【6/20更新】未実装キャラ性能リークまとめ【崩壊スターレイル】【リーク】

目次

はじめに

本ページではver3.Xで実装される新キャラクターについての情報をまとめています。

キャラクター詳細

☆5ヒアンシー

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:風

実装時期:ver3.3前半

あわせて読みたい
【4/30更新】ヒアンシーの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver3.3】 公式翻訳 変更ログ 3.2.51 イカ→イカルン 3.2.52 性能変更なし 3.2.53 3.2.54 3.2.55 最大EP:150→140 3.2.56 【ヒアンシー】 基本情報 名前ヒアンシー所属レア度★★★★★運...

☆5サフェル

レアリティ:☆5
運命:虚無
属性:量子

実装時期:ver3.3後半

あわせて読みたい
【4/30更新】サフェルの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver3.3】 公式翻訳 変更ログ 3.2.51 ・基礎速度: 113 -> 106・基礎攻撃力: 601 -> 640・基礎防御力: 388 -> 509【昇格6】行動順バフナーフ各WAVE開始時の行動順 50% -&g...

ver3.4 性能調整

あわせて読みたい
【6/13更新】ver3.4 性能調整まとめ(銀狼,カフカ,刃,鏡流)【崩壊スターレイル】【リーク】【ver3.4】 【銀狼】 性能変更情報 変更ログ 3.3.51 3.3.52 性能変更なし 3.3.53 3.3.54 性能変更なし 3.3.55 性能変更なし 3.3.56 【カフカ】 性能変更情報 変更ログ 3.3.51 同上...

☆5ファイノン

レアリティ:☆5
運命:壊滅
属性:物理

実装時期:ver3.4前半

あわせて読みたい
【6/13更新】ファイノンの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver3.4】 公式翻訳 変更ログ 3.3.51 性能変更なし 3.3.52 性能変更なし 3.3.53 3.3.54 性能変更なし 3.3.55 3.3.56 【ファイノン】 基本情報 名前ファイノン所属レア度★★★★★運命...

☆5セイバー(Fateコラボ)

レアリティ:☆5
運命:風
属性:壊滅

実装時期:7/11

あわせて読みたい
【6/13更新】セイバーの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver3.4】 公式翻訳 変更ログ 3.3.51 性能変更なし 3.3.52 強化通常攻撃敵の数が2/1体以下の場合、さらに敵全体にセイバーの攻撃力150%/70→220%分の風属性ダメージを与える。 軌跡...

☆5アーチャー(Fateコラボ)

レアリティ:☆5
運命:巡狩
属性:量子

実装時期:7/11

あわせて読みたい
【6/13更新】アーチャーの性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver3.4】 公式翻訳 変更ログ 3.3.51 性能変更なし 3.3.52 性能変更なし 3.3.53 3.3.54 性能変更なし 3.3.55 3.3.56 【アーチャー】 基本情報 名前アーチャー所属レア度★★★★★運命...

☆5セイレンス

レアリティ:☆5
運命:虚無
属性:物理

実装時期:ver3.5

・黄金裔の1人
・Maid体型(ex:三月なのか)

性能

性能

Luna

ver3.4 混沌の記憶とセイレンスについて
記憶の乱流効果
味方が戦闘スキルで敵を攻撃したとき、?%分の付加ダメージを与える。
さらに特定の条件が満たされたとき、敵に付与されているすべての持続ダメージを即座に起爆させる。
敵:スウォーム&アベンチュリン

セイレンスについて
もし変更がなければ、セイレンスは前半に登場する可能性が高い。
セイレンスは物理属性の持続ダメージキャラで、
特別な「物理持続ダメージ」を持ち、さらに血罪霊(方程式)に似た効果を持つ。
血罪霊
キャラが与える持続ダメージが会心できるようになる。持続ダメージを与える時、会心ダメージは 100% を超えない。

Uncle Jtt5CPW

持続PTの新時代では起爆とダメージ層付与が1キャラに統合される。トレードオフとして1人のキャラクターが2つの役割を果たせる。(カフカ + ブラックスワン)

算法导论bot

セイレンスは旧持続ダメージ編成(カフカ&ブラックスワン)を強化しない。

Ubatcha

裂創の別形態の持続ダメージが実装されることを示すデータが追加された。
※椒丘の「焼尽」は燃焼の別形態

HomDGCat

・アタッカー
・単体攻撃スキルを持つ

☆5ケリュドラ

レアリティ:☆5
運命:調和
属性:風

実装時期:ver3.5

性能

性能

Uncle Greekmilk

実装時期:ver3.5
運命:記憶
役割:サポーター
キャストリスではなくファイノンのチームメイト。

Luna
記憶ではなく調和
単体バッファー 味方の行動後に追加ターンを与える。
上記性能はおおまかなデザインの方向性であり、詳細は変更される可能性が高い。

専属バッファーではなく汎用サポーターだが、特定のタイプに偏った適性を持つ。
例えるなら、トリビーとヘルタ、ロビンと追加攻撃PTの関係に近い。

単体サポーターであり、味方が行動した直後に即座に追加ターンを獲得させるのがコアメカニズム。

PUは後半である可能性が高いが、非常に高い販売期待値であり、トリビーやヒアンシーを上回る可能性すらある。
ただし、売上=性能とは限らない。

非記憶、ターン加速、直接ダメージを与える単体アタッカー(ファイノン、アナイクス、2凸マダム・ヘルタ)に適性がある。

少量のSP回復能力を持つ可能性が高い。

バフの倍率部分は変更される可能性が高いため、ここでは詳細は伏せる。

Sakura Haven

風記憶

Uncle Guoba
ケリュドラは味方に「追加ターン」を与えるのではなく、特定のスキル使用後に、それをもう一度発動できるようにする。再発動時にSPは消費されない。
アナイクスがデバフを付与した敵に対して、自動的に戦闘スキルを再発動する仕組みに似ている。

☆5哀绮斐(三月なのか新形態)

オンパロスPVに登場した█████の見た目は三月なのか

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:氷?

実装時期:ver3.6

性能

性能

Seele Leaks

名前:哀绮斐(中国語名)
運命:記憶
実装時期:ver3.6

Ubatcha

Dark March(三月なのか新形態)はver3.X最後の記憶キャラ

記憶の精霊を持っている三月なのかの新形態データが存在
名称は「Dark March」
巡狩なのかのように運命切り替えではない
レアリティ、実装時期などは不明

Uncle Jtt5CPW

SP三月なのかはメインアタッカー。SP三月なのかとキュレネの相性は最高。

Sakura Haven

氷属性

HomDGCat

・記憶、アタッカー
・記憶の精霊を強化。2体の敵を攻撃するスキルを持つ

Luna

依然として範囲アタッカー
Q:以前は全体攻撃が中心だったが、現在は2体のターゲットを攻撃することに重点を置くように変更されたということ?
A:相変わらず全体攻撃。説明するのが少し難しいが、基本的には範囲攻撃重視。

記憶の運命の範囲攻撃アタッカー。
自身の「記憶の精霊」を強化することが可能で、キャストリスと組ませてサブアタッカーとしても、あるいはメインアタッカーとしても運用できる。

☆5迪路斯(丹恒新形態)

オンパロスPVに登場した█████の見た目は丹恒

レアリティ:☆5
運命:不明
属性:不明

スキンではなく別ver(飲月と同じ形式)

実装時期:ver3.6

性能

性能

算法导论bot
☆5炎存護(追加攻撃持ち)の可能性

Luna

1.属性は炎ではなく、物理に変更されている可能性が高い。属性は比較的変更されやすいが、運命は存護でほぼ確定。
2.シールド系キャラ。
3.自身の召喚物として1体のドラゴンを持っている。

新丹恒は味方にドラゴンを召喚させるバフを与えることができる。
これによって召喚されたドラゴンはその味方の召喚物として見なされる。
そのためファイノンが必殺技発動後、味方が場を離れてもドラゴンはファイノンの召喚物として扱われるためフィールドに残る。

☆5キュレネ

レアリティ:☆5
運命:記憶
属性:氷

実装時期:ver3.7

キュレネがプレイアブル化される時に上記写真のモデルは使用されない。(Uncle HellGirl)

性能

性能

Uncle Jtt5CPW

属性:氷 運命:記憶
キュレネは”境界”型のサポーター

Luna

キュレネについて現時点でほぼ確定していること
氷属性
記憶
売上期待値 S+
ver3.7で唯一の☆5
汎用バッファー

「キュレネ」にはストーリーに登場するNPCモデルがある。Girl体型(銀狼etc)で、靴を履いている。基本的に「Amhoreus」のPVに登場するものと一致している。
プレイアブル版は、Maid体型(なのかetc)を使用している。エリシアや「真我・人の律者」からいくつかのデザイン要素を取り入れた二形態を特徴としている。
「キュレネ」のアートアセットには境界が含まれている。メインスプラッシュアートの背景はその境界の一部である。

HomDGCat

・記憶、サポーター
・精霊スキルを複数持ち、味方全体をターゲットにする

☆?コンスタンス

レアリティ:☆?
運命:不明
属性:不明

実装時期:ver3.8?

性能

性能

Luna
ver3.8

☆4レック

レアリティ:☆4
運命:記憶?
属性:不明

実装時期:ver3.X?

・ピノコニーの(映画)監督
・武器はカチンコ(映画監督が持つアクション!のやつ)

性能

性能

Iris Leaks
炎壊滅

Sakura Haven
Mr.レックは☆5として実装されない限り、ver3.2~3.4の間には実装されない。
現在ver3.3では☆4は実装されないと予想している。
ver3.4でも☆4が実装される可能性は低いと思うが時期が近付いたら確認する。

投稿主は以下の内容を単なる推測に過ぎないとしています。

元々ver2.7リリース予定だったが未知の理由で延期された。
また結局リリースされなかったがデータ上で巡狩キャラのためのスペースが常にあった。
よってMr.レックは元々巡狩キャラであった可能性が高い。
将来リリースされるときに巡狩かもしれないし、巡狩以外かもしれない。
更なる情報が見つかれば報告する。

UncleHellgirl

Mr.レックは☆4記憶ヒーラー
ver3.2前半に実装予定

☆?オパール

レアリティ:不明
運命:不明
属性:不明

実装時期:不明

十の石心のメンバー

性能

性能

飛霄2凸お気持ちリーカー

次に実装される十の石心のメンバーはオパール。
彦卿より少し背が低いように見える。
戦闘中に炎開拓者から物理開拓者に変更できるような双運命システムを持っているかもしれない。(変更される可能性が大いにある)

☆5スクリューガム

レアリティ:★★★★★
運命:知恵
属性:虚数

実装時期:ver3.X?(まだ先かも)

性能(1.6β時点かなり古いデータのため参考程度)

性能(かなり古いデータのため参考程度)

【通常攻撃】(レベル9) EP回復:20 弱点撃破:30
指定した敵単体にスクリューガムの攻撃力130%分の虚数属性ダメージを与える。

【戦闘スキル】(レベル10) EP回復:30 弱点撃破:単体→60 隣接→30
指定した敵単体にスクリューガムの攻撃力200%分の虚数属性ダメージを与え、隣接する敵にスクリューガムの攻撃力80%分の虚数属性ダメージを与える。

【必殺技】(レベル10) EP上限:? EP回復:5 弱点撃破:60
基礎確率100%で敵の虚数属性耐性-20%。
敵全体にスクリューガムの攻撃力200%分の虚数属性ダメージを与える。

【天賦】(レベル10) EP回復:0
味方が敵にデバフを付与すると、敵に[拡散マーク]を付与する。
スクリューガムが戦闘スキルを発動した時、対象に[拡散マーク]がある場合、追加攻撃が発動し、そのマークを消費してスクリューガムの攻撃力110%分の虚数属性ダメージを与え、隣接する敵にスクリューガムの攻撃力25%分の虚数属性ダメージを与える。隣接する敵にダメージを与える度に、その敵に “拡散マーク “が付いている場合、”拡散マーク “を消費して拡散ダメージを与える。
追加攻撃中に、敵に[拡散マーク]を付与することはできない。

【秘技】(レベル1)
即座に敵を攻撃し、戦闘開始後、敵全体にスクリューガムの攻撃力50%分の虚数属性ダメージを与える。敵全体に[拡散マーク]を1層付与する。

【昇格スキル】

昇格2:戦闘スキル発動時、敵ターゲットに[拡散マーク]を1層付与する。
昇格4:戦闘開始時,EPが15回復する。
昇格6:拡散攻撃1回につきスクリューガムの行動順が5%早まる。

【軌跡ボーナス】

虚数属性ダメージ+14.4%
効果命中+10%
攻撃力+24%

光円錐(かなり古いデータのため参考程度)

レアリティ:★★★★★
運命:知恵


装備キャラの会心率+?%。
デバフが付与されている敵にダメージを与えるとき、与えるダメージ+?%。
戦闘スキル発動時、装備キャラの攻撃力+?% 、効果は自身のターンが終了するまで継続。

星魂(かなり古いデータのため参考程度)

1凸:天賦効果発動時,敵に?回攻撃する度に,天賦によるダメージが最大で?%増加する。

2凸:必殺技使用時,敵の防御力ー?%、?ターン継続

3凸:戦闘スキルLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃Lv. +1、最大Lv.10まで。

4凸:天賦効果発動時,敵のHPが最大HPの?%の場合、天賦によるダメージ+?%。

5凸:必殺技Lv.+2、最大15まで。天賦Lv.+2、最大Lv.15まで。

6凸:天賦効果が発動する前に,味方が追加攻撃を発動する度に天賦によるダメージ+?%。

性能未判明キャラ

☆?スティーブン(少年モデル)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (86,466件)

  • メタ的にもホタルは死んでないor生き返るって展開にはなるだろうね
    ピノコニー編終わる時まで生きてるかは別だけど

    18
    4
  • ロボスキーはスクリューガムで我慢してくれ、冒険クエストのおこスクリューガム格好良かったぞピノコニーの男キャラで一番好きになったわ

    7
    10
  • やっとメインクエスト終わったけどリークで知ってたはずなのにホタルが死んで胸がキュッとなった…
    なのに追い打ちでロビンまで死んでマジで苦しかったわ…
    なに食ったらこんなシナリオ書けるんだよほんまに

    34
  • 時計屋に会う為には「夢で不可能なこと」をする必要がある
    夢の中で死ぬことはできないからホタルとロビンが死んだのは時計屋に会うための計画的なものって考察あったわ

    43
    1
  • これストーリー終わったらレイシオの評価どうなるんだろうな 今のところ全ての元凶だけど

      • 詳しくはミーシャのネタバレのところ 夢境の異変がミーシャと関係しているのは既にストーリーでも匂わせ済みだから書いてあることの信憑性は高い&ストーリーでも皆を収集した人物は「彼」&最後の方でサンデーの「凡人」発言、登場回数が他の人物と比べて異様に少ないetc… まぁ確定とは言えないし、それが本当だとしても別の目的があってのことなのかもしれないけど

        12
  • サンデー推しには悪いけど俺もサンデーより手羽先ピアスの方がしっくりくるようになっちゃったよ

    20
    36
  • YouTubeでほたる殺した敵の強敵偵察ノートのコメ欄でめちゃくちゃキレてる奴ばかりだけど、二次元のキャラにどんだけマジになってんだよってビビったわ

    40
    16
    • どう見てもネタで言ってるのを勘違いしてガチギレしてると思ってるの天然で可愛い♡

      38
      5
      • まあネタだとしてもクソつまらんし、ネタじゃないなら変な奴だし、釣りなら迷惑行為だから肯定するのは無理だな

        8
        40
        • ネタだと気づけない奴が逆ギレで良く言う言葉ランキング1位「面白くない」きたあああああああ
          素敵な名言で感動したぜ😎👍

          55
          6
  • ホタルってプレイアブル化しないんか?
    ツーショット撮ったとこで号泣してもた

    4
    8
    • ホタルに関しては、

      ・剣撃モーション、スマホ待機モーション、アイテムを掲げるモーション
      ・スマホケースのデザイン、テクスチャ
      ・「シェイパー」と呼ばれる専用アイテム
      ・半裸モデル

      等々、最近含めて数々のリークが流れてきているからプレイアブル化はほぼ確だと思っていいよ
      ただもしネタバレを読んでないのならちゃんと読んだ方が良い

      24
    • ネタバレみたんだけど意味がよくわかんないんだよね、ストーリーやるまで興味なかったのもあってサムだけ出てホタルは出ないのかな?って思ってた。サム≒ホタル的な扱いでホタル単体では出ないというか
      あとサンデーとかと一緒で性能データなしってなってるから厳しいかな〜って思ってたけどモーションとか出てきてるなら期待できそうね、ありがと

      7
      9
  • ネタバレとストーリー見る限り、ミーシャは過去に星核起動させて夢の柱になってて、星核が本体である主人公くらいにしか見えないっぽいけど、レイシオどうやって新たな星核渡したんだろ

    • 多分だけど星核そのものを渡したってよりはミーシャの役に立つ何かを渡したらその正体は星核だったって感じだと予想

  • あー早くメスガキの🎇🎭使いたいわ。ガチャ引いてからわからせてやりてぇ。🎇🎭 と🦎🐉🌙との相性も試してみたいな。🔥🤖🔥 と 🎩O_^のロボ系二人組は早く来て欲しいな、ロボパとか作りたいし。 📕🏛️🛁🧂に関しては、今後のストーリーでの関係にも注目しておきたいところ

    20
    17
    • に、二刀流だって!?!?
      仮に本当ならホタル(サム)流石にカッコ良すぎだろ🤩
      これだけでもう引きだわ

    • 所作がなんとなく女性っぽいから、ストーリー後半でホタルが完全にサムを制御できるようになるのかな

    • よく考えたら街で戦闘なくね?
      これ戦闘モーションをそのままフィールドに置いた感じなんか?

      2
      2
        • ちょっと違うと思うけど、フィールドで鏡流が強化状態でぶっとい氷の剣出してるようなもんやろ
          フィールドにサムが出てくるとしてもこんなガチガチの戦闘形態になるとは考えにくい

    • ホタルもサムも好きだけど、正直サムの時はもっと男っぽい待機モーションが良い

      23
  • サーーーーーーーーーーーーム!!!!!!!!!!!!!!
    カーーーーームバーーーーーーーーッッッッッッッッック!!!!!!!!

    21
  • ホタルがミームにやられた時にごめんって言ったの気になるな、騙してごめん?上手くいかなかった、ごめん?それとも単純に悲壮感出すためにごめんって言っただけ?
    シナリオライター的に一人ぐらいは死にそうだし、誰になるのか期待、ミーシャかな?手羽先かな?ホタルかな?

    16
    1
    • 飽きないために新キャラバンバン実装する代償として、金持ち専用ゲームと化す

      17
      4
  • サンデーやっぱ実装しないんかなプレイアブル濃厚って話もあったけど
    性能が見えないことといい
    ストーリー内での立場といい
    ゲーム外での影が妙に薄いことといい
    カカリア枠で最終的に死亡する予感しかしない

    実装して欲しいんだがあんまり期待しないようにする

    22
  • ここで言うじゃないと思うが
    スタレは軌跡シリーズ大好きだからサムは軌跡シリーズでいうところの騎神かグレンデルだと思ってたけど違うんかな
    ライダーキックとか必殺技的なのがSクラフトオマージュしてるのかなと思ったり

    2
    17
    • 少なくとも現状でその可能性は低い、リークもそうだけどホタルが弾け飛ぶシーンで伏線っぽいの貼られてるし

    • 現状不明よね
      あらかじめ何らかの細工してて領域の記憶もブラック・スワン等メモキーパーが協力してりゃいくらでも誤魔化せるし
      ロビンはリークから偽装死確定っぽいけど

  • 使令キャラ出るたび思うけど、もし純美の使令が居たらアルジェンティを100倍ナルシストにしたような奴になってたんだろうか

    30
  • ホタルが刺されて霧散するシーン、赤色の光が上に飛んでから弾け飛んでるんだよね
    ロビンは微妙に死体が残ってたのにホタルはすぐ消えたのはおそらくその赤い玉が精神体か何かで夢の中での肉体が保てなくなったから
    その後サムに変わって開拓者達とこんにちはって感じじゃないかな

    もしくはホタルは「夢で不可能なこと」をしたから時計屋と対面してるかも、その場合ホタルがティタニア本人かその血筋でサムに命令してる、開拓者の腕を掴もうとしてたし指令は黄泉と開拓者の分断かな?

    個人的に今日の昼リークされた緑の翅が出てるフォルムが必殺技でホタルが搭乗してる状態で赤熱状態になる前はスヴァローグとクラーラみたいなモーションだと予想

    4
    5
  • 花火のPT内量子n体バフに花火自体は含まれないみたいだし、黄泉2凸の虚無カウントも黄泉自体は含まれない感じになるのかなー
    このゲーム似たような能力のルールは統一するイメージがあるのよね

      • 防御デバフに必殺ダメ被デバフ?らしきものを付与できるみたいだし、リーク通りにくるならそうじゃないかな
        jiaoqiuがくるまではペラor銀狼が無難そう

      • 無凸黄泉は虚無2、耐久って組ませたいんだろうね。黄泉凸して、スワン1凸がベストパートナーだと思う。

  • スウィートゴリラ、アベンチュリンで対策してねって感じのエネミーだな
    今後はシールドキャラも増やしてきそう

    11
  • 誰かホテルレバリー夢境マップの下のL字への行き方教えてくれないか…?
    探索しても全然分からない

    3
    3
    • 東側3Fの敵たくさんいる部屋(黄泉と合流した部屋)の扉通った先にある絵画から行けた気がする

      ピノコニーの黄金の刻入る時に通った
      青いL字の道も途中で通過した気がする

  • スワンの同行任務で「夢で死んだら現実に戻される」って言及あったけど、だとするとサンデーや黄泉のリアクションおかしくねーか?
    それとも記憶域ミームに殺されたときだけ変わるんだろうか

    10
    1
  • なんかもうスワン実装で持続パは弱点とかどうでも良くなったから新しい持続来てもスワンに食われるかスワンの上位互換が出てスタレぶっ壊すかの2択になったな
    現状がどこでも持続パでいけるけど弱点噛み合ってる場合は鏡流飲月使った方が楽っていう絶妙な立ち位置だからもう下手に持続キャラ追加しないで欲しいわ

      • だから、現状物理弱点炎弱点どころか風耐性雷耐性持ち相手でも関係なくスワンが暴れてる時点でスワンと同等程度じゃわざわざ引く意味無くなるやろ

        3
        2
        • スワンと同等の性能だったら、物理弱点とかだと限定星五物理持続の方が強いに決まってるだろ。

          4
          2
          • スワンが全属性全相手全コンテンツで強いのにスワンと大して性能変わらないやつをわざわざ石使って引いて、囚人グラモス厳選して、育成する意味がないってのがまだ分からんか?
            スペック足りないから使い分けるしかなかったサンポルカ桂乃芬とは訳が違うんだわ

            8
            8
          • いやだからカフカブラスワコンビで風雷耐性ある鹿いけちゃうほどのパワーがあるならわざわざ他の属性の持続星5引くより他のサポーターとかアタッカー引いてパーティー幅広げたほうがいいでしょ。星4持続キャラの使い分けとは必要な石が全然違う。

  • 黄泉の必殺技ボタンは○じゃなくて花の形してて欲しいなぁ
    敵についてるフラワーの数に応じて花びらが1枚ずつ光っていくとかなら分かりやすいし

  • 今見えている情報を鵜呑するならjiaoqiuの防御デバフ&必殺被ダメUP+プチヒーラーとかサムのベストパートナーっぽいよな
    数verに分けてPTパーツ揃えていく感じになるのかな

  • 手羽男って冷静に考えると差別的なあだ名だよね、種族的特徴を揶揄してるわけだし

    34
    6
    • ゲームに差別とか持ち込むな!!
      ポリコレとかフェミニストみたいに現実とゲームの区別をつけれなくなるんじゃねえぞ!

      15
      29
    • 発言者の花火がかなりの人種差別主義者っぽいしな
      アベンチュリンの出自に対する発言も酷過ぎたし
      欧米も対象だろうに流石にやりすぎだと思ったわ

      20
      2
    • 原神で武器種増えてないの考えるとないと思う
      3rdで増えてればゼロじゃないが、今でもないな

      • 3rdはチャクラムっていう武器が5年目のどっかででてたと思う。だから前例がないわけではない。一応の補足です。

    • 繁殖ってクワガタが無限増殖してる派閥のイメージしかないけど人型の使令とかいるのかね

  • ホタルがどうなるかは知らんが少なくともサムはピノコニー編後も活動できるようなオチにはなるだろうな
    こんなところで脱落するのが見えてる相手をエリオがわざわざ仲間にするとも思えないし

    まあそれすら乱数調整の可能性もあるけど

    • ホタルはサムのパイロットなんだからホタルが死ぬならサムも脱落でしょ
      途中で脱落することが分かっててもエリオからしたら脱落するまで役に立ってもらえればいいんだからそれはよく分からん

      11
      • 途中で死ぬのも可、くらいで考えてるなら今みたいな少数精鋭じゃなくもっと手駒増やしてるんじゃないかなと思って
        あとパイロットに関しては例えばガンダムNTのフェネクスみたいにパイロット消滅してもずっと稼働してるみたいな感じになるならあり得るかもとか考えてた

        • 映画や劇なんかで脚本に居る重要人物が最後まで出てくるわけじゃないでしょ?
          途中で死ぬとしてもそれまでにサムが必要な場面があるから仲間にしたんだろうし

          あとこれは予想だけどホタルは消えてサムだけで今後のストーリーに出てきますだとホタルまでプレイアブル化するのが謎なんだよね、そもそもその設定丸々要らないよねともなっちゃうし

          • というかホタル死んだ後もサム出てくるのはシンプルに趣味が悪いし辞めて欲しいわ
            なんか死体を使って活動してる感が出る
            最初からサムホタルがクラーラスヴァローグ的な関係だったらホタルが死んだ後サムが自立して活動してても文句ないんだけどな

            10
            3
  • 公式Redditで見つけた投稿(議論)
    https://www.reddit.com/r/HonkaiStarRail/s/DtnH2CqDfz

    以下、内容の要約
    『ドイツ語版スタレでは、2.0のボス戦中にサムが「this stellaron hunter」という言葉をULTの際に発言する。これをドイツ語版では特に 「Diese Stellaron Jägerin」と言うんだけど、これはドイツ語の文法表現上、サムが実際には女性である (または少なくとも自分自身を女性であると認識している) ことを意味している可能性がある。
    ただし、単なる誤訳かもしれないので、他の言語はどうなんだ?』

    ※コメ欄を見ると、フランス語版とスペイン語版でも同様に、女性に使われる文法表現がされている模様

    14
    1
      • このまま引けば誰も傷付かないって言ってたし出来れば主人公に手荒な真似はしたくなかったんだろう
        ホタルのバットじゃ効率が悪いって発言からサムの効率厨な部分が滲み出てるしホタルとサムは同人格だと思う

        15
      • 夢境入る時の姿トレースされるから裸で入るなって言われた気がするけどホタルはホタルの姿でプールに浸かって
        死んだ後サムスーツ着てまたプールに浸かったのかな

  • 可愛いお嬢さんって言われて素直に照れ出すようなやつが人殺しも厭わないような略奪組織に身を置いてるの性癖に来るわ

    16
  • レイシオが星核を渡したのっていつくらいなんだろう?どこであったのかな、やっぱりピノコニー?今回来るのが2回目とかだったりするのかな。

1 32 754

コメントする

目次