原神のリークは→のボタンから! セレスティア速報 原神リーク

【6/18更新】三月なのか(虚数巡狩)の性能詳細【崩壊スターレイル】【リーク】【ver2.4】

変更ログ

2.3.52

性能変更なし

2.3.53

2.3.54

2.3.55

目次

雲璃

基本情報

名前三月なのか(虚数巡狩)
所属
レア度★★★★★
運命巡狩
戦闘属性虚数
ストーリー仙舟の服に着替えた三月なのか。剣を手に執る武侠少女。
雲璃と彦卿に弟子入りし、仙舟でもっとたくさんの美しい「思い出」を作るために張り切っている。

基礎ステータス

EP:110

レベル攻撃力防御力HP速度
80564419917107
視認性向上のため,小数点以下切り捨て

性能

通常攻撃: 妖邪浄化瑠璃剣

弱点撃破: 単体攻撃: 30
EP回復: 20
単体攻撃

指定した敵単体に三月なのかの攻撃力100%分の虚数属性ダメージを与え、チャージを1獲得する。

強化通常攻撃: 一撃目で眉間、二撃目で心

弱点撃破: 単体攻撃: 15
EP回復:30
単体攻撃

初期攻撃段数は3段。1段の攻撃につき、敵単体に三月なのかの攻撃力100%分の虚数属性ダメージを与える。最後の1段の攻撃を行ったたびに、60%の固定確率でさらに1段の攻撃を行う、最大で3段の攻撃を行える。強化通常攻撃を行って回復するEPは攻撃段数に連れてアップしない。
強化通常攻撃はSPを回復できない。

戦闘スキル: 師匠、お茶をどうぞ!

EP回復:30
単体攻撃

自身以外の味方を「師匠」にする。「師匠」の速度+10%。戦闘スキルの最後のターゲットのみが三月なのかの「師匠」と見なされる。
通常攻撃を行う、または強化通常攻撃ダメージを1段与える時、フィールド上に指定の運命の「師匠」が存在する場合、対応する効果を発動する:
「知恵」、「壊滅」、「巡狩」:さらに三月なのかの攻撃力20%分の、「師匠」の属性に応じた付加ダメージを与える。
「調和」、「虚無」、「存護」、「豊穣」:その回のダメージの削靭値+100%。

必殺技: 蓋世の女傑三月なのか

EP: 110
弱点撃破: 単体攻撃: 90
EP回復:5
単体攻撃

指定した敵単体に三月なのかの攻撃力240%分の虚数属性ダメージを与える。
次の強化通常攻撃の初期攻撃段数+2段、さらに段攻撃を与える固定確率+20%。

天賦: 師匠、悟りました!

強化

「師匠」が攻撃を行う、または必殺技を発動した後、三月なのかは最大でチャージを1獲得する。
チャージが7以上の時、三月なのかは即座に行動し、与ダメージ+80%。通常攻撃が強化され、この強化通常攻撃のみを行える。強化通常攻撃を行った後、チャージを7消費する。

秘技: 一気に三食

強化

三月なのかがパーティに編成されている場合、三月なのか以外の味方が秘技を1回使用するたびに、次の戦闘開始時、三月なのかはチャージを1獲得する、最大で3獲得できる。
秘技を使用した後、次の戦闘開始時に三月なのかはEPを30回復する

軌跡

追加能力

昇格2         驚鴻
戦闘開始時、三月なのかの行動順が25%早まる。
昇格4 
三月なのかは「師匠」の属性と同じ弱点属性を持つ敵に靭性を削れる。敵を弱点撃破する時、虚数属性ダメージを弱点撃破効果を触発する。
昇格6破浪 
フィールド上に「師匠」が存在する時、三月なのかの速度+10%。

ステータスボーナス

・攻撃力+28%
・会心率+12%
・防御力+12.5%

星魂

1凸         剣術修行で星を動かせ
必殺技を発動した後、次の強化通常攻撃によるダメージの会心ダメージ+36%。
2凸白刃に揺れ動く雪と波
「師匠」が通常攻撃または戦闘スキルを発動して敵に攻撃を行った後、三月なのかが追加攻撃を行い、「師匠」の攻撃が指定した敵単体に三月なのかの攻撃力60%分の虚数属性ダメージを与え、「師匠」の運命に応じて効果を発動し、チャージを1獲得する。攻撃できる指定した敵単体が存在しない場合、ランダムで敵単体に攻撃を行う。この効果はターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。
3凸頭が切れて腕もある
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
4凸龍鳳は臆せず
ターンが回ってきた時、EPを5回復する。
5凸稽古を増やして甘いものを控える
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
6凸世界一はウチ
強化通常攻撃を行った後、「師匠」の会心ダメージ+60%、撃破特効+36%、2ターン継続。

イラスト光円錐 

運命は調和、配布ではなくガチャ排出

レアリティ:★★★★
運命:調和


基礎HP:952
基礎攻撃力:423
基礎防御力:396


効果: 
装備キャラの攻撃力+ 16% / 20% / 24% / 28% / 32% 。戦闘に入る時、パーティにいる任意の味方2名以上が同じ運命を持つ場合、これらの味方の会心ダメージアップが 16% / 20% / 24% / 28% / 32% アップする。同系統のスキルは重ね掛け不可。

育成素材

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (290件)

  • なのかもいいけど、光円錐も結構面白い性能してるな
    量子染めの花火はもちろん、そのうち物理染め雲離(ロビン)とか出てきそう

    1
    8
  • これ超撃破ビルドにしたらやばくない?ルアン調和主チャイナなのギャラガー編成で、
    蕃殖ギャラガーを師匠にする。するとチャージ爆速で貯まる上に、チャイナなのの必殺技後強化通常の削靭値が多分8(800)になるから、超撃破でバカみたいなダメージ出せる

    7
    13
    • 諸々の会心ダメージバフがもったいなさすぎる
      素直に黄泉パか追撃パに入れたほうがよさそう

      12
      2
  • 黄泉を師匠にして花火で動かしまくるか、カウンター持ちか追加攻撃系を師匠にするのがよさそうかな

    7
    9
  • 行動回数や会心を活かす意味で鏡ブロ編成との相性が良い
    気兼ねなくルアンを他の編成に使えるようになる

    6
    1
  • いろんなPTの要素つまみ食いしてどこにでも入るサブアタッカーって感じだな
    ちょっと器用貧乏っぽいけどまぁそういうコンセプトなんだろう

    47
  • 遺物何がいいんだろ、ガンマン競技場?
    元の速度結構速いし速度バフもあるからルアンとか入れればグラモスも視野かね?

    • 2.4ストーリーで3凸までいけるってセレ速がポストしてたから
      ストーリーで完凸できるんじゃね
      いつまで天下一武道会なのか知らんけど

      11
  • ルアンの代わりになのか入れた撃破パもそこそこ使えそうだね。ダブルヒロインパーティの準備してくるわ。

    4
    1
    • ダブルヒロインパーティでギャラガーを師匠するとめっちゃ強いな。全ての攻撃に削靭値+100%乗るし、ホタルで弱点埋め込んで、なのか、ホタル、ギャラガーで弱点削れまくるからルアン並ぶに強い撃破パになるんじゃないか。

      19
      3
  • 師匠が攻撃するほどスタックが貯まって完凸バフが2ターンだからターン辺りの手数が多い追加攻撃やカウンターと組むキャラ

    だけどチャージ方法が豊富で普通のアタッカーでもなのかも速度盛ればあまりバフ切れ起きないから組めるし、師匠の属性の靱性削りや削靱+100%活かして撃破でも良い器用キャラだな

    11
  • ブートヒル1凸、調和開拓者or今日からうちは師匠だよ ルアン1凸、耐久にしたらかなりつよそう

  • なのか2.3ストーリーの最後の方で
    珍しく哲学みたいな事言ってると思ったら
    すぐ後にコレなの笑う
    流石なのかだわ

    42
  • 存護なのかも配布で凸はガチャだったから、巡狩なのかも普通に考えて凸はガチャでしょ

    0
    24
  • 育成素材が軌跡素材だけ最新なのちぐはぐだなと思ったけど、開拓者みたいに運命切り替えなんだっけ?

    2
    3
  • なのか動画ないのってテストプレイで使えないって事?
    完成配布ならテスター意見は全く気にしなくていいし

    1
    1
  • 新なののプレイ動画はウンリと組ませてる動画しか見たことないな(それも1分未満とか)
    ウンリショウキュウに比べて興味のなさがエグい

    11
    • 正直性能的には1番面白そうなんだけどな
      誰を師匠にするとどうなるのか見てみたいのに
      βテスター君さぁ 頼むぜ

      17
      1
    • クラーラ亜種と黄泉のパーツってだけでそれ以上でも以下でもない面白味の薄いキャラよりも
      なのかの方がよっぽど凝ってて楽しそうなのにな
      探しても見つからんわ

      29
      2
  • ルアンの代わりになりそうならルアンスルーしてジェイド引きたいんだけど、ご教授お願いします有識者のかた

    • ルアンの代わりにはならないけど、ホタルやブートヒルの撃破アタッカーと組む場合の撃破サポートの枠に入れる事ができる。要するにルアンがいない場合の撃破パの代替キャラの候補。

      4
      3
    • 絶対無理ですね、、ルアンの代わりになるのは
      いません。どっちかっていうとこいつはサブアタッカーなのでそもそも役割が違います、ホタルやブートヒル使いたいなら、ルアン引いたほうがいいかと、特にホタルは、、全体火力半減くらいしますので、、

      4
      3
    • ジェイドは基本ダブアタ編成になるから最低ルアンは用意しときたい。ロビン復刻まで我慢できるならいいよ

  • 必殺技の削靭値高いし敵次第ではむしろホタル削ってなのかの方が強くね?
    ルアン+調和主人公がいた時のダメは相当やばいだろ、、これ?

    5
    2
    • 弱点撃破: 単体攻撃: 90
      これの話なら削靱値90では無い
      これまでも削靱0のスキルとか必殺にも書いてるから何の数字なのか分からん
      まぁ普通に20か30だと思う

  • 必殺後の強化通常は初期段数5の最大8だよね?
    削靭値がアスターのバウンド部分と同じ5x段数だとしたら、8hit40で調和主を師匠にしたら+100%で最大80になるってこと?
    ブートヒルがポケアド3層で50なんだけど、なんか間違った理解してる?
    この辺も含めて早く動画で見たいんだが…

    • 「1段与える時」「その回の削靱値」って記載から1ヒット目のみってことだと思う
      調和開拓者が10×2+5×6ヒットの合計50なのと同じ感じで
      10×2+5×4ヒットの合計40が確定で残り3ヒットが運次第で最高55

      5
      0
      • 遅レスすまんそういうことか、サンキュ
        ホタルとブートヒルで両面組みたい時にルアンと別パに入れても、速度バフがルアンと同じにできるから調整の必要ないのがいいね

  • ルアンすり抜けた自分には朗報だわ
    ホタルなのか超撃破で十分ルアンなくても0rできそう

    11
  • 完凸効果とかからも分かるけど「この師匠だけが最適!」みたいにはならないように工夫してくれてるんだろうな。
    なるべく色々組み合わせて使いたいキャラだしありがたい調整や。

    16
  • 程よく性能の癖が強くて、程よく採用できる編成が多い、ほんでわりと強い
    マジで良いキャラだと思うわ

    17
    • 自分も考えてたけどレイシオで良くねになるんだよな
      トパーズもなのかもサブアタ型だから微妙

  • 刃ジェイドブローニャのが強いだろうけど
    なのかジェイドという美少女と美女のチャージ稼ぐ為に働く刃の図の面白さは唯一無二

    11
  • 巡狩で撃破補助と追加攻撃出来て何故かこのタイミングで追加されるロビン妥協用光円錐のイラストモチーフってのは気になるな
    トパーズと組んでもそれなりに面白いけど、ワンチャン飛霄パのパーツが追加攻撃巡狩+ロビン想定で、トパーズ復刻2周目までの繋ぎでチャイなのが光るみたいなことになったりして…?

    8
    2
    • ありそう
      ギャラガー→後のホタルパの耐久だった
      なのか→飛霄パのサポになる?

      配布で最低限遊べるようにするから、星5の上位互換でたら引いてねパターン

      光円錐見ると黄泉の虚無縛りみたいに、巡狩縛りもありえそう
      飛霄パの最適パーツ早く知りたいな

      4
      2
    • 新なのと飛霄の相性良さそう
      ただトパーズ復刻2周目まで新なのが繋ぎになるより、飛霄が黄泉レベルの性能らしいから自前でトパーズ内蔵してる可能性あると思うんだよな
      そうなると飛霄新なので面白いことできるかも

  • h ttps://www.youtube.com/watch?v=Msmec3EVgxM

    やっぱ開幕に必殺打てないの微妙に感じるわ。結局1ラウンド目に黄泉の必殺2回打ててないし、必殺のスタック溜まりやすくなってもクリアラウンドが大して変化ないのがな。流石にアッパー調整入るだろうけど

    13
  • 庭バフがロビンのときと一緒でEP回復するやつだからスタック貯まる毎に必殺技打てて強化通常攻撃の段数安定するけどこの庭バフじゃないときびしいとこあるかも

    レイシオなのかアベンチュリンで組んであと一人は敵に合わせる感じの使い方でけっこう安定したわ、師匠はレイシオね
    なのかの遺物はガンマン4タイヤキ

      • 足りない、アベンチュリンの2つくらいしかないから残り1人はデバフ付与できるキャラがいいかも、まぁデバフ2つくらいあればだいたい追加攻撃してくれたからなのかのスタックはたまる

1 2 4

コメントする

目次