ星4停雲って絶滅大君ってこと…?
そうか、今日は実装日か・・・
意図せず焼きそばヘアーのサムネが目に入って気が滅入る
ボビーのこと?
ハイ名誉毀損、誹謗中傷
お金はあるんで、やろうと思えばやれますよ?
震えて寝てください
撃破豊穣っぽい星5光円錐の情報出たけどホタルはあんまり速度必要じゃないからマジで飛霄用の撃破サポかもな
速度厳選150を165にする時に楽できるとかかな
発動条件「攻撃したら」ってのは
戦闘スキルをあまり使わない想定なのか
スキルも攻撃系なのか
そんな豊穣キャラ今の所はいないか
ホタルのあの異常な噛み合い方と今後のキャラの雰囲気を見るにまじで「最初で最後の超撃破専門アタッカー」感すごいよな
多分もう今後の撃破はブートヒルみたいな自己能力で撃破出せるんだろうな
末日の幻影のアルジェンティで久しぶりに師匠が
気持ちよく壊滅っぷり見せてくれたわ
カフカスキンの匂わせ来たね
次はスワンのなんとか星に行くと見せかけて仙舟に行くんか?
仙舟は残りのver.2.xの幕間でver.3.0からオンパロスに行くんでしょ
来年の春節が1月中旬だから噂の八重顔実装するならそのタイミングになりそうだね
階差宇宙で黄泉いらなくなるとか言われてたけど、結局毎週セーブデータ作るために周回する必要あるから黄泉いるよなこれ
すまん、無ミィとかおるか?🤭
黄泉のいない模擬宇宙とか
やってられない体に改造されちまったよ俺は
まとまった雑魚3体ならホタルで撃破からの爆殺で大体消し飛ぶから思ったよりは楽だったけど来週はスナック菓子食べられるようにして黄泉で行ってみる
雲璃で遊びたいから相性良さそうなジェイドとフォフォ引いて
ペラの為に椒丘餅引いて、強いと噂の飛霄引いて
相性次第では霊砂?
ヤバすぎるだろ
ver.2のアタッカーでは飛霄が黄泉と並ぶほど強いって聞いたけど、弱点撃破系のアタッカーなら今のうちにルアン引いといた方が良さげ?有識者のアドバイス(推測)求む!
飛霄が追撃でも撃破でも持続でもルアンは普通に使えるだろうからまぁ引いとくのおすすめではある
どのリーカーも撃破アタッカーであるっていうのは一致してるからルアンは引いといていいんじゃない?ルアンガチャ終わるギリギリまで待っときな
でも今のところ出てる情報だとどちらかというと姫子みたいな撃破をギミックに使った会心アタッカーの可能性のほうが高くないか?
2.2だとちゃんと主人公だった開拓者が過去一頭おかしい奴になってて草
ホタルお前本当にそいつでいいのか
折り紙鳥の真似してた時は、なのかに共感して有り得んほど恥ずかしくなったわ
cv石川由依でちゅんちゅん言ってるのはクソ可愛いだろ
奇行には目を瞑れ
真面目の反動かな…
ストーリーも良かったし、非プレイアブルも固有グラあったのに感動したわ
花火、まさかのエリオのパシリだったんだな
こいつ最後に綺麗な花火見せやがっておもしれー女だったわ
「ゲームで知り合った友達」からの依頼だから銀狼のことだね。
作中でも語られるけど、エリオは脚本を伝えるだけで結果に辿り着くまでの方法については一切言及しない。
あ、ほんまや。
誰かが大金を差し出してって書いてあったからてっきりエリオの差金だと勘違いしてたわ
今回のストーリーで花火がなんで色々と裏の事情に詳しいのかわかってスッキリしたわ。要するにホタルのために、銀狼がゲーム友達である花火に依頼してたわけね。
「一番安全な方法で3回の死を経験させてあげて」
その見返りに花火は銀狼から脚本の中身を聞かされてるから色々なことに詳しいと。ホタルを裏からずっとサポートしてたみたいだし、ホント仲良いな星核ハンター。
あそこまで知ってるなら流石に依頼主はエリオだろ
「ゲームで知り合った友達」からの依頼
↑コレに注目
花火と銀狼 量子パ繋がり なるほどね
原子博士の好物がバナナってテナガザルになったのは原子博士自身だったってこと?
主人公情緒不安定言われててくさ
いつも通りやけどなwww
末日のカカリアクソゲーすぎんか??
黄泉パに銀狼入れるといい感じに靭性削ってくれるよ
オーディみたいな絶対プレイヤブル化しないキャラでもキャラデザあるのはやっぱいいな
某ゲームだったらいつものハゲじじいモブだったろ
天おじ道化コラすこ
新トンネル雑魚敵が最初に変身するせいで周回に40秒とかかかるのストレスなんだけど
横からひょっこり花火可愛かった
ホタル2凸した人に使用感聞きたいんだけどどうだった?楽しいなら2凸したいし強さも気になる
階差宇宙で無限行動するの楽しいで
接待されてるのもあるけど火力も最強
2凸なら接待のない虚構でも40000取れるくらいには対応幅が広い
ただし模擬にいる最初から最後まで靭性隠してる3匹のプーマンの真ん中が天敵
あいつだけは本当に駄目
模擬宇宙はいつでもキャラ変更できるようになったからイベント出たら別パに変更でokや
今回出てきたジジイ薄い本で活躍しそう
特に巨乳3人集まるとことか
ホタル2凸、ルアン1凸したんですが餅引くならどっちのほうがよろしいでしょうか?
その2人より加藤純一の餅引くべきかな
ボビー餅
ホタル餅じゃないかな