原神のリークは→のボタンから! セレスティア速報 原神リーク

【6/18更新】椒丘の性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver2.4】

変更ログ

2.3.52

性能変更なし

2.3.53

2.3.54

2.3.55

目次

椒丘

基本情報

名前椒丘
所属
レア度★★★★★
運命虚無
戦闘属性
ストーリー仙舟「曜青」の狐族。医士であり、策士でもある。いつも笑顔で人に接するが、実際はかなり狡猾。
丹鼎司の名家の出。一時は心が折れ医士を辞めたが、「天撃将軍」飛霄を治療するため、再び表舞台に舞い戻った。
医食同源の丹方の研究に精通しており、特に人に痛みを与える辛味においての造詣が深い。「九宮格」という名の火鍋薬を発明している。

基礎ステータス

EP:100

レベル攻撃力防御力HP速度
80602509135898
視認性向上のため,小数点以下切り捨て

性能

通常攻撃: 心火計

弱点撃破: 単体攻撃: 30
EP回復: 20
単体攻撃

指定した敵単体に椒丘の攻撃力100%分の炎属性ダメージを与える。

戦闘スキル: 燎原奔襲

弱点撃破: 単体攻撃:60/拡散攻撃:30
EP回復:30
拡散攻撃

指定した敵単体に椒丘の攻撃力180%分の炎属性ダメージを与え、隣接する敵に椒丘の攻撃力90%分の炎属性ダメージを与える。100%の基礎確率でメインターゲットに「焼尽」を1層付与する。

必殺技: 炊陣妙法、奇正相生

EP:100
弱点撃破: 全体攻撃: 60
EP回復:5
全体攻撃

敵それぞれにある「焼尽」の層数を、「焼尽」層数が最も高い敵の「焼尽」層数と同じにした後、結界を展開し敵全体に椒丘の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。
結界が存在する時、敵の受ける必殺技ダメージ+15%、敵が行動する時、60%の基礎確率で「焼尽」を1層付与される。この効果は敵それぞれでターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。
結界は3ターン継続し、自身のターンが回ってくるたびに継続ターン数が1減る。椒丘が戦闘不能状態になる時、結界は解除される。

天賦: 奇正の変、至微精妙

妨害

椒丘が通常攻撃、戦闘スキル、または必殺技を発動して敵に攻撃が命中する時、100%の基礎確率でその敵に「焼尽」を1層付与する。「焼尽」状態の敵の受けるダメージ+15%。2層目から、「焼尽」1層につき、さらに受けるダメージ+5%、最大で5層累積できる。「焼尽」は2ターン継続。

秘技:

妨害

秘技を使用した後、15秒間継続する特殊領域を作り出す。特殊領域内にいる敵と戦闘に入った後、敵全体に椒丘の攻撃力100%分の炎属性ダメージを与え、100%の基礎確率で「焼尽」を1層付与する。味方が作り出した領域は1つまで存在できる。

軌跡

追加能力

昇格2         火祓い
結界が存在する時、敵の効果命中-30%。また、敵はターンが回ってくるたびに椒丘の攻撃力150%分の炎属性付加ダメージを受ける。
昇格4炊事 
椒丘の効果命中が80%を超える時、超過した効果命中15%につき、さらに攻撃力+60%、最大で+240%。
昇格6炙香 
結界が存在する時、敵が戦闘に入る際に「焼尽」が付与される。付与される層数は結界展開中に最も「焼尽」を付与された敵の層数と同じである。最低1層である。

ステータスボーナス

・効果命中+28%
・炎属性与ダメージ+14.4%
・速度+5

星魂

1凸         五味五臓
味方が「焼尽」状態の敵に攻撃を行う時、与ダメージ+48%。天賦を触発して敵に「焼尽」を付与する時、さらにその回に付与する「焼尽」層数+1層。
2凸厚味、万病の元
「焼尽」状態は燃焼状態と見なされる。「焼尽」状態の敵はターンが回ってくるたびに椒丘の攻撃力300%分の炎属性持続ダメージを受ける。
3凸和合の神髄
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
4凸気血充溢
結界が存在する時、敵の攻撃力-15%。
5凸天地を争い、変撃と闘う
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
6凸九沸九変
敵が倒される時、その敵にある「焼尽」が、フィールド上の「焼尽」層数が最も低い敵に移る。「焼尽」の累積上限が9層にアップする。「焼尽」1層につき、敵の全属性耐性-3%。

モチーフ光円錐 

レアリティ:★★★★★
運命:虚無


基礎HP:952
基礎攻撃力:582
基礎防御力:529


効果: 
装備キャラの効果命中+ 60% / 70% / 80% / 90% / 100% 。装備キャラが通常攻撃、戦闘スキル、または必殺技を発動して敵に攻撃を行う時、その敵に装備キャラが付与した「装甲解除」状態がない場合、 60% の基礎確率で敵を【装甲解除】状態にする。【装甲解除】状態の敵の受けるダメージ+ 10% / 12% / 14% / 16% / 18% 、 2 ターン継続。装備キャラが、自身が付与した【装甲解除】状態を持つ敵に付加ダメージを与える時、 60% の基礎確率で自身が付与した【装甲解除】を【窮寇】に強化し、さらに敵の受けるダメージ+ 18% / 21% / 24% / 27% / 30% 。

育成素材

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (868件)

    • スワンは付加ダメージを与えないから、光円錐の効果全部発揮できないよ!バカなの?

      5
      16
    • 通常敵の効果抵抗20%未満
      強敵・ボスの効果抵抗20~40%未満
      計算式: 
      基礎確率 × (1 + 効果命中%) x (1 – 効果抵抗%) x (1 – 各デバフ耐性%)

      効果抵抗20%の場合(各デバフ耐性の考慮なし)
      0.6 x (1 + 1.5) x (1 – 0.2) x 1 = 1.2 (命中率は120%)
      40%の場合(各デバフ耐性の考慮なし)
      0.6 x (1 + 1.5) x (1 – 0.4) x 1 = 0.9(命中率は90%)
      になる

  • v1(初期キット)➡ v2(一部テキストの変更)➡v3(大幅な改修)➡v4,5(微調整)➡リリース                                     
    基本的にはこの流れだから来週のv3が大きな分水嶺になる。

    42
  • 魔改造期待ではあるけど現状でも悪くないんだよな
    命中重すぎとか行動順カットとか改善して欲しいところはあるけど

    ジェイドがほぼ変わらなかったからそういうパターンもありうる

    24
    2
  • ペラの完凸効果
    攻撃を行った後、敵がデバフ状態の場合、ペラの攻撃力40%分の氷属性付加ダメージを与える
    これって2ヒットするから効果命中妥協してもデバフ付与できる?

    1
    1
    • 付加ダメにデバフ付与判定ないよ
      通常攻撃の2hitについては命中67ならデバフ確率6割を2回判定だね

  • 命中178まで盛らないといけないのに速度も必要だから厳選キツイなぁ

    ほぼ命中と速度に割かれそうだから耐久ペラペラになるよこれ

    13
    1
      • 黄泉ならどうせ候補だしな
        アベいるとペラペラバッファーも被弾することがなくなった

        21
        • アベは耐久力もすごいんだけどなにより、餅が強過ぎる
          簡単に被ダメアップしてくれるし何気に効果抵抗アップも強いんだよなーw

          15
          2
  • 3ターンで必殺回るようにしてほしいけどEP縄EEAでSPマイナスなら回るのか
    黄泉-3、花火+1、椒丘-1、アベ+3でギリトントンなの結構やってるなぁ
    花火アベの復刻盛り上げるのに関わってそうだし改善ないかもしれんな…

      • 花火さえ確保できれば最悪羅刹ギャラガーでも形にはなるはず
        特にレイサで撃破パの席取られるとしたら、ギャラの再雇用先で熱い
        ショウキュウレイサ接待で炎弱点増えそうだから便乗できるし
        2凸餅アベがベストなのは間違いないけど、そういう環境が見えてるならコスパは良くないかなって

        7
        1
  • 個人的に装備はメッセン2死水2、遺物は効果命中厳選キツイなら銀河商事、本人の耐久考慮するなら仙舟、黄泉の火力上げるなら竜骨のイメージ。
    ウェンワークはEP回復効率+5%が加算されても必殺ターンの短縮されないから採用価値低いと思う。

    優先順位(厳選度合いによって変動):
    竜骨 >= 仙舟 > 銀河 > ウェンワーク

    11
    1
    • 概ねそんなイメージだけど命中178きつすぎるから銀河の10でも縋らないとダメそう

      ただ銀河回るのは一番ありえないから樹脂コースなのもキツイ

      • ウェンマークとかのep5%って全然恩恵な感じ?、いまルアンとかサポーター前半ウェンマークなんやが竜骨とかのほうがいいのかな…

        • ルアンメイの場合は「昇格効果の自分のターンが来た時にEP+5回復」があるお陰でEP罠+ウェンワーク有ると必殺ターン短縮できる。

          ウェン有りだとスキル1回通常3回分(合計4行動)で必殺溜まるけど
          ウェン無しだとスキル1回通常4回分(合計5行動)しないと貯まらないから
          EP回復効率+5%が活きる

          0
          0
          • なるほど
            一回の行動短縮できるのは強いな
            ごめんなんやけどロビンのモチーフなしの場合のウェンマークも聞いてもいい?🙏

            2
            2
          • ロビンは編成の攻撃回数で必殺回転左右されるからはっきり短縮できるとは言えない
            いちおうギリ回らない時にあると回るからお守りになるけど仙舟竜骨あたりとどっちでも良い
            ルアンとかは別にして、ほとんどのキャラは適当にEP+5%しても必殺ターン変わらないことが多いから何も考えずウェンワークはおすすめしない

    • いや黄泉に使うんなら花火も組み込むんだからほぼほぼ仙舟1択だろ。黄泉の基礎攻撃力くっそ高いし
      竜骨とかアベンチュリンに持たせりゃいいし何考えてんの?会心ダメージ信者かよ
      あと死水にするくらいなら攻撃アップの方がいいかと思ってる。俺はね

      0
      18
    • 実装ペース遅い原ですら2回目復刻は1年以上かかるから相当相性良いキャラ出ない限り銀狼は今年中は復刻されないよ

      1
      1
        • 2回目の復刻は全く別物、1年は空く。どんなに強いキャラでも2回もピックアップしたら所持ユーザーの割合が多くなってガチャ回んないから、1回目復刻キャラが優先されるの分かりませんか?

    • 銀狼はまだともかく正直いまゼーレ来ても性能で引かれることないから、復刻2回目からもう集録形式でいいと思うんだよな

      10
      1
      • PU3回目組はもう枠増やして
        新キャラ
        PU2回目組
        PU3回目組
        でやって欲しいわ
        もう物好きか相当後入りの新規しか引かんだろうし

  • 持続が0か1凸にくるか無くなるかで予想を立ててはいる、この仕様はホタル2凸きたばかりだしやり過ぎな感じがあるので

    1
    1
  • 結界発動中にPT全員の撃破効率upとかつかないかな〜
    末日を黄泉で攻略するのに効率あったらもっと楽になりそうだし

    • そもそも末日なら銀狼ペラの方が圧倒的に強いからショウキュウに撃破効率ついたところで

      4
      5
      • 末日の銀狼の使用感かなり良いし、虚構もスワンと組ませれば良いから魔改造来ないと割と居場所がない

        3
        5
        • 虚構は流石に椒丘かな
          片面45000の虚構動画がわかりやすいけど雑魚のHP爆上がりしててスワン2凸でもバフなしで殺しきれる気がしない
          末日もどうなんだろうね
          敵の数少なくすると全部ブートヒルで良くなるから取り巻き呼びまくるメタは当分続くと思うし、そうなれば銀狼で属性バラけてる黄泉パの弱点埋めるより雑魚行動で必殺早く回した方が強そうな気はしてる

          9
          2
          • いやブートヒルは逆に雑魚がいないと話にならないよ
            雑魚がいない時点でスタック3層までめっちゃ時間かかるし尚更雑魚が必要じゃね?

          • なるほど確かに
            まあどっちにしろ雑魚多くなるなら結局ショウキュウ有利か

          • だからまじでブートヒルが可哀想なんだよね…w
            もう居場所ないんじゃないか?
            単体火力は依然として高いんだが単体のみのギミックが来たとしても逆にスタック貯まらないし、複数さんになれば壊滅運命の方が有利だしね
            なんて不遇なんだ

            1
            2
          • でも現実には末日ボスって雑魚敵召喚するしブートヒルで普通にいけるんじゃないの?
            持ってないけど接待されて使われてる印象

          • そうよ
            今は召喚物あるから息してるけど、もし雑魚がいなくなったらの場合の話をしてたね
            まぁ巡狩はどう足掻いても所詮は巡狩なんだよね…😭
            だからより一層黄泉と2強と噂されておるひしょう?が楽しみだわ

  • この手の専用サポーターって汎用性出す為にいつも丸くされてる気がするけどどうなるんだろ
    2凸や4凸内蔵されそう

    8
    1
  • EP意味ないが命中178ならウェンワークもありだとは思うんだよな
    命中178速度161以上で仙舟竜骨ってメッセ2でも楽じゃないし

    • 楽じゃないというかやばすぎる
      餅メッセ銀河使って残りの速度28と命中38をサブで出すと考えると命中1伸びと速度2伸びを全部位目指す計算になる

      • 本人も光円錐も完凸予定だけど囚人メッセ竜骨で速度171命中185%まで盛るには盛れた
        餅無凸運用の場合はだいぶ修羅の道だなあこれ

        1
        3
      • こいつは黄泉パーツってだけで多少は売れると思うが、雲璃に関してはクラーラとコンセプト被りに餅もクラーラで運用可能だし性能面がまだ未完全なんだよな…
        まぁ次で多少はアッパーしてくるとは思うが思い切らないとまじで引く人いないかもしれんな
        雲璃絶対してもクラーラで良くねになりかねないのが一番やばい

        12
        1
  • よく考えたら、これ餅使うの必殺使わなこいつフルで使えんやん、、
    ペラはすぐに使えるのに、、、

    2
    3
  • こいつ多少はダメージ出すためにしすいプラスメッセとかにするか、鷹4セットかどっちがいい?個人的にはペラみたいに行動順増やして残夢獲得量増やした方がいいと思うんだけど流石に鷹4セットは論外?…

  • 結界が存在する時、敵の受ける必殺技ダメージ+15%、敵が行動する時、60%の基礎確率で「焼尽」を1層付与される。
    「この効果は敵それぞれでターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。」
    ↑この縛りあるせいで黄泉の集真赤貯めがトレンドと大差なくなってるんだよなぁ
    v2でこの縛り解除されないなら黄泉パでもいらねぇわ

    2
    3
    • 敵の構成にもよるけど虚無枠としては残夢獲得ダンチだし今のままでも席はある
      というかトレンドと大差無い じゃなくて耐久枠がトレンドじゃなくても良い が本質じゃね
      変な話ショウキュウはアベ餅まで引いて本領発揮というわけよ
      まあ別にギャラガーでも良いんだろうけど

      • 結局初動はトレンドには勝てないし、ラウンド節約はできないから攻略速度でいったらトレンドの方が強い。ショウキュウの方がいいのは虚構くらい

        1
        7
        • 早解きならむしろ耐久抜くからトレンドうんぬんの話はなおさら違和感あるな
          ショウキュウのコンセプト的に早解き向いてないこと自体は否定しないけど

          7
          1
        • なんでトレンド持ちに敵の攻撃が全部集中すること前提なのかが分からん
          エアプにも程があるだろ

  • 実際のところ黄泉パの虚無枠として末日で銀狼に勝てそう?弱点次第なんかな。煽りとか抜きに知りたいわ

    1
    0
    • 末日は弱点撃破重要だし、敵単体だし、被ダメデバフの価値低いし絶対銀狼の方が強い

      6
      1
      • だねー
        なりより弱点入れ込みが偉いね
        まぁこいつは虚構用って感じやね
        裏庭でも別にこいついてもめっちゃターン縮まります!って感じでもないし

        1
        4
  • 皆オーナメント何にするの?
    僕は「星々の競技場」と「顕世の出雲と高天の神国」で迷ってるんだっけどどっちがいいかな

  • 2凸黄泉餅有、無餅ブラスワor6凸ペラ、無餅トレンドアベでやってるけどこいつ引いたらもうちょっと強くなれる?

    • 恐らくブラックスワンが交代する事になるから今よりかは強くなれると思うよ
      ただ2凸してるなら調和入れてもいいんじゃない?
      あとショウキュウがきたらトレンドの恩恵あんま感じられないと思うからもうモチーフでいいと思うアベは

      9
      2
          • あ、よくみたらorになってたね
            てっきりブラスワペラ黄泉2凸アベと勘違いしてたごめん
            なら現在のパーティは、黄泉に凸花火ペラorブラスワにアベンチュリンか
            ならペラにするかショウキュウにするかって話か
            ぶっちゃけそこはもう数値の高い方優先でいいんじゃない?笑計算はできんからなんともだけど虚構は楽になるし、アベがトレンドから餅に変えれるから全体火力も上がるしでショウキュウのほうがメリットは大きいね

          • だからアベは無餅って書いてあるでしょうが…このケースは上がり幅少ないじゃん
            まあ限定星5なんだからペラよりいちおうは強いだろうが

          • ほまんや…ごめん
            ならアベはトレンドか
            まぁ上の人も言ってるが一応黄泉パーツのキャラだしペラブラスワより弱いってことはないと思うよ
            あと虚構楽にしたいとかなら絶対欲しいね
            虚構も裏庭も難なくクリアできてるなら別に引に行かなくてもいいんじゃない?
            多少はダメージ変わると思うけどクリアラウンドそこまで既存のパーティと変わらないとは思うし花火もいて黄泉も2凸してるわけだしぶっちゃけ誰でもいいかもね

            1
            1
  • 庭虚構末日だともしかして大事なのって命中より速度か?
    椒丘→花火→黄泉の順番になるようにして、黄泉の初回必殺前に椒丘必殺展開する動きを優先したほうが強いんじゃなかろうか
    あと結界展開したまま2WAVE目移行したときに速度158の精鋭組の上から殴って餅1層目つけて返しの敵ターンで即餅2層目積めるのも良い
    花火を160ギリギリまで抑えて椒丘161以上がベスト
    餅ステボ命中胴だけで命中131%まで行くし150もありゃ抵抗40相手にも9割通る

    • あー速度重視も良いな
      命中130あれば雑魚確定ボス8割以上だし、残夢は複数回行動のうち1回成功すればいいだけ
      8割2回連続ミス確率って4%しかないから、残夢的には餅命中胴でほぼ命中事足りてるのが気になってはいた
      餅命中のためにあるだけあったほうが良いけど、最悪劫火使ってでも161行くビルド用意しても面白そう

  • なるほど
    ますます最適遺物わからんくなってきた😭🥵結局メッセンジャーキメラか、鷹4どっちがいいの?んでオーナメントは劫火が速度重視ならいいのかね?ぶっちゃけ黄泉パに竜骨とかいらんよね?…アベ入れれば大体は抵抗してくれるしその前に黄泉なら倒すはずだし劫火が最適?
    もし鷹でも大丈夫ならペラの残骸で結構良き遺物あるのよね

    • メッセは平均速度なら基本的に鷹に及ばないから行動回数だけ見るなら脳死鷹でええよ。後半の文章よくわからんけどオナメは竜骨いらんってことは別にないんちゃう

  • ショウキュウいれたら符玄星間外せるかな?アベ引いてないから星間符玄でやってるけど餅の回復効果がないとちょっと不便なんだよね

1 8

コメントする

目次